• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayriner2050の愛車 [トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2012年1月5日

静音仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアハッチ、三列目サイドパネル、スライドドア、フロントドアに静音シートを貼りました。静音シートはホームセンターで10mが3000円ぐらいだったと思います。いわゆるデッドニングとは違い、静かにするのを目的としました。色々調べると、いわゆるデッドニングはオーディオの音質アップはほとんどないらしく、特定の周波数を際立たせる程度のものらしいので、高価なデッドニング素材は必要無しと判断しました。タイヤハウスは上にシートをかぶせてアルミテープで適当にとめた程度です。外側のパネルは制振目的で、接着剤で圧着後、アルミテープで周りを留める方法をとりました。これだけで、外からボディーを叩いたときにバンバンという音はしなくなりました。
2
スライドドアはトルクスボルト一本だけで、後はクリップだけですが固かったです。3本ぐらいはドアのほうにクリップが残りましたが、外してつければ問題なしでした。リアハッチと三列目サイドパネルは水が通らなさそうなので、問題ないのですが、スライドドアは水が中を流れる構造なので、ゴムの静音シート全面にアルミテープをはって処理しました。多分これで大丈夫でしょう。その後にサービスホールをこれまた静音シートでふさいで、周りをアルミテープでとめました。材料費が安いのでふんだんに使えます。皆さんビニールとプチルゴムを丁寧に外されますが、外す理由もないので自分が貼りたい所だけカッターで破ってます。
3
運転席と助手席が一番外しやすかったです。ドアを開ける所の隠しボルトとパワーウインドウを取った後のボルトと鍵が掛かるところのボルト三本以外はクリップでした。でも、ここが一番はる面積が大きかったです。とにかく音質アップというより、静音性を意識してふんだんに材料を使いました。ちなみに天井も適当な大きさに切って一枚ぶち込んでありますが、もともと結構処理されてました。しかし、材質の違うものを入れておけば、違う周波数の音を処理してくれるだろうと思って気持ち入れました。
4
リアハッチは全部クリップです。ここは穴だらけでふさぎまくってやりました。
一応ボンネットの隙間の中にこれまたホームセンターで買ってきた一液タイプのウレタンフォームスプレーを2缶注入しました。1缶7百円程度だったと思います。効果は体感できませんが、エアコンの音とタイヤのロードノイズがすごく気になります。静音はトータルなので、次はタイヤです。でも、最後はエンジンになるので、これは処理できそうもないので、結局のところ、エンジンとタイヤロードノイズに合わせた静音計画を立てるべきでしょう。しかし、エンジン音はどうしようもないでしょうかね。誰か良いアイディアないですか?
5
サードシートからセカンドシーとに向けて、防音シートを差し込みました。センターと両サイドに入れてあります。途中引っかかるので、引っかかるところまで、1m程度いれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローターとバッドの交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

再び、シエナ予備ヘッドライト塗装失敗(笑)

難易度: ★★

久々の洗車

難易度:

予備ヘッドライトに交換😀

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

bayriner2050です。僕が購入するときに情報が少なくて困ったのでできるだけ、投稿してみようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フクエストさんの北米日産 クエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 16:44:46

愛車一覧

トヨタ シエナ トヨタ シエナ
トヨタ シエナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation