• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうちきちんのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

兵庫一泊旅行 一日目

週末、淡路島からの舞子旅行行ってきました。


まず、日曜は朝次男のプールの補修あったんでそちらにGO
久しぶりに見学したんですけど、一番遠くのレーン(級がもう卒業間近の意)だったんです。
それにくるっとターンしたり、バタフライしたり。
ちょっと前まで(もう4.5年前ですが、、)一番近くの赤ちゃんレーンにいたことを想うと、
成長したねーって感無量でした。

それが終わって家に急いで帰り、旅行に出発!


阪神高速神戸線がありえないほど混んでまして(ホント皆どこ行くの!?)
淡路の目的ビーチに着いたのが、13:30位^^; 急いで海に行きました。

写真じゃかなり南国チックで綺麗な映像だったんだけど、思ったより・・・
海に海藻いっぱい浮いてるし、天気も曇ってたしちょっとイマイチだったかな。
まぁ子供達はそんなのおかまいなしで、楽しんでくれたみたいですけどね。
次はちょっとないかなって感じのビーチでした。



で、今年初の海を楽しんで、舞子にGO!



途中淡路PAに止まったときの写真。
むふふ、MyJUKEかっこいいヾ(^▽^* ←おバカ


で、宿の舞子ビラに到着。
泊まった棟は4-7Fが客室なんですが、なんと7Fでした。
安い宿だったので多くを期待してなかったのですが、
部屋も綺麗だし、夜景も最高。
今回素泊まりプランだったんですけど、4人で15000円って安すぎると思いません?
宿に関しては大満足でした。来年も行こうかな(>▽<)早っ!




明石大橋も見えるし、淡路PAまで見えてます。
携帯の写真ですみません^^;


家族でトランプとかして夜過ごしました。
ちょっとどたばたした初日だったけど、まぁ満足な一日でしたよ。
Posted at 2012/08/07 16:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月03日 イイね!

8/5~6

それにしても、、暑いですねー。
あまりの暑さに、仕事の取引先と熱いバトルしてしまいましたが、、(>▽<)アハ



子供が夏休みで海シーズンなんですが
いろいろ習い事で忙しく、今年はまだ海行けてません。


で、8/6日帰りで兵庫の舞子でも行くか!! ということになったんですが、
嫁が近くに宿いいとこ見つけたからと、急きょ一泊旅行することにしました。


とまるのはここ


舞子のビーチがすぐ前みたいです。

ただ、二日海もなんかもったいないんでで、一日はこの辺で遊ぼうかなーと。

どっかいいとこありますかねぇ??





8/5・6に舞子あたりで黒ジューク走ってたらたぶん自分ので~す(>▽<)
Posted at 2012/08/03 13:33:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月02日 イイね!

これは・・・

この記事は、レクサス、小型ハイブリッド計画か…ベースはアクア?!について書いています。


この写真のフォルムはやばくないですか。

これでA1やBMの1シリーズに対抗?無理無理。

動力的なことはわかりませんが、フォルムがやばいくらいださいですよねー。アクア並みだなこりゃ。



実はJUKE買うときの候補にレクサスのCT200Hも候補に挙がってたんですよー。

大きさ、動力、燃費などは魅力的だったんですが、価格と後姿が自分的にだめで却下になりました。

前は嫌いじゃないんで惜しい感じだったんですけどねー。後ろ姿も大事。

A1とかと対抗するには、もうちょっとデザインに力を入れないとまたこけるよーと思った次第であります。





まぁ暇でぶらーとネット徘徊してたってだけで、大したオチもありませんけどね~ヾ(>▽<)
Posted at 2012/08/02 11:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月25日 イイね!

残念。

速報を見ると、母校が天理に負けたみたいです。


あ、高校野球の県予選なんですけどね。


奈良の高校野球と言えば、例年天理と智弁ですからね。
難しいとは思ってましたがやっぱり負けちゃったみたいです。
でもまぁいい試合(0-3)みたいだったんで、よかったのかな。


在校当時は設備面でやたら優遇される野球部が嫌いでねぇ^^;
実際はOBからの寄付で、いろいろ作ってたみたいなんですけど。
ナイター設備のある専用グランド持ってるなんで、公立じゃなかなかないですよねー。
隣でおんぼろテニスコートで軟式テニスしてたのが懐かしいですな(・∀・)


卒業後甲子園行くたびに寄付の案内来てました。
寄付なんかするかい!って思ってしたことないですけどね(>▽<)アハ


でもまぁやっぱり母校なんでどっか応援してるんでしょうなぁ。やはり負けると残念です。
高校野球一回見に行きたいなぁ。
甲子園オフ会とか。。。ないかな?(>▽<)





もう、夏真っ盛りですねぇ。
Posted at 2012/07/25 11:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月20日 イイね!

結果

昨日、DにJUKE持っていきまして調べてもらったところ、
空気の抜けは現状ありませんでした。
空気圧が数日たって下がってなければ、完全にOKということになりました。
一応早急に対処しないといけないことはないようです。

とりあえず一安心 (⌒▽⌒) ご心配をおかけしました。


今11000㌔くらいだから、ちょっと早めにタイヤ交換しようかな。
実はMYJUKE前後ホイール微妙に違うんで
そもそも前後のローテーションできないんです。
次タイヤ変えるときとりあえず前だけ予定してたけど、前後4本変えようっと。




ところで、、、

先日長男と中学受験を考えている学校(奈良の国立中学)見学行ってきました。
といってもまだ5年なんでピリピリしてるわけじゃないし、
まぁ行ったことないし見てみよー的な楽な感じで。


すると奈良とはいえ流石国立中学。
体育館数個に芝生のグランド&土のグランド&テニスコート4面などなど…
そこらの公立中学だった自分では考えられない設備でした(>▽<)スゲーマジで!!
この夏から教室全部にクーラーもつくらしいです。





数学、理科に力を入れてるってのも長男には魅力的に映ったみたいですし、
大学受験では指定校推薦の枠も毎年あまるほどあるらしい。
授業料も6年間(中高一貫)で200万位らしいし、
私学中学に進学だったら大学ついてる付属に行って受験一回にして楽しよー、青春謳歌しよー的な
考えの我が家にはなんとも魅力的な学校でした。


これで、具体的にイメージできるだろうし、勉強頑張って行ってほしいなぁ。

というより、、

こんないいとこなら自分が行きたかったよ!(>▽<)マジで!
Posted at 2012/07/20 13:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「キャンセル出ましたって本当に連絡来たんだけど😅
約2年後、とだけわかってるらしい。ぼちぼちお金貯めますかね💰(笑)」
何シテル?   11/16 19:21
JUKE→Z4 HONET250→ZX-25R に乗り換えました。 色んなところに乗っていきたいと思います♪ 問題なのは両方とも弄らなくてもカッコい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION ZR10 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 00:02:36
YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 17:11:29
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:25:22

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
ホーネット250からの乗り換え。 どうしてもブルーに乗りたかったので インドネシア仕様に ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 sDrive 20i GTスピリット です。 目移りもしますが、乗る時今でもカッ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ずっと乗りたかったホーネット250。 すずチャンのワゴンRのCMと同じ。 免許もね~時に ...
日産 ジューク 日産 ジューク
外観(特におしり側)の肉感フォルムが個人的にツボ!! 完全に一目ぼれでした。 嫁と長男の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation