• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIK.のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

触発されて?

すげー久しぶりのブログです。
今までクルマのことしか書いてきませんでしたが、少し別の話題を。

*****
シャラン乗りの皆さんに触発されて…
というか、妻が妙にキャンプをやりたがっていたので、我が家もキャンプデビューしました。
#どうやら、ママ友の影響らしい。

8/5には、長野の戸隠まで行ってきました。
このときはホントに初めてということで、ログキャビンを借りてのチャレンジでした。


日中は非常に暑かったのですが、標高が高いので夕方からはとても過ごしやすく、夜には息が白くなるほど冷えて、暑がりの私にはとても快適でした。
ガスコンロと普通の鍋を使って白米も上手に炊くことができ、またポトフもおいしく出来上がりました。
残念ながら写真はありません。
というのは、明るいうちに温泉に入ってきて、薄暮になってから食事にしたから。
灯りに吸い寄せられる虫と格闘しながらの食事となりましたが、とにかく予想以上に上手くいったので:
「またやろう。次はテントで。」
「次回は明るいうちにご飯を食べて、暗くなりかけたらお風呂に行って、その後ゆっくりしよう」
などと妻と子供たちは勝手に次を計画するのでした。


*****
長野から戻るとすぐに妻は次の場所探し。
テントを用意しろ!との命令を受けて、シャラン乗りの皆さんのご意見を伺いながら、コールマンの3025のスタータキットを購入。
イージーキャノピーじゃ物足りないから、タープも手配。
そして、9/17-18。
テントとタープを使って、本格的なキャンプにチャレンジです。
初テントなので、今回は近場の成田ゆめ牧場オートキャンプを選択しました。

タープとテントの設営、テーブルやキッチン道具の設置、寝具の準備で、ゆうに1時間半はかかったでしょうか?
とにかく湿度が高くて、全身汗だく。
でも、何とか形になりました。


前回の教訓から、夕食は明るいうちに取るべく、妻と長女が16時前から調理開始。
しばしゆっくりさせてもらいました。

そして、2回目のメニューは…

チーズフォンデュ。



パエリアとジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・ベーコンのコンソメスープ。


その後、10km以上離れてますが、いわゆるスーパー銭湯で一風呂浴びてきて、最後はデザートのチョコフォンデュ。(写真はないですが)

今回も上手く行きましたー。
と思ったのもつかの間。
ガスランタンが落下!
慌てて消そうとしてヘッドに触ってしまって指先をやけどしてしまいました。
もちろん、ランタンは壊れてしまいました。
原因は、使用していたS字フックがプラスチック製だったから。
小物もケチっちゃだめですね。よい勉強になりました。

雨の予報でしたが、撤収のときに少し降られただけで、何とか初テントも楽しむことができました。

妻と子供たちは、10月にもどこか行きたいね。などと言い始めています。(^^;
その前にガスランタンを買い直さなきゃ。ランタンスタンドも買っておこう。
あと、次回はたき火ですかね?

Posted at 2016/09/19 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SHARAN | 日記
2016年05月14日 イイね!

そしてまた連番

こんなネタばっかですが…

また連番ゲットです。
今度はTripもちょっとだけ調整してみました。


一気通貫にはTripが一桁足りませんが、自分としては満足です。



*****
でも、結構ドキドキでした。
なぜって、ODメータの下一桁が中々増えないんです。


このままじゃ、Tripの下一桁が8を超えちゃう?
というところで、無事にODが+1kmされました。


Tripのリセットをもう少し遅らせればよかったんですかね?
Posted at 2016/05/14 18:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2016年04月30日 イイね!

キリ番・ぞろ目・連番記録

みんカラ、ずいぶん放置してました。
妻がシャランの左スライドドアを擦ってきたり、イチゴ狩りオフに参加させてもらったり、イベントはいくつかあったんですが…
最近もっぱらスマホでパソコンを立ち上げなくなったので、ブログ更新がやや面倒になってたりします。(^^;

今日は、久々にパソコンを立ち上げたので、昨年末からのキリ番・ぞろ目・連番記録をアップしておきます。
#残念ながら、now_now師匠のような細かい芸はありません。

まず、2015年12月31日。
POLOで9876kmの逆連番をゲット。



次に2016年1月9日。
同じくPOLOで、ぞろ目からの…


キリ番ゲット。
#スピードは見ないように!


そして、2016年2月24日。
POLOで再びぞろ目をゲットです。
この時は、トリップを少しだけ調整してみました。


一方、SHARAN。
2016年3月19日にキリ番をゲットしました。


最後はおまけ。
2016年3月27日のイチゴ狩りオフから自宅に戻ったとき、500kmほど走って燃費が結構良かったので撮影しました。
12.3km/Lってのが、あえて言えば連番かしら。(^^;

Posted at 2016/04/30 18:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | SHARAN&POLO | 日記
2015年12月14日 イイね!

カーポート

この記事は、その後のドアモール、ルーフレール。について書いています。

taku_boさんがうらやましい!

ずーっと前からマンション暮らしだった私。
クルマはいつも雨ざらしでした。
なので、ルーフレールは↓こんなに酷い状態に。(T_T)


ガレージなんて言いません。せめてカーポートだけでも欲しい。
その念願かなって、我が家にもカーポートがやってきました!(^^)v



最新のカーポートなので
屋根なんて透明なんですから!


んなわけなくて。
業者さんの発注ミスで、積雪30cm対応が50cm対応になってしまい、柱が多い分作業に時間がかかって一日で設置が終わらなかったんです。
おかげで、せっかくルーフレールとかを磨いてもらったのにいきなり雨の洗礼を受けました。(T_T)
ついでに、妻は「6本柱なんて、見た目も悪いし、邪魔だし、何とかしてほしい!」と言い出す始末。
たしかに真ん中に柱があると、結構邪魔なんですね。実際使ってみると。
業者さんに話したら、自分たちのミスなので、希望があれば真ん中の柱を撤去します。ですって。
強度の問題もあるから、柱の撤去はないですけど…


*****
ポリッシュ作業の1週間、施工業者さんから代車を借りました。
それが↓の新型シエンタです。


アクセント色が黒で、それに合わせてホイールまで交換してあって、精悍な印象です。


機能も至れり尽くせりで、車線逸脱警告や、オートハイビームの機能までありました。




ステアリングのスイッチもハイラインクラスです。


実際に高速120kmほど走らせましたが、130km/h巡航も耐えられる。(レベルのはず、としておきます。汗)
子供たちも気に入ったみたいで、Sharanよりこっちのほうがいい、なんて言ってました。(^^;
自分としては:
・CVTの滑ってエンジンが唸るのがどうしても許せない。
・高速での静粛性は残念。
・高速走行中のステアリングセンター付近のアシストが気に入らない。(これってデミオと似てる。)
などなどのネガはありましたが、ファミリーカーとして割り切れば、ありなのかも。と思った次第です。
Posted at 2015/12/14 18:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月05日 イイね!

メルクリン

初めてクルマ以外の投稿。
動画を試して見たいと思います。





↑はMarklin(メルクリン)という鉄道模型の動画です。

今年8月末に親も一緒に転居しましたが、まだ実家は残してあります。
そこには自分の持ち物もかなり保管されてます。
中に子供の頃集めたMarklinが入ってました。
先週末、この一部を持ち帰った次第です。
三十数年ぶりに電源入れてみたら...
何事もなく動きました!
さすがドイツ製品!なんて思っちゃいました(^^;
さて、動画はちゃんと見れるかな?
Posted at 2015/12/05 17:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[整備] #ポロ ドライブレコーダのヒューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1141236/car/3745281/8283843/note.aspx
何シテル?   06/29 23:42
AIK.と言います。 2015年8月末に、埼玉県から茨城県に引っ越しました。 MercedesやAudiなどに乗ってきました。 ドイツ車、というか、ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

core OBJ select Seat angle adjuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:26:38
アイドリングストップキャンセラーの取り付けをしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 14:44:15
アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 14:41:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
すごく悩みましたが、TSIからTDIに箱替えしました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2013年式の6R POLO GTIからの乗り換えです。 GTIはこのところほぼ妻しか乗 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
親父に乗ってもらっていたAMG C36が、あちこち傷んで手に負えなくなってきたので、買い ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011/06/11に、VW Sharanが納車されました。 Audi A4 Avant ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation