
お久しぶりです☆
急ではありますが、2年8カ月お世話になったプリウスからエスティマに買い替えました〜^o^
色々あって買い替えに踏み切った訳なんですが、
まずは昨年末に子供が産まれてからはチャイルドシートとベビーカーで車内が軽自動車よりも狭い状態になり広い車が必要と感じる。
マンションの駐車枠が狭く、子供の乗せ降ろしが大変でスライドドアが欲しくなったっていうのが主な理由。
更に、今年6月にプリウスの残クレの最終支払いを迎えるので買い替えるなら今しかないやん!!ってますます買い替えの流れに(笑)
とりあえず、出たばっかりの新型ヴォクシーを見に行ったけど既に半年以上の納車待ち!!展示車はエアログレードで、なかなか好感やったのに残念(-。-;
アイシス→プリウスと長〜いお付き合いのディーラーはトヨタ店。
取り扱い車種でスライドドアのミニバンを思い出す、、、
アイシスは昔所有してたし、同じのは嫌やなぁ〜
ポルテは好きじゃない〜
ハイエースはファミリーカーって感じがせーへんなぁ〜
エスティマは庶民には敷居が高そうやけど良い感じやなぁ〜
とりあえず、新型ヴォクシーとエスティマの見積もりを依頼してディーラーに出向く
ディーラーに行くと、やはり取り扱い車種のエスティマをプッシュ!プッシュ!
やはりヴォクシーは納車待ちが半年以上で、値引きはほとんど無し。たしか、グレードはZSでオプション(ETC、運転席側パワースライド)付けて諸経費込み300万くらいやったと思います。
エスティマですが、特別仕様車の2.4アエラス プレミアムエディションで見積もり。
標準アエラスにプラス8万円で
フロントパフォーマンスダンパー
外装のメッキパーツ(ドアノブ、サイドモール、リヤガーニッシュ
専用の合皮+トリコットのシート表皮
運転席電動パワーシート
ソフトレザー張りのドアトリム
ドアポケットの照明(フロントドア左右、スライドドア左右)
ドアカーテシランプ
が付いたお買い得モデル☆
1番の目玉はフロントパフォーマンスダンパー!!
試乗車は標準2.4アエラス、マイナスオプションでタイヤが18→17インチにダウンしてましたが、納車後愛車に乗ってみたら標準18インチのほうが乗り心地が良い!!パフォーマンスダンパーの効果なのかな^o^!
さて、商談はエスティマの流れで進み値引き63万の好条件!!しかも特別仕様車なので即納との事!!
プリウス(23年式、走行46381km、)の下取りは厳しい査定でした>_<!台数が多いから金額がそんな高くないとの事…。頑張って査定75000円UPしてもらい132万円、残っているローンの残価を返しても手元に14万残りました!
それから色々とオプション付けて総額316万にてその場でご成約☆
これから長〜〜く乗るつもりなので大切に乗っていきたいと思います☆
Posted at 2014/03/22 11:51:16 | |
トラックバック(0) | 日記