• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくたれのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

35858

35858今週もビッグスワンでホームゲームの観戦サッカー

相手はモンテディオ山形

天地人ダービーですわ

昨年にJ1に山形が昇格してきて、折りしも大河ドラマの天地人の放送にあやかって出来たダービー
今年は2年目の天地人ダービー第1戦
土曜日開催な事もあって山形サポが大勢居りました
ビジターの席ブロックもオーロラビジョン真下のスペースまで拡張
Sスタの1層目の3/5位がビジター用に確保されてたかな

キックオフ30分前にスタジアム入りしたので、2層目の前列に陣取って観戦
ピッチ内ウォーミングアップの後、選手入場
先日フィジコのマルセロコーチが急性白血病になり緊急入院した為
選手全員が闘病激励の為にマルセロTシャツを着ていた

そして、オープニングセレモニーで貴章のW杯選出を記念して花束贈呈
バックスタンドにはビッグフラッグと貴章のビッグユニが掲げられ、定刻どおりキックオフでゲーム開始

山形は堅い守備からのカウンター攻撃が基本戦術
この守備を如何に崩すかが鍵

前半は開始早々新潟ペース

右サイドの西を基点にサイドから崩しに掛かる

貴章にボールを集めて頭で合わせるもキーパーの正面ばっか

マルシオ・ヨン様・ミシェウもゴールを狙うがもう少し

山形も守備で刈り取ったボール繋いでカウンターでタシーロに古橋に宮沢が狙うが枠を外す

28分に山形のセットプレーの零れ玉を宮沢がダイレクトにキレーにブチ込んで先制

山形サポはプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!

あ、負け試合の(゚∀゚)ヨカーン

37分ゴール正面からマルシオのFKで同点

スタンドはギャー!

オイラもギャー!

前半ロスタイムにゴール前で本間がミドルで打ち込んで逆転

2-1で折り返し

後半、新潟の中盤が下がり気味

左サイドのゴートク、ヨン様を基点に攻める

山形のガッチガチの守備に手も足も出ず

57分に増田がINしてから山形がボールを完全に支配

63分に長谷川悠IN4-3-3のシステムに

山形の猛攻CK4連荘

新潟ゴール前で選手がくんずほぐれつして8人がピッチ上に転がるwww

84分にヨン様が左サイドの角度の無いところから決めてトドメ

後半ロスタイムにマルシオに代わって『えなりかずき』INwww

結果3-1で新潟の4連勝!!

しかし、レフェリーがかなり山形贔屓な笛の吹き方をしたゲームだたよ






そうそう、今日は『せんと君』が居たよ
生せんと君を初めて見た!!

やっぱり

カワイクない・・・w

けんけんの方が可愛かった(*´д`*)アハァ
Posted at 2010/05/15 23:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お楽しみ~♪ | 日記
2010年05月05日 イイね!

今シーズン初

第10節目にしてやっとこさビッグスワンでのホームゲームを見に行く事ができた

GW最終日開催という事で、招待券は最後の1枚を貰い受け
コレはいっぱい入るだろーと予想して駐車券を取ろうとローソンに行ったら

駐車券売り切れ・・・

どんだけ集まるんだよ~!と、心の中で絶叫

だもんで、初めて公共交通機関を利用してビッグスワンまで行く事に

自宅を出て新幹線で新潟駅へ行き、シャトルバスでビッグスワンへ
ゲームが始まる10分前にゲートを潜って会場入りしたら・・・

満杯!!

一目見ただけで4万入ってる事がワカタヨ

だって、Sスタの2層の最上段まで埋まってるんだもん
座る場所も無く、観戦ポイントを探しながら1層目と2層目をグルッと一回り

結局、帰りの4万人大移動を考慮してゲート口に近い階段付近の柱に寄りかかって観戦
立ち見ですだよ・・・
まぁ・・・背が高い事が幸いしてさほど視界を遮られる事が無くゲームを見れたから良かったもんだけどね



結果は2-1でアルビがホーム今シーズン初勝利
超~盛り上がった

前半開始ちょっとに鞠に先制されて (´・ω・`)ショボーン としてたNサポ

ヨン様が押し込んで同点になってギャー!!な新潟サポ

ゴートクが中途半端なバックパスをしてボールを追って詰める坂田に前に出ようとするが出るに出れなくて迷ってオロオロするヒガシ・・・(´・ ω・)カワイソス

後半逆転弾を叩き込んだマルシオ

イエローカードが乱舞した鞠

ホーム側に居るのに鞠サポ応援のリズムにノッてるオイラ

レフェリーが新潟贔屓して大ブーイングの鞠サポ

後半ロスタイムが5分なのに6~7分かかって笛吹いたレフェリー

心臓に悪っ!

笛が鳴った瞬間阿鼻叫喚の新潟サポ

と、同時に民族大移動が如くの帰宅ラッシュの新潟サポ

長蛇の列のシャトルバス乗り場

を、横目にしながらソソクサと出てきてバスに乗って駅へ向かってるオイラ

新潟サポ満載のバスの中にポツンと肩身の狭い思いをしていた鞠サポ


久々に楽しかった
次はいつ行けるかな?
Posted at 2010/05/15 23:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

続・修復中

続・修復中先日、割れた箇所に塗った接着剤がカッチカチに固まったので


次の段階へ~






今日は~・・・・





火あぶりの刑~(別名:根性焼き)




接着剤で固着した箇所をハンダゴテで






ジュ~ジュ~




と、ジュ~シ~に溶着!!
Posted at 2010/03/30 22:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ!!(゚д゚) | 日記
2010年03月28日 イイね!

修復中

修復中昨年の12月、車をバックで駐車した際にバンパーとエアロを雪に引っ掛けて強制分離させてしまい

←の様にムゲソエアロが

『バックリ』

と、裂けてしまったので






シコシコと修復開始~♪


とりあえず、バックリと裂けた部分を繋ぎ合わせるため
脱脂して、ABS・PP系プラスチック専用接着剤で固定中



それでは、接着剤が完全固着するまで放置!!
Posted at 2010/03/28 18:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ!!(゚д゚) | 日記
2010年03月22日 イイね!

プッスン

プッスン
先日、エンストした・・・


家族で昼食を食べに出掛ける時、自宅裏の道路を右折するべく減速して停車した瞬間に

『プスン』

と、エンスト

すぐさまイグニッションON!

エンジンチェックランプ点灯!

アイドリングデロデロ・・・

こりゃ~、帰ってきたらDに直行だな~
と、そのまま昼食へ

んで、一旦帰宅してDへ行く時にも
同じ場所で

エンスト

ミッションも3速以上入らないから、Mモードで何とか走行
信号で停車するときも回転数を急激に落とさないようにゆ~っくり減速してから停車

そんな走り方をしながらDへ行って

チェックランプ点いちゃったから診て~ εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

そして

CR-Z乗せて~ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

と、泣きついて
CR-Zを乗り回して遊んでいる間にチェックしてもらい

ECUのアイドリング値の設定変更で応急処置

そして・・・

スロットルボデーに汚れが付着していて、それが原因なのでは?
との事で『スロットルボデー』の交換

7マソコース

まぁ、マモルくん適用で直してもらうので
スロットルボデーがDに届き次第作業してもらう事に・・・

それで直ってくれればいいな~
Posted at 2010/03/22 19:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今、起床。体(主に下半身)が筋肉痛で動きにくい・・・。」
何シテル?   07/31 13:52
車いじりはDIYで!がモットー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これからもチョコチョコいじっていきますので 宜しく御願いします

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation