• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばぱぱのブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

地上デジタル

地上デジタル今日は4月1日。
NHK京都,滋賀,奈良とKBS京都の地上デジタル放送が始まりました。

うちはCATV経由で受信しているので、ちゃんと再送信されるかなぁと心配してましたが、帰宅してからチャンネルスキャンしたらちゃんと追加されていました手(チョキ)

さすがにNHK滋賀は区域が違うので再送信されてませんが、NHK京都、奈良、大阪の3チャンネルが入ってました。
いくらちゃんと受信料払ってるからといっても3チャンネルもほとんど同じものはいらんぞ冷や汗
(違うのはローカルニュースくらい)

おととしの12月から地上デジタル放送は3大都市圏ではじまりましたが、鹿と大仏の県(とその周辺)は田舎にもかかわらず、生駒山を見渡せるので、東京都内よりも広い地域で地上デジタル放送が楽しめました。
(アナアナ変換の進捗度合いも絡んでますが..)

せっかく日本で最初に受信できる地域に住んでいるので、うちでは放送開始時から受信しています。

ハイビジョンがきれいなのはもちろんですが、4:3の通常放送もゴースト、ノイズなしで見られるので、地デジに慣れてしまうともう普通のテレビには戻れませんな。

2011年にアナログ放送は停波するらしいですが、日本全国ですべてのテレビを買い換えるというのは考えられない。
欧州では簡単なアダプタをタダで配っているとかいうので、ハイビジョンは見られないけど普通のテレビで受信はできるようなアダプタを配るのかなぁ。

家のテレビはまだいいけど、ナビのテレビはどうなるんだ?

2011年だったらうちのアイちゃんまだまだ現役だぞ。
Posted at 2005/04/01 21:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | TV | 音楽/映画/テレビ
2005年03月19日 イイね!

列島縦断 鉄道乗りつくしの旅

列島縦断 鉄道乗りつくしの旅その昔、私が小学生のころ「いい旅チャレンジ20000km」という企画を国鉄がやっていて、やりたいなぁと思いつつも、小学生にはそんなお金があるわけもなく、諦めていた覚えがあります。

去年、関口知宏さんが「最長片道切符の旅」というのをやっておられ、毎朝楽しみに見ていました。
あんまり鉄分が濃くなく、自分が旅をしているみたいで一般人の方でも楽しめる番組でした。

今年は去年通らなかった区間をすべて乗ってしまおうという企画みたいで、いよいよ来週月曜日からはじまります。
明日は出発前の紹介番組をやるみたいで、今から楽しみです。

ただし、BS-hiが受信できないと朝の中継はリアルタイムに見ることはできませんけど冷や汗


写真はブログネタとは全然関係ありません。ちょっと古い写真ですが、鉄ネタということで、急行わかさの復活運転の写真ですブタ
このころの息子はかなりのテッチャンでした。
息子はコレ目当て、親はカニ目当てで敦賀に行ったときに撮りました。
関連情報URL : http://www.nhk.or.jp/tabi/
Posted at 2005/03/19 08:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | 日記
2005年03月19日 イイね!

どっちの料理ショー を見ていて

まあるん(^▽^)v☆さんがブログで書いておられましたが、私もどっちの料理ショーはいつも見ています。

いつもリアルタイムには見られないので、さっきビデオを見ました。(早朝から何してるんだか冷や汗

今週はメンチカツvsオムレツ。

私はかなり卵(&鶏肉)好きなので「オムレツレストラン」と心に決めて、「ご注文はどっち!」という関口さんと三宅さんの掛け声とともにCM突入。

あれ、今日は石倉三郎、渡辺徹、渡辺満里奈、草なぎ剛、森三中、インパルス... って6人しかいないぞexclamation&question 3vs3だったらどうすんのよ。

CMあけて結果は6vs1でメンチカツの勝ち。
あれれ1人多いぞ?だれや?
と、ビデオを見返すと石倉三郎の隣に誰かいる。
でも「一人なの?」というキャプションに隠れているカットと、顔を押さえているカットしかない。
怪しいなぁと思っていると、「この番組は2月19日以前に収録したものです」とキャプションが入っている。

なんかあったなと思い、調べてみると、出演していたのは あびる優 で、こういうことだったみたい。

そういえば、顔を押さえているカットは微妙にボカシも入っている。

彼女の事件については特にコメントはありませんが、『うまく編集したなぁ』と思いました。
あった事実をさも無かったかのように編集できるということは、事実では無いことをさも事実のように編集することも可能ということで、ちょっと怖いですね。
Posted at 2005/03/19 06:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | TV | 日記

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
子供も大きくなったので、ミニバンから卒業しました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation