• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポマンのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

なぜクァンタムのまま組まなかったかの訳

なぜクァンタムのまま組まなかったかの訳リアが抜けているCL1用を格安で以前買ってあったのよ、
それを開けて見たら内壁に傷が有ってOH不可だったので
ケースだけ使って中身は別物でとりあえず的な
その際、長年の夢でもあったクァンタムの中の構造を直に
見たい症候群が・・・・・・
普通にバラせばいいと思うでしょ
出来ないのよ、とゆうより下側の部分がさせてくれない非
分解構造なんだよね
で、その秘密の部分をぶった切って見てみたよ
他に例を見ない秘密がやっぱ有ったね
同時にこのショックが抜ける理由もわかったよ
正確には抜けるのではなく壊れるんだよね
もっと正確に言うと使い方が悪くて壊しちゃってるんだよね
これを説明すると長くなるから興味の有る人はどこかで会ったら
聞いてくれれば説明します。
写真じゃわからないだろうがこの仕組みが凄いぞ、
クァンタム恐るべし!!
Posted at 2011/12/05 23:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@4nzigen 俺もさつきはまつたけどそろそろかたずくと思うよ」
何シテル?   07/16 11:51
DTM参戦中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78 910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

そしてこれがきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 06:33:55
DTM Challenge Rd.3 Black Box Racing参戦記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 18:10:19
始末はしっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 23:40:24

愛車一覧

ヤマハ V-MAX VーMAX&マジェトライク (ヤマハ V-MAX)
車の安定感とバイクの開放感がたまりません。 ノーヘルで晴れた日限定ですがブンブン走って ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックターボとS2000その他いろいろ乗っています。
BMW 3シリーズ クーペ 幅1.9 (BMW 3シリーズ クーペ)
排気量1.9 車幅 1.9

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation