2011年08月18日
最近足回りから不快な音が鳴って精神的に病んでいます。。
異音に気付いた時は
『ドライブシャフトいったぁぁぁ…』
と思って、即ブーツ付近を点検。
かなり念入りに見たのですが
ブーツ破れどころか
グリースの飛散も見当たらない。
もしやバックプレートの干渉??
点検するも
干渉は見当たらず。。
現象としては
アクセルを離し
惰性で車が進んでる際に
カリカリ
カコカコ鳴ってます。
ハンドルを切る、加速時には音がなりません。。
ブレーキを踏むと音が鳴り止む。。
ドライブシャフトが原因ならおかしいですよね?
ドライブシャフト異常なら加速した時
ハンドルを切った時に音がでかくなるはずですから。。
あとはハブベアリング…
これしか考えられない…
しかしオデッセイは
ドライブシャフト弱い事で有名なので
けっこー不安です…
早目にショップに持っていけばいいのですが、なるべく自力で直したい(笑)
他に考えられる原因
ご存知の方 教えて下さい!!
(´;ω;`)ブワッ

Posted at 2011/08/18 11:23:25 | |
トラックバック(0) | クルマ