• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamio.GT3RS4.0のブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

グッバイ・エディション

PCから、「Christophorus」6月/7月号が送られてきた。

わざわざ送られてきたのは、RS4.0の特集だったからだ。

もう皆さんご覧になったことと思いますが、いくつか抜粋します。



純白のボディ。この色は実はカモフラージュなのかもしれない。ママが小さい男の子をバイオリンのお稽古へ、パパをゴルフ場まで送っていくような、上品でお行儀のよい印象を与える。さらにホイールまで白塗りなら、パリのオペラ座の前でゆったりと優雅に降り立つ光景も様になる。どんな日常のワンシーンにも溶け込む911GT3RS4.0。とは言え、このクルマが棲むべき場所は、もう少しワイルドなシーンだ。



すでに生産を終了してしまった911GT3RS3.8で得た反響に応えきれなかった未練から、ポルシェとしてはGT3RSシリーズの最終形として、ファンの皆様への感謝の気持ちを込めたグッバイ・エディションをお届けしたかったのです。




このユニットは非常にユニークで特異な性質を備えていて、メカニズムから放たれるサウンドの存在感は圧巻です。回転域に関わらず耳に噛みついてくる。自然吸気エンジンならではの直線的なふけ上がりもすばらしいのですが、アイドリング時のラフでエッジのあるサウンド、そして芯の通ったバイブレーションは中毒的ですらある。



ポルシェ911GT3RS4.0が世界で600台の限定モデルとしてリリースされるには理由がある。先に言っておくと、希少価値を意図的に吊り上げるのが目的ではない。このモデルの生産を増やすと、ツッフェンハウゼン工場のキャパを超えてしまうのだ。実のところ、GTエンジンの製造ラインはすでに終了していたと言う。しかし、奇跡の4リッターエンジンを搭載するグッバイ・エディションの実現をねがうヴァイザッハの熱意には敵わなかった。かくして、GTエンジンの製造ラインは期間限定で再始動したのである。
Posted at 2011/07/13 14:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2011年07月09日 イイね!

カナート?

今日PCにて驚きの事実が告げられた。

「カナートが、保安基準を満たさず、つかないかもしれません…」

カナートでしたっけ?カナード?あのフロントフェンダー前の「ノ」の字のやつですけど。あれが標準なのがRS4.0の目玉じゃなかったですか!?

もともとコックス通しているのも、リアウイングが保安基準満たしていなかったからでは…あのでかいウイングがOKで、どうしてあの小さいカナートがだめなんだ!?
Posted at 2011/07/09 22:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外観 | モブログ
2011年06月25日 イイね!

カーペット

本日発売の「ゲンロク」読みました。
巻頭でRS4.0が載ってたので嬉しい☆

そこにチラっと載っていたのですが、
 
 「フロアカーペットも、通常のものより薄いものを使っており」

おおおおぉぉぉぉ!
知らなかった。
こういうチョットした小細工に感動してしまう単純な私。
Posted at 2011/06/25 14:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2011年06月24日 イイね!

華麗なるライバル達 その1

ここ3年ほどは、車の購入のことばかり考えていました。
次に何を買うか・・・・・
それを考えることは、まさしく私の生き甲斐、と言って過言ではありません。
まさしく、風呂に入ったときも?トイレでも?ベッドの中でもずーーーっと考えておりました。

ベンツSに4年ほど乗って、心底思ったことは、

 本当にすばらしくよくできている。ある意味キングな車メーカーだ。さすがの品質だ。

ということ。
と、裏腹に、たえず

 おもんない

ということも思っておりました。
この車に学ばせていただいたことは、

 私は車に刺激を求めている



 スポーツカーLOVE

ということです。
以前は、四駆とか、ワンボックスまで好きだという節操のない
車好きでしたが(って言うか今も好きは好きですが)、
今は欲しいとは思わなくなりました。今欲しいのは
ザ・スポーツカーのみです。

さて3年ほど前に、実際に購入しようとしていたのは、

 430スクーデリア

でした。

手付けの300万もうってましたし、かなり本気でキワキワまで
迷いましたが、結局流してしまいました・・・
その理由は、リーマンショックの余波。この一言に尽きるでしょう。
が、もう1つの理由は、MTがなかったことです。これはけっこう
大きく私の頭にのしかかっておりました。
フロアカーペットもないほどにスパルタンでありながら、
MTがなかったり、ロールバーがなかったりするのが、
私の好みとは、ちょっと違うのでは・・・と、思ってしまったりしたのでした。
まーでも今となっては、

 やはり購入しておけばよかったか

と思ってしまう、時代に残る名車ですよね。

というわけで、ここから、RS4.0購入に至るまでの、購入を迷ったライバル達に
ついて少し述べさせていただきたいと思います。

続く
Posted at 2011/06/24 14:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライバル | 日記
2011年06月23日 イイね!

ジャングルジムの有無

先日、showさんから、「以前のGT3で、レザーインテリアを選択したら、
ロールバーがなくなるところだった。」とコメントいただきました。

そこで、PCを通じてCOXに確認とったところ、「RS4.0については、
レザーインテリアを選択してもロールバーはついてます、
大丈夫です」、とのメールをいただきました。
ほっ。

ご示唆いただいたshowさん、ありがとうございました。
以上ご報告です。
これでロールバーついてなかったら、上記メールを証拠にPCを訴えます(笑)
Posted at 2011/06/23 11:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オプション | 日記

プロフィール

mamioです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボジョレーヌーボーとともに^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 06:58:32
おおっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 07:22:16
LEDディライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 07:53:16

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster S 550SE (ポルシェ ボクスター (オープン))
限定車です。 8年目で走行15,000kmくらい。 完全風雨シャットアウト車庫で眠ってい ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ジェームス・ボンド号 (ランドローバー レンジローバースポーツ)
7人乗りに惹かれた。 英国気取りで、内装は真っ白の革張りにしてみた。 汚れ上等。
ポルシェ 911 911GT3RS4.0 (ポルシェ 911)
ポルシェ 911 GT3 RS4.0 納車されました。 凄すぎます。 えらいもん買うてし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation