• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月29日

そういえば1周年

そういえば1周年 甘ちゃんにコメで指摘されて気がつきましたが、昨日はアイシスデビュー1周年だったんですね。

すっかり忘れてました。

ま、1周年といっても実車に試乗したのも、契約したのも発表前だったし、納車は10月だし、思い出といえば「一般」カタログ解禁くらいだったかな。

もともと、どノーマル推奨派だったのですが、某黄色いTシャツの方にそそのかされ、いまでは立派なみんカラ中毒患者です。

いろんな出会いがあったり、知らない間にフェードアウトされる方がいたり、違う名前で復活される方がいたり、いろいろですけど、これからもいろんな方にいろんなこと教えてもらいながら、微力ながら私もお役に立てればなぁと思ってます。


てことで、これからも★⌒(@^-゜@)v ヨロシクじゃん♪ (パクリ)



うちにもみんカラステッカー来ました!
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2005/09/29 23:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

雨の海
F355Jさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2005年9月29日 23:49
存じませんでした。。。

めでたい日ということでしょうか。。。
まだまだ歴史の浅い車種ですけど~
いいですよね アイシス。。。♪
コメントへの返答
2005年9月30日 0:00
そうなんですよ。めでたいです。
でも、あんまり話題になってませんでしたね。昨日。

いいですよねぇ。アイシスもアイシス乗りさんも。

これからも長く乗っていたいと思わせる車です。
2005年9月29日 23:50
名前を変えたものです。と言うよりも、HNが長くなったものです。

思えば登録前に始めて掲示板に書き込んだのが、かばぱぱさんでした。
あの当時から何か一言会話したいと思っていたものです。本当に一言でしたがね・・・。
これからもOASISメンバーもアイシスオーナーも増え続けると思いますが、黄色いTシャツの方とのアイシスオフ会創始者としてかんばってくださいね。
コメントへの返答
2005年9月30日 0:03
覚えてますよ~
G-FUSE ですよね。

売り場で見るたびに「どうなんだろ」と思いながら、いまだに買ってません(汗)

今では毎週のようにオフ会が開催されてますが、黄色いTの方とのプチオフがアイシス最初のオフだったのかなぁと思うと感慨深いです。
2005年9月29日 23:59
かばぱぱさんが先だと思ったんだけどね、1周年ブログw

で、黄色いシャツ...もしやと思ったら、やっぱりw
このお方は、いつも黄色なのかと思ってしまうよw

そうそう、かばぱぱさんとお友達になる前からまあ、知ってたけど、怖そうな人だと思い込んでたので、声かけずにいました。
すびばしぇんw

ちなみに、お友達お誘いと共に、みんカラメールで長い文がきた時も、かなりビビリました(汗
コメントへの返答
2005年9月30日 0:10
1周年、すっかり忘れてました。

いつも黄色だったかなぁ。そんなことはなかったような....


お互い牽制しあってたってことですかね。
噛み付いたりしませんから、今後ともよろしくですぅ~
2005年9月30日 0:19
もう1年なんですね~~
うちも発表時から狙ってたんで、情報収集のためみんカラは登録しないで徘徊してました(^_^;)

12月納車だったんですが登録遅れて・・・
かばぱぱさんのネタにもだいぶ触発されました(^o^)

今後もよろしくお願いいたしますね!!
(^o^)丿
コメントへの返答
2005年9月30日 0:39
年末まで、みんカラの存在すら知りませんでした。

いまでは私もいろいろ触発されまくってますけど。


[かばまま]:触発されすぎだよ!(怒)

[かばぱぱ]:Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
2005年9月30日 0:50
いままで乗っていたクルマの中で一番情報交換が頻繁で、びっくりさせられることが多かったのがアイシスかなー。

たかが一年、されど一年。
楽しく行きましょう。
コメントへの返答
2005年9月30日 7:14
ときどき飛び出す「えっ、そんなことができちゃうの?」という大技には驚かされますよね。

そしてオフがあれば少々遠くても出没するmorizoさんにも驚かされます。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2005年9月30日 0:58
お久しぶりです。

黄色いTシャツの方が縁でかばぱぱさんとお会いすることができました。
それまでブログで拝見することはあっても、畏れ多くてお声はかけれませんでした。
なにせ話題は豊富。整備手帳は懇切丁寧、いま思えば生駒で、すごい方たちと出会えたんだと思います。

もう1年たったわけですが、次の1年でどれだけ進化するのか引き続き拝見させていただきます。
最近フェードアウトしかけ(足跡ばかりで失礼します)ですが、これからもよろしく願います。
コメントへの返答
2005年9月30日 7:22
ども~お久しぶりです。

ジェラートおいしかったですぅ~

leafさんとは「うまいものオフ」しないといけませんので、フェードアウトしちゃわないで下さいね。

これからもよろしくです。
2005年9月30日 1:12
早いもんですね・・・そして走行距離も2万キロ突破しました。これからも沢山乗って沢山楽しみたいと思います。そして沢山いじらなきゃ(笑)追加グレード(特別仕様)やマイナーチェンジが待ち遠しいかな~改善されたりグレードアップは微妙な気持ちですが、流用流用♪
コメントへの返答
2005年9月30日 7:26
すごいですね。もう2万km突破しましたか。
うちはそろそろ15000km.

毎日の通勤も大きいですが、ついついお出かけしたくなる車なので、距離も延びがちです。

そろそろ特別仕様とかも出てくるのかなぁ。
それはそれで楽しみですね。
2005年9月30日 7:59
(o・・o)/おは!
最近とても忙しくフェードアウトぎみです・・
さらにスランプでボケコメが浮かびません(泣

でも今月で落ち着くので来週からは徘徊しまくりますよ~

ほんとアイシスは良い車です。
かばぱぱさんに出会えたり・・(*..) ポッ
コメントへの返答
2005年9月30日 21:09
(o・・o)/おばんです!

でじゃぶさん、最近来ないから、一緒に歩かせたの根に持ってるのかと思ってましたw


ほんとアイシスは良い車ですね。
でじゃぶさんに出会えたり・・(*..) ポッ

2005年9月30日 8:44
ほんと、かばぱぱさんに出会えたり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








(*//////////////ー//////////////*)ボッ
コメントへの返答
2005年9月30日 21:09
今日も照れますなぁ........








(*//////////////ー//////////////*)ボッ
2005年9月30日 9:02
もう1年たつんですね。
思い返せば、雑誌を見て発表前にDに話を聞きに行き、見積りまで。
発表翌日に、アムラックスへ行ったり。
そんでもって、発表の翌々に契約へ。

それほど弄るつもりはなかったんですが、気が付いたら・・・
かばぱぱさんにかなり触発されたのですよ(^_^;
コメントへの返答
2005年9月30日 21:11
いやいや、J-Birdさんのイージークローザーは衝撃的でしたよ。

「お~、そんなこともできるんだぁ」と。

今後とも大技期待しております。
2005年9月30日 11:12
私もすっかり忘れてました(^^ゞ
もうあれから1年なのですね。
掲示板で最初に見つけたのが7月末?
それから色々検討して、契約が9月初め・・・
わくわくしながらこの発表の日を待っていたんですよね~
コメントへの返答
2005年9月30日 21:16
ども、ねこさん!w

思えば7月中旬、ひやかしでポルテを見るために今まで行ったことがないトヨタ店に足を踏み入れ、「実は....」と販売店用マニュアルを見せてもらったのがアイシスとの最初の出会いでした。

あと半年はCR-Vを乗ってるつもりだったのですが、一目ぼれ。

それ以来、CarView やら、2ch やら徘徊しまくりでした。

販売店マニュアルをアップする神が現れたり、価格が判明したり、日々わくわくしましたよね~

一度GMにもお会いしたいです。

2005年9月30日 12:58
この一年何してきたんだろう?ってことがいっぱいありますが・・。

前車ラウムの車検をきっかけに車買い換えたくなって、何気にテレビでアイシスの CM 観て、「あ、これいいかも?」って思って、ネットで情報集めて、批評とか参考にして決めようと思ってたところに、carview っていうサイトを見つけて、 トヨタに実車見に行った日に契約してました。

ブログってナンだろう?って思いながら、いつのまにかハマってて、一年前では考えられないくらいたくさんのお友達(とくに男性の)が出来て、おしゃべりし合えるのがうれしくて毎日が楽しくなりました。

かばぱぱさんには、おいしい食べ物関係の情報をいただいたり、ナビの使い方を伝授していただいたり、お世話になりました。
最初のシートベルトの警告音の消し方は、画期的でしたよね。
ちなみに私は、試したんですが、未だに消せてません。
しない時ないから、ま、いいか。

車でのお出かけがより一層楽しく快適になって、夫共々大喜びしています。
ありがとうございました。
私にいろんな助言してくださったみなさん、遊んでくださったみなさんにお礼をいっぱい言いたいです。

これからもたのしい情報待ってま~す!
コメントへの返答
2005年9月30日 21:20
>最初のシートベルトの警告音の消し方は、画期的でしたよね。

トータルPVが8663で、私の整備手帳でダントツのネタですね。

>ちなみに私は、試したんですが、未だに消せてません。
って、消せてないんかいな....
(´・ノω・)コッチョリ しましょうか、ナビのオープニング画面とセットで。


これからもよろしくです~
2005年9月30日 14:15
そういえば、1周年でしたね。
期末&タイガース優勝の煽りですかね?ネタが少なかったのは冷や汗

みんからは「発売前の新型車」板の頃から覗いてましたが、あの方のハンドル名に「163」が付いたり、鹿と大仏・越境 との書き込み、そしてトドメのあの写真を見て、近くに凄い方がいるんだなぁ~ と思っていた頃から、もう一年たつんですね。

なにはともあれ、これからもよろしくお願いしますm(__)m

コメントへの返答
2005年9月30日 21:24
検索してみましたが、誰一人「周年」ってタイトルのブログ上げてませんでしたね。

トドメの写真、よくあれだけで分かったなぁと驚きました。

そういえば、ぷらすさんの旧HNの意味、いまだに分かりませんわ...

2005年9月30日 21:20
発表前によう試乗させてくれましたなぁ
私は展示してあったポルテの助手席に座っただけですわ。シートベルトの感じが知りたくて。
ちと座っただけじゃわからんじょω

(゚ロ゚)!!
全然関係ないけど、前車、○V○の商談に行ったとき、発表前のパジェロイオの実車を見せてもらったってことを今思い出した。
コメントへの返答
2005年9月30日 21:31
8月半ばから足しげく通ってましたからねぇ

発表前にグレード、オプションすべて確定してましたが、「やはり実車を見ないことには判子は押せん!」ということで、新車センターに到着したての車に乗せてもらいました。

さすがに外を走るわけにはいかないので(おまけにナンバーついてないし...)、敷地内をくるっと動かしただけですけどね。

ちなみに、逃げないように(?)営業の兄ちゃんの車で連れて行かれ、その場で契約しました。

(゚ロ゚)!!
甘ちゃんの前の車はこんな↓顔してたのね。

⌒○V○⌒
2005年10月4日 6:40
最近,ロムな者です。
(毎日,深夜3~4時帰宅だったので。。。)

そかぁ~,9/28は,カタログ解禁日やったねぇ~

前日に,我こそ先にと思いながらドコモ提供にカタログもらいに行き,「まだ届いていません」と断られた事思い出しました。そこでは,購入していないんですけどね冷や汗

かばさんとは,ETCの連動が縁で知り合えましたな~ その節は,どうも!ウッシッシ

どうも最近くしゃみがと思ったら。。。こういう事だったのネン
コメントへの返答
2005年10月4日 7:32
まいど。
お仕事お疲れさんです。

思えば「今日会いません?」メールがプチるきっかけでしたな。
遠い昔のような気もするし、つい最近のような気もします。

今後ともよろしくです。

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
子供も大きくなったので、ミニバンから卒業しました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation