• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lux_vellのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

Tシャツで繋がる縁

Tシャツで繋がる縁クルマ好きなら誰もがご存知のこの「48プロジェクト復興支援Tシャツ(^_-)-☆」

 


 
私も震災復興に一役立てればと販売早々にDADアメ村店で購入しておりまして、普段は仕事中に愛用しております☆


 
先日、今年初めてこのTシャツを来て仕事をしていましたら、職場にお客様が。。。
何のことなく仕事上の込み入った話をして定番の「今後ともよろしく・・・」と頭を下げ合ったら相手から超意外な一言が・・・




 
「あの~・・・クルマお好きなんですか?」



 私「えっ!?あ、ハイ。けっこう好きです。」



 突然のストレートな質問に一瞬たじろぐ私・・・
これまでは電話でしか話したことがなく、もちろん面識のない方でしたので・・・



私「なんで分かったんですか?」


 
「いや、だって、そのTシャツ・・・」




 
私「(@_@;)!!」




 
「クルマは何乗ってはるんですか?」


私「ヴェルファイアですけど・・・」


 
「ヴェルですか!? もしかしてC-VFですか?」



 
私「いや、チームには入ってないんです・・・」


 


 
・・・この一言で全ての辻褄が合いました(;´∀`)



 


 

「みんカラだ~~~♪」




 
 

「僕はRB3に乗ってるんですけど、実は昨日、守山であったオフに参加してたんです」


 

はい、それはこの方→https://minkara.carview.co.jp/userid/661218/profile/でした~☆


 
全てを悟った私はすぐに社外に連れ出して、数分間でしたがお互いのクルマネタやみんカラネタについて盛り上がったのでした\(^o^)/


これは「今○平和○プチ♪」として勝手に認定です(*´д`*)
 
 
いや~仕事中じゃなかったら、もっと話していたかったッス♪


 
初対面でもクルマ好きの間ではそんな距離も一瞬にして無くなり、その日の夜には自然にお友達登録も終了したことは言うまでもありません(^_-)-☆



それにしても、大阪で一番ディープなこの街で、まさかの出会い・・・
このTシャツを着てなかったら、間違いなくこの出会いはなかったことでしょう。。。


復興支援Tシャツが引き合わせてくれたこのご縁を大切に、今後も公私とも(どちらかというと私的な方を中心に!(笑))よろしくお願いしますね♪


 

ps...コニタ@RB3さん、アイデアそのまま頂きましたよ~♪

 


 
 
Posted at 2012/05/05 22:40:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

これはダメだ・・・!!

これはダメだ・・・!!大阪オートメッセで購入した「クラウンミニトレー」
納期がかかって本日ようやく届きました。

家に帰ると見慣れた紙袋・・・
「やっと届いたか」と思ったと同時に直感的にイヤな予感が。。。


開封してみたところ・・・










 





見事に箱が潰れてました!





ギャルソン、何をやってるの!?




確かにミニトレーの製品箱は小さめだし、袋の内側にはプチプチの緩衝材が付いてるけど・・・


 
この袋に梱包したらダメでしょ~!!

 
これは運送会社を責めることはできないと思います。



 
私もギャルソン時代、商品の発送を手がける「物流」でいろいろ学びました。
間違いなくミニトレー1品だけでもちゃんとしたダンボールに緩衝材詰めて発送すべきだと思います。


開発課に移ったあと、このミニトレー用の箱の開発も私がしました。
 

 
だから余計に許せない!!


 
何より、長い時間お客さんを待たせておいて、やっと届いた商品がこんな有様じゃ、高いお金払って待って下さったお客さんに失礼極まりないでしょう・・・
何より、ギャルソンの商品は高価であり、熱心なお客さんは製品箱も大切に残して下さる方も多いと聞きます。

 

今回、たまたま私の元に届いた商品のみがこんな状態であったことを切に願います。
早速、ギャルソンの開発課時代の後輩に電話して改善をお願いしました。


身内に対して愚痴を言いいたくはなかったんですが・・・

 今後、他のお客さんに対して同じようなことがないよう、大切に梱包して欲しいです。



 


 
Posted at 2012/04/26 23:21:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

桜の名所(^0^)/

桜の名所(^0^)/写真の整理をしていたら出てきたのでご紹介♪


 
もうすぐ桜の綺麗な季節です☆

私が住む奈良県にも数々の桜の名所がありますが、その中でも私がオススメなのが


「三室山」です(^_-)-☆


紅葉で有名な竜田川のほとり、小高いこの山の自慢は何といっても山一面が・・・桜!サクラ!!さくら!!!


それでは早速ご覧いただきましょうヽ(*´∀`)ノ












名勝「竜田川」に写り込む、まさに絶景☆



余計な物がたくさんですが・・・(^^ゞ
車窓から☆



近づいて・・・(^_-)-☆

こちらにも余計なモノが・・・(^^ゞ

以前の愛車「インプレッサSTI」から激写しました♪  
MT運転中に・・・まさに「 ↑  要注意人物」です!





 
私の実家から徒歩10分の場所にあるこの三室山、もちろん山の中で一面の桜を見ながらお弁当を食べることができますよ☆


皆様ぜひ、お越しくださいませ(^0^)/



 
 





 


 
Posted at 2012/03/21 14:35:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

名古屋オートトレンド出展取りやめ・・・

名古屋オートトレンド出展取りやめ・・・「 NAGOYA AUTO TREND 2012 」 出展中止のお知らせ
平成24年3月3日/4日に開催されます 「NAGOYA AUTO TREND 2012」 におきまして、ブース出展を予定しておりましたが、諸事情等により、出展を中止することになりました。
一部弊社雑誌広告におきまして出展と謳っておりますが、上記の通りとなり、ご迷惑をお掛け致します。 弊社のブース出展を心待ちされていたお客様におきましては、深くお詫び申し上げます。                                      ~GARSON HPより引用~



私もビックリしました(・。・)
突然の名古屋オートトレンド出展取りやめ。。。

雑誌広告まで謳っておいての中止ですから、当然理由があります。

ただ、私は元社員でしかない立場上、詳しい理由をココで書く訳にはいかないのですが、楽しみにされていた方々をガッカリさせてしまったことは事実です。



申し訳ございません!!




話は少し脱線しますが・・・

ここで、イベントにおけるブース出展について少しお話させていただきます。


メーカーがサロンやメッセ、オートトレンド等のイベントに出展するためには、当然費用がかかります。

イベント会場でギャルソンのブースに行かれた方はわかると思いますが、その大きさは通常のショップさんやメーカーさんよりはるかに大きく、モデリスタ等の大手自動車メーカー並みを誇ります。

俗に「コマ数」と言われますが、「1コマ=○○万円」という出展料を主催者に支払う必要がありまして、1コマの目安は物販スペース=3m×3m、デモカー展示スペース=4m×6mと決められています。当然展示・物販スペースが広くなればなるほどメーカーが主催者に支払う出展料は莫大になります。

基本コマ数分で数百万円、それにブース製作費用を合わせると・・・巨大ブースでは1000万円近くになることも・・・



東京オートサロンのギャルソンに至っては、出展料+スタッフの滞在費用(木曜日~日曜日まで約30人の宿泊費+食事代)で相当な出費になります。おかげ様の大盛況でトータルで赤字にはなりませんが、20%引き販売と送料無料、ローン金利なしの条件は単純にギャルソンの収益減になります。

ギャルソンはそのような条件でも、物販と展示にこだわり「新製品を見てもらってすぐにお客様に持って帰って頂く」ことを目指してイベントに参加しています。いわば新製品のお披露目会、大盤振る舞いで少しでもギャルソンを多くの皆様に知って頂こうという精神です。

ステッカー1枚でももらえる大きなDAD袋は、それを持って会場内を歩き回ってもらえるだけで大きな宣伝効果をもたらし、中に必ず入っているカタログも、家に帰ってもう1度ギャルソンの製品を知ってもらえるためのものなのです。先行投資とでも言いましょうか、巨大なブースも紙袋もカタログも、今後のお客様獲得に向けたギャルソンの基本精神活動と言えます。


そういう意味では、名古屋オートトレンド出展取りやめは非常に残念であり、スタッフも同じ思いをしております。名古屋は土日開催で金曜日朝一番に名古屋へ移動して搬入、日曜日終了後はその日のうちに帰阪するので諸費用も抑えられます。楽しみにされていた常連様も多いし、新たなお客様との出会いのチャンスがなくなったことも本当に残念です。


それでも、ギャルソンはこのままでは終わらないと思います!
今後も他イベントへの参加を模索している様子ですので、ギャルソンの動向には今後も要チェックですよ~(^_-)-☆









Posted at 2012/02/18 20:50:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

大阪オートメッセ♪

久し振りの日記です…☆

インフルエンザや国家試験の勉強などで年明け以降かなりバタバタしてました(>_<)

気付けば…明日からいよいよ大阪オートメッセのスタートですね♪

私も明日と土曜日に参戦予定です!

ギャルソンブース…楽しみですね☆
きっといつものように華やかに、そして『ドンキホーテ』並みの賑やかなブースになってることと思います(笑)

今年こそは他の展示場もゆっくりと見て回りたいなって思っています♪

金曜日土曜日に会場行かれる方♪
タイミング合えばぜひお会いしましょう(^_^)v
ギャルソン製品、少しでもお安く買ってもらえるかもですよ~d(⌒ー⌒)!


Posted at 2012/02/09 21:31:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スゲー!(◎_◎;)赤い彗星…いや、稲妻…@TM-ETERNAL 」
何シテル?   06/08 19:14
トヨタ ヴェルファイアに乗ってます。 lux_vell(ラグヴェル)です。よろしくお願いします。 現在は大阪市内の生活保護施設にて、介護福祉士として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 22:03:01
祝!ローン返済完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 05:49:58
¨̮♡FERRARI¨̮♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 22:27:23

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
H22年3月納車されました♪ 「シンプルながらもスポーティ、でもちょこっとラグジュアリ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ギャルソンのVIP~DADラグジュアリーの変換期を辿ったクルマです。 最初は「クロスオ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カクタスと「全国制覇できるクルマを作ろう!」という壮大なコンセプトの下、製作したクルマで ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
19歳で初めて買ったクルマです。 ・ジアラのフルエアロ ・ロデオドライブの19インチ( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation