• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIK.のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

またまたキリ番・ゾロ目

写真の日付を見ると、2月22日にキリ番ゲットだったみたい。


そして、燃費記録でも書きましたが、旧友に会うために2回ほど川崎・横浜方面に出向いたのでちょっと距離が伸びて、昨日3月27日にゾロ目ゲットでした。


写真だけだと、2時間弱で555km走ったようにも見えますが、さすがにそれはないです。(^^)

*****
実は異動があって、週明けから勤務先が川崎方面から茨城方面になります。
それで、横浜方面の旧友と中々会えなくなるので、時間を作って会ってきました。
もう何年振りなのかもわからないくらい会ってませんでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
会社の規定で私は転居対象者でないので当面通勤ですが、この異動のため何かと忙しく、皆さんと一緒にコーヒー(自分はコーヒーが苦手なので紅茶にしますが(^^;)を買いに行くことができずにいます。
都合がついたら伺いたいです。
厚かましいですが、Poloのオープニングセレブレーションコーディングをお願いしたくって。(^^;
その際は、よろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2015/03/28 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2015年01月25日 イイね!

土日は注意が必要ですね。

土日は注意が必要ですね。2015年も1か月が経過しようとしています。早っ。

年が明けて3連休初日の土曜日。時計を修理&オーバーホールに出すために、大学時代の友人と御徒町に足を運びました。
トップ画像は、そのとき上野駅前で見かけたレッドブルです。

その日、本当は電車で行くつもりでした。
しかし、もろもろあって、POLOで御徒町に向かうことになりました。
現地周辺に来てから、スマホアプリで駐車場検索したらタイムズが空いています。
駐車場前に車を進めると、1日3900円という看板が目に付きました。
「まあ仕方ないか。」ということでそこに駐車して、待ち合わせ場所に徒歩で移動。
その後、時計店→アメ横ぶらぶら→上野ヨドバシで代替時計購入→御徒町に戻って食事。
「1日3900円だから大丈夫だよ~~~」てな感じで、6時間くらい滞在してたでしょうか?

じゃあそろそろ解散しましょう。ということで駐車場に戻って精算機を操作すると…

「え~~~~~~~~っ、どうして~~~~~~っ!!!」

という金額が表示されています。

そうなんです。1日3900円は平日のみだったんです。
代替時計は、ケチって電波時計でないものを選んだのですが、駐車場代を加算していたらもっとよい時計が買えたじゃん!
でも、放置車両でお国に1万数千円を寄付するよりはダメージは小さい!と言い聞かせる自分でした。

おしまい。

【訂正】
ネットで再確認したら、平日は1日3900円ではなく、3600円だったようです。

Posted at 2015/01/25 22:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2014年08月09日 イイね!

自分もゾロ目

自分もゾロ目6日木曜日の夜、通勤途中でゾロ目になりました。
環八でそれほど流れていなかったので、信号で停車した時に安全に撮影するつもりでした。





ずいぶん手前から練習。


ストロボが光って肝心な所が見えない(^^;)
停車するたびに携帯操作してちゃんと撮影できるか確認。
でも暗いからピントが合わないし、なかなかうまく撮れません。
それに、意外に距離が進まず、ゾロ目にならない。

そうこうしてるうちに、井荻トンネル突入。
トンネル内はクルマが流れてる。
井荻トンネルは結構長いので、当分止まりません。
あ~~、ゾロ目になっちゃいました。
慌てて撮影。


でも、速度警告の設定ミス。
もう一度設定し直して撮影したのが、最初の画像です。
速度警告で照度が上がってちゃんと撮れませんでした。(;^_^A

難しいっす。(^^;)

追記:
翌日もクルマ通勤。
ほんとは禁止なんですけど、何となく乗りたくて...
そして、気温が偶然いい感じだったので、キリ番もどきも撮影しました。
これなら、now_nowさんも認めてくれるかな?

Posted at 2014/08/09 11:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2014年04月05日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目ぞろ目ゲットしたのでアップします。

もう少しで一年。
ほとんど乗ってないのがわかってしまいますね。
でも、乗っててほんと楽しい。(^-^)
Posted at 2014/04/05 21:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2014年02月16日 イイね!

運転免許を返させることに

しばらくブログを放置していました。

実は、前回のブログ投稿の翌日。少々大き目な問題が発生しました。
親父がPOLOをバックでぶつけました。(>_<)
しかしその状況が非常によろしくなかったんです。

バックでスーパーの駐車場に止めようとして、ちょっとアクセルを踏んだら、後ろの鉄製フェンスにぶつかってしまったと言うんです。
幸い、大事に至らず、フェンスが壊れたのと、POLOのリアバンパーが傷ついた程度でした。

自分の自宅にほど近い駐車場なので、駐車場の様子もよく知っています。
翌週、POLOに乗って現場を確認に行きました。
平坦なのでクリープで十分停車できるし、輪止めもあります。
ちょっとアクセルを踏んだだけで輪止めを越えてフェンスに突っ込むなんて考えられません。

本人を問いただすと「やっぱりアクセルとブレーキを踏み間違えたのかなぁ」とかなり落ち込んでます。
ニュースなどを見ていて「なんで踏み間違えるかねぇ?」って思っていたそうです。
でも、状況からみて、明らかにアクセルを踏み込んでます。輪止めを超えたわけですから。

で、本人と相談して、運転免許を返させることにしました。
親父の友人たちもほとんどが免許を返しているようで、「皆に話したら『おお、そうしたほうがいいよ』と言われた」と話していました。
妻とも話しました。
「人を巻き込まなくて良かったよ」って。確かにそうですね。

しかし、そうなるとPOLOを持っている必要がなくなってしまいました。
親父が使うということで、C36からPOLOに乗り換えたわけで…

車両保険は入ってるけど、どうしよう?
すぐに手放すか?
ディーラの営業さんにも相談しました。
「手放すならいつでもいいですが、購入した直後が一番値下がりするんですよね。」
う~~~ん、確かに。

いろいろ考えましたが、とりあえず保険ですべて綺麗に直すことにしました。
そんなわけで、保険料が絶賛アップ中!!
妻からは「いつ手放すの?」って言われてます。
でもねぇ。POLOって乗ってて面白いのね。
さ~~~ぁ。どうしましょう?(^^;
Posted at 2014/02/16 21:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ ドライブレコーダのヒューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1141236/car/3745281/8283843/note.aspx
何シテル?   06/29 23:42
AIK.と言います。 2015年8月末に、埼玉県から茨城県に引っ越しました。 MercedesやAudiなどに乗ってきました。 ドイツ車、というか、ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

core OBJ select Seat angle adjuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:26:38
アイドリングストップキャンセラーの取り付けをしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 14:44:15
アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 14:41:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
すごく悩みましたが、TSIからTDIに箱替えしました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年式の6R POLO GTIからの乗り換えです。 GTIはこのところほぼ妻しか乗 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
親父に乗ってもらっていたAMG C36が、あちこち傷んで手に負えなくなってきたので、買い ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/06/11に、VW Sharanが納車されました。 Audi A4 Avant ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation