マウント交換+フューエルフィルター交換でソアラを預けたのが11月23日。忙しい年末に差し掛かりつつあったので「忙しいだろうから2週間とかかかってもOKよ」ってかつての後輩に伝言しひたすら待つ日々。つかもうすぐ1ヶ月くるんですけどぉ・・・(; ゚Д゚)
やっと連絡が来たのが12月21日。待望の・・・と思いきや「○○さん、すみません、作業担当者がインフルでダウンして・・・あのその(言い訳)フィルターしか交換できてません」
(゚A゚;)ギャーーーーーーーーー
元々勤務してた会社だし、担当も作業者も旧知の仲でイイやつらなんでクドクド文句は言いませんでしたが超落胆(´ε`;)
24日に取りあえず済んだ分だけお金払ったんですが、向こうもさすがに悪いと思ったのか工賃は無しにしてくれました。これから車検でまた忙しくなるだろうからマウント交換は春以降かな・・・てか面倒くさいから頼んだんだけど自分で交換しようかなぁ
で本題。
担当「実はちょっとトラブルってて・・・」
わし:「えっなになに!?(゚A゚;)」
担当:「昨日まで問題なかったみたいなんだけど、今日朝ピットから出したら・・・1気筒多分死んでます。プラグだと思うんですけど」
わし:「キャーーーーーーーーーーー(゚A゚;)」
そう1ヶ月間エンジン掛けては移動敷地内に移動ってのを繰り返した結果番手を低めの7番にしているといえども超かぶりorzボクサーエンジンでした・・・
ま、吹かして帰れば収まるかもって安易に考えましたがもう一つ。
担当:「ガソリンがほぼカラです、申し訳ない」
わし:「き、貴様ーーーーーーー(゚A゚;)あとで請求していいから連絡とって給油しとけYO!」
見るとマルチインフォに「エンプティ」の悲しい表示orz
幸い100m先にガススタがあるのでそこまで言った訳ですが、失火してる時の加速って凄い。ガックンガックン息継ぎしながら走るもんだから心臓に悪い。更にエンプティ表示になってから数日経過してるので100mと言えどいつ止まるか超不安。まぁ問題なく給油して帰路についたわけですが、帰りも大変。
死んだプラグが復活するわけもなくクラッチ切ればいつまのまにかエンスト、信号待ちでもアクセルオンしとかないとエンストで這う這うの体で実家に到着。もちろん復活の兆しなし。
便があったのでカーショップに別の車でプラグを買いに行き交換したら無事復活。よく考えたらおかしい時点でプラグ買って交換して帰れば良かったのに。
そしてもう一つ、アンプ系のヒューズ抜き忘れてた為かバッテリーまで死に掛けorz
こちらも買い替えかなぁ~と思ってましたがシーテックで無事復活しました。なんか散々なメンテ記録でした・・・
来年は良い年でありますようにw
Posted at 2012/12/30 23:37:21 | |
トラックバック(0) |
ソアラのメンテ | 日記