2023年05月02日
ゴールデンウィーク突入ですね
ウチはフルに仕事ですwww
昨日、今日は元々ラブホだった建物を
中だけぶっ壊してリノベーション
で、葬儀場作ってます
まさに命の誕生から終了までをこの建物は
経験していくんですね
話は変わりますが
ウチらが現場行くのに一番大切なのが
近くのご飯屋さん!
東京都内なのでお店たくさんかと思ってたら
中華屋さんが一軒だけ…
あっ!ファミレスもあった
昨日は7人で行きましたが
ウチともう1人は豚バラチャーハンを注文
テーブル2つとカウンターで
MAX13人の箱
なのに…
チャーハン出て来たのが
40分後…
昼休み終わってしまうwww
40分待って5分で食う‼️
こりゃたまらん
なので今日は昨日の事件を加味して
みんな同じもん頼もう!
って事に
ただ
好き嫌いが有るので結局2つに分かれる
ラーメン➕チャーハンが3人
レバニラ定食が4人
ウチは後者です
他にお客さんは居ない
マッハで出て来てゆっくり休もう!
の予定です
まずはラーメンチャーハン組みが来た
よし!予定通り!
と思ったらまさかの事態に
レバニラ4人組み
まず1人目のレバニラが来た
と思ったら
また何か炒める音が…
5分後
2人目のレバニラが来た…
そしてまた炒める音…
そうです…
4人分のレバニラを一人前ずつ作ってますwww
ウチは3番目でしたがすでに20分待ってます
これがめちゃくちゃ美味いなら
我慢もしますが
おそらくボーダーラインギリギリのところ
明日からは違う現場だから行く事は無いと思うけど
まぁ〜最悪の飯屋の部類
笑いすら出るwww
勉強になりましたwww
コンビニの方がマシwww
皆さんも気をつけなはれや〜www
Posted at 2023/05/02 19:39:08 | |
トラックバック(0)
2023年03月27日
今日の事件です
現場は新宿なので常磐道です
とはいえクリッパーのローギアでは
80キロが精一杯です
80キロで左車線でトコトコ走ります
三郷料金所を過ぎ首都高三郷線に入る
ジャンクションの真ん中辺りで
突然の爆発音!
と同時にリヤからのバタバタ感
ミラー見るとリヤタイヤが…
慌てずハザードつけて左側を進み
停めれるとこ探す
ちょうど合流の加速車線のとこだったので
左車線からさらに左に寄せて停止
タイヤの確認に降りてみる
木っ端微塵ですwww
すぐにロードサービスお願いして
待つ事45分
ローダー到着です
しかもフルフラット
助かります車高短にはwww
ローダーさん
「どこの工場入れますか?」
オレ
「自宅でお願いします」
ローダーさん
「えッ?自宅⁇」
とまぁ予想してたけど
なかなか自宅ってないらしいwww
自宅でタイヤ交換
改めてバーストの凄まじさ
感じました
こりゃ恐ろしい
古いATRだったからちょいと心配で
リヤに持って行ったけど
まさかいきなりバーストとは…
皆さんも気をつけてくださいね
Posted at 2023/03/28 02:48:13 | |
トラックバック(0)
2023年02月19日
久々の休みでした
しかも気温がポカポカ
重い腰を上げてクリッパー+タウンボックス
まずはタウンボックスを動かす
クリッパーからバッテリー外して
タウンボックスに
クリッパーの隣りに持ってくる
2台を馬かけて作業開始
後ろ脚から
軽パンだから作業はやりやすいです
タウンボックスにはカヤバのダンパーと
ダウンのバネ
調整式のラテラル入ってます
脚をバラしてる時にマフラーを入れ替え
ここでアクシデント
触媒後ろのフランジ、ボルトが折れた
しかもクリッパーの方
クッソ〜触媒も外すハメに
タウンボックスの触媒は大丈夫だったので
入れ替えるけど
タウンボックスも直管って訳にはいかないので
折れたボルトサンダーで飛ばして
ドリルで穴開けなおす
だいぶ時間のロスしてしまった
馬外して着地してみる
だいぶ下がった♪
続いて前脚
ストラットだから秒で終わると思ったら
ストラットのボルトが
1本びくともしない
パイプ噛ませるも頭がなめそうな感触
ナットをサンダーで飛ばす事にする
ここでサンダーの石が破損www
クッソ〜
急いでジョイフルに切断用の刃を買いに行く
ナット飛ばして無事に交換完了
着地
お〜!下がった♪
リヤバンパーまで交換したかったんですが
後日になってしまった
バッテリー戻してエンジンかけてみる
結構な爆音?
それよりも体がしんどい
丸一日かかってしまったwww
もうホントじじいになったと実感する
明日とか筋肉痛がひどそうですwww
Posted at 2023/02/19 22:03:11 | |
トラックバック(0)
2023年01月29日
関東も大雪かも?
なんて予報に慌ててタイヤをポチッたのはいいが
前日の夜にしか時間が取れない
現場は新宿で夕方出ても
いえに着くのは夜8時くらいになってしまうから
照明器具引っ張り出して
さぁ交換しよう
あれ?入らない?
なぜ?
よく見るとハブが…
今回ホイール付きのスタッドレスを
ポチッたけど
日産純正のスチール
が、ベースは三菱
どうやら買ったホイールってのは
日産純正でもスズキのOEM車のもの
クリッパーは三菱のOEM
やっても〜〜た〜〜
さぁどうする?
買ったのは13インチ
新たに13インチのホイール買うか
セットで買うか
う〜〜〜ん
そうだ!!タウンボックスの純正アルミ持ってるじゃん!
で、いつものハイカムさんとこで
組み替えてもらいました
ついでにバルブも新品に
ようやく冬用のタイヤに交換できました
これで雪が降っても大丈夫!
って思ったけど
M2バンパー雪降ったらラッセル車になりそうwww
春まで車高短お預けだな
Posted at 2023/01/29 21:26:32 | |
トラックバック(0)
2023年01月04日
土曜日から喉の違和感を感じてました
昨夜ちょっとだけ熱が出たので
今日は仕事休んで医療センターに行って来た
先程電話連絡来て
コロナ 陽性
インフルエンザA型 陽性
インフルエンザB型 陽性
との事…
抗原検査では陰性だったので
安心してたけど
まさかのトリプルとは…
どんだけがめついんだか
Posted at 2023/01/12 12:15:55 | |
トラックバック(0)