2019年09月04日
トランシーバーです!
SLYにはとっても高い鉄塔があり
いつもそこから皆さんの写真を撮ってます
膝がブッ壊れたままのウチには
上がるのにも一苦労www
上がってから300ミリの望遠で覗いて見ると
これがまぁ〜〜良く見えるんです
でパチパチ撮ってるんですけど
たまに ん⁇
って事になる
あの人ボンネットのキャッチが半開き!
とか
あの人半ドア!
とかwww
ただ、自分は鉄塔の上
急いで降りてピットまで行き
旗持って合図を送る
これ3回もやるとゲー出ちゃうから
上と下で連絡出来るように
トランシーバー導入した訳です
まぁ〜〜
ウチが上からピットに声かけても
そこに誰も居なきゃ
結局ゲー出ちゃうんだと思いますwww
Posted at 2019/09/04 06:55:09 | |
トラックバック(0)
2019年08月13日
いつもの横浜の現場は18日まで休みなので今日からは練馬の新築工事に
来てます!
どこの現場でも朝礼の時
熱中症に注意しろとか必ず言います
今日も例にもれず監督が言ってた
その現場ってのが
暑いのなんの過去最高クラス
しかも
窓を開けることが許されない!
外壁の洗いがあるから
扇風機も送風機も無い
これで熱中症に注意しろって
まともな人間の発言じゃない💢
ヘルメットに長袖の完全防備
土曜日にぶっ倒れて職人がいるって
当たり前なんだと思う!
横浜の現場では
作業員の休憩所はエアコン全開で
製氷機もありカキ氷食べれる環境
中にはお小遣いなしの職人がいたりするので
飲み物代支給したりもする
で、現場内にはスポットクーラー稼働
たくさんの送風機がある
自分でも扇風機持ち込んでいるので
暑いけどそれなりに仕事に集中できる
それを普通にやってるゼネコンと
職人を只の兵隊と思ってるゼネコン
たった3日の現場って事で
自分の扇風機横浜に置いてきたのも悪いけど
もう少しだけ気を使ってもらいたい
年配の職人さんじゃ危ないかもしれない
とりあえず今日は頑張って乗り切ります
Posted at 2019/08/13 12:29:42 | |
トラックバック(0)
2019年08月05日
この暑さどうにかしてけれ!!
とはいえ土曜日の板橋に比べりゃ
涼しい横浜
あちこちでスポットクーラー稼働してるからおこぼれの風が来る www
それよりも最近の湾岸の渋滞が酷すぎ
毎日3時間くらいかかる
今日は羽田から辰巳まで大渋滞!
普段は帰り道はエアコンオフで帰ってくる
しかし今日はオン‼️
そりゃ東京港トンネルの渋滞の中
窓開けてなんてね〜〜
入ってくる風は
ぶっ壊れた石油ファンヒーターみたいに
熱くて臭い!
なのでエアコンつけてです
汗だくでエアコンは冷え過ぎるから
イヤなんですけどね〜〜
それにしてもクソ渋滞‼️
CDかけて熱唱するしかない www
3時間1人カラオケみたいなもんです
ハマショー、アンルイス、竹内まりや、松任谷由実、福山雅治とまぁ
歌い尽くしてやった! www
サブちゃんとか鳥羽一郎は無し!
で、やっと空いて来た!
と思ったら流山で工事💢
なぜ今⁇
そういえば渋滞の湾岸もなぜか
お巡りさん鉄板開局(過積載の量り)
混んでるのに何故?
余計に混むじゃねぇか💢
クソが〜〜
明日は何歌うかなぁ〜〜 www
Posted at 2019/08/05 21:38:08 | |
トラックバック(0)
2019年08月04日
長い長い梅雨が明け
暑い夏が来る
今年は羽根モノをチョイスした
まずデカイ扇風機
コイツはスゲ〜〜よ!
アルミの4枚羽根で45センチ?
弱で十分涼しい
ただパテの時しか使えない
クロス貼る時は風が強すぎるw
でも無しじゃたまらん!
で、第2段の扇風機
顔だけ扇風機 www
これバカにできません!
ちゃんと涼しくて気持ちいい
現場に持ち込むと
いろんな人が聞いてくる
試しに使ってみると
皆さんAmazonで検索 www
きっと売り上げに貢献したな
で、土曜日
横浜は全休だから別の現場
板橋にデンソーの工場新築
2階の事務所スペースクロス貼り
まさかの窓ほとんど開かないってヤツ
端から端まで50メートル以上ある?
室温40℃近い?
クロス貼り始めて30分くらいで
? 身体がおかしい?
貧血の時みたいにチカチカ出て来た
ヤバイ!噂の熱中症だ‼️
幸い一緒にいたケンちゃんが気づいて
水もってきてくれたおかげで
一気にクールダウン
そして汗が噴く💦
扇風機の前に陣取り
しっかりリセットしました
クロス屋歴25年
始めて熱中症になった
久しぶりにおパンツびっしょり
ん?この前おパンツびっしょりになって
破けたじゃん www
そうそう
顔面の扇風機
汗かき過ぎて首のタオルがビチョビチョになるとバッテリーからのリーク www
首がビリビリする www
肩こりに良いかも!
明日からまた猛暑の中の仕事
熱中症に気をつけて
ご安全に〜〜
Posted at 2019/08/04 12:56:15 | |
トラックバック(0)
2019年07月25日
なんか…
イキナリ暑くなりやがった!
心の準備もクソもあったもんじゃない
朝のラジオ体操から暑い‼️
幸い詰所が18°設定のエアコン付き
ただいろんな人が避難してくる
今やってる場所が2階
窓から詰所が良く見える!
ヘロヘロになると窓から覗いて
「よし!今がチャ〜〜〜〜ンス」
で、避難する
これのリピートです!
ただ、それでも汗だく!
あり得ない程の汗💦
お昼ご飯までに一部屋やっつけなきゃ
てな感じでやってたら
汗でぴちぴちになったズボンが…
バチ〜〜ンと破れた!
右のポッケの辺りから40センチ位
オレ様の右のホッペが出ちゃってんじゃないか〜〜
打ち合わせとかもあるのに
ど〜〜すんじゃ〜〜
とりあえずおにぎりとパン食べながら
一休さんのごとく ポクポク…
ちーん
出た!
下地で使うグラスファイバーのテープ
バラせば繊維‼️
コイツをバラして糸ゲット!
現場の中で針金ゲット!
これで針と糸ゲット
パンチで穴開けて
縫い上げていくと〜〜
これやりながら
無いもんは作る!って
言ってたけどね〜〜
こんなんまでとはね〜www
でもって完成
見栄えは悪いですwww
針を刺してじゃなく
穴開けて針金通してだからwww
でもね
右のホッペ出なくなったんですね〜
やはりオレ様は
ビルダーなんだなぁ〜〜www
ろくなもん作らんけど…
ちなみに現場に製氷機とマシンがあるから
カキ氷食べれるんですがね
冷蔵庫が臭くてシロップが…
塩辛の匂いするらしいですwww
Posted at 2019/07/25 21:13:07 | |
トラックバック(0)