• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばぱぱのブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

ノートも地デジ化

ノートも地デジ化魔魔のおゆるし?が出たので、4年ちょいぶりにメインのノート買い替え

Pentium ブランドから Core2 飛び越えて一気に Core i5 .

最近は Atom の非力なマシンを使うことが多いので、驚くほどサックサクですわ。


しかし、、、、、買ったばっかりのPCはイランアプリやら体験版やらがテンコ盛りなので、削除するのが( ゚Д゚)マンドクセー...

Posted at 2010/02/05 22:57:07 | コメント(25) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | 日記
2009年03月20日 イイね!

寒○

寒○会社のPCはすっかり液晶に置き換わっていますが、自宅のデスクトップは15年くらい前に買った17インチのCRTを大事に使って(?)いました。

さすがにこれくらい使っていると、暖まるまで表示が暗いとか、時々点滅するなど、若干挙動がぁゃιぃ.... ということで、給付金も出ることなので液晶モニタに買い替えました。


世の中のTVはフルHDが当たり前になってきていますが、PCのモニタのもトレンドは同じ。フルHD、そうでなくても、アスペクト比 16:9 のモニタばかりで、16:10 の WUXGA (1920x1200) のモニタはラインナップから次々と姿を消していっています。

私は画素数は多いに越したことはないという考えなので、PC用のモニタとしてはフルHD(1920x1080)よりも WUXGA (1920x1200) 派です。

メーカーとしてはTVとパネルを共通化してコストダウンをということなのでしょうが、ユーザーの使い勝手を考えれば 16:10 の方が使いやすいと思うのですがね。。。。。
(まぁ、ちゃんと 16:9 のコンテンツが黒帯付きでも 16:9 で映ればの話ですが)


で、買ったのは寒○の T240。3マソのモニタなのであまり期待していませんでしたが、PC用としては必要十分。つか、でかい、広いで十分すぎます。見た目は艶があり、裏の処理も iMac みたいにちゃんとしていて、思ったよりもロゴ以外は高級感たっぷりです♪


このところの世界不況とウォン安の影響と思いますが、kakaku.com で検索してみると、24インチの WUXGA モニタが 3マソ円からありますね。半年前のだいたい半額。。。。
フルHD だと 2マソ円からあるのでフルHDの方が好みの方はまだまだ下がる可能性はありますが、WUXGA モデルは生産終了して値上がりしているものが多々あるので、WUXGA を狙っている人は今が買いどきです。


つか、いくら TN液晶とはいえ、こんな値段で売られたら 2倍も3倍もする VA液晶 や IPS液晶の国産メーカーは商売にならんわなぁ。。。。。 ヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted at 2009/03/20 21:56:59 | コメント(42) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | 日記
2009年02月02日 イイね!

老眼

老眼には辛い細かさかもしれませんが、8インチで1600x768ドットという異常なほどの高解像度に惹かれてポチっと。。。。

店頭モデルはあまり売れてないみたいですが、SSDと上位のCPUが選べるオーナーメードは売れまくってるみたいですね。



つか、尻ポケに入れたらケツ圧で折れるっちゅうねん
ヾ(;´▽`A``アセアセ.

Posted at 2009/02/02 21:57:37 | コメント(26) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | 日記
2009年01月12日 イイね!

7いよいよ次期Windowsである Windows7 のベータ版が発表されましたね。

当初の話では日本語版は13日からダウンロード開始とのことでしたが、試してみたらここから日本語版もダウンロードできるようになっているようです。

開発者だけでなく、一般ユーザにも公開されているので、MS もそれなりに自信があるのでしょうか。

試しに手元のネットブックに入れてみましたが、非力なマシンにもかかわらずサックサク。
SSDは16GBしか積んでませんが、休止領域入れても余裕で半分以上空いてます。

Vista はいろんな問題があってなかなか移行が進んでませんが、ようやく Windows7 で XP からの世代交代が進む予感がします。
Posted at 2009/01/12 18:21:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | 日記
2008年10月12日 イイね!

ミニー

ミニー発売から1ヶ月。

途中で一旦キャンセルして注文しなおしたので、結局1ヶ月以上かかってようやく



キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


店頭ならすぐに入手できたのですが、日本語キーボードしか選択できないので英語キーボードに変更できる直販モデルを選択。
(ただでさえ小さいキーが日本語キーボードだとキー数が多くて変則&狭ピッチ配列になってしまうので、でかい指でタイプするには英語キーボードにしたかった)

会社でもDELL使ってるのであんまり悪いイメージはなかったのですが、遅いわ、注文ステータスあっても更新されんからいつ来るか分からんわ、日本語通じんわ、ある意味楽しませてもらいましたww

HDDレス(SSD)でファンレスなので噂通り無音ってのは快適ですなぁ♪
Posted at 2008/10/12 11:24:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | PC・ネット関連 | 日記

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
子供も大きくなったので、ミニバンから卒業しました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation