• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯⅠⅠのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

限定解除の試練 1、2限目


ども、皆様こんにちは。
以前限定解除するって誓いまして早二ヶ月。。呟きであげてましたが、よーやく教習所が受け入れてくれて通いだしました。


さてさて、教習時間4時間のスパルタで本日半分の教習を行ってきました。


1限目
初めて乗り込み最初は動かしかた。先生が操作方法を手解き。
さて~運転してみよう。

エンジンかける。
クラッチMAXに踏み込み、アクセルいれて徐々にクラッチ離す…。
ガックーン( ゜∀゜)
エンスト。
はい次~。
ノロノロ走り出す。2速3速外周ぐるぐる~。
はい次~。
クランクS字~。
ノロノロ…ガックーン( ゜∀゜)
半クラを使ってと先生が言うが意味がわからず。。
コツを掴みノロノロ…半クラでブレーキ。ガックーン( ゜∀゜)
はい次~。
坂道発進ね。

( ; ゚Д゚)

ノロノロ…停止。サイド引いて、ローギア入れてアクセル吹かして半クラ、サイド引く!!!

ブォォォン!!!!ガタガタ…

( ; ゚Д゚)

1限目終了。


(/´△`\)


2限目
先生交代。1限目で意味が分からなかった半クラを教えてもらい、半クラしながらブレーキMAXに踏むとエンストするよ。
なるほど。
はい、車庫入れ。


あれ!?嘘だろ!!!車庫入れ失敗する失態を犯す。

(/´△`\)

外周ぐるぐる~。
ガタガタ
坂道発進、先生のアシストありで成功する。
外周ぐるぐる~。ガタガタ

2限目終了。

先生、こんなんですがあと2限で合格するんすか?
うん、まぁ走れてるから大丈夫だよ。


そこじゃないー(。>д<)ー!!!


不安で終わった教習所でした(゜∀。)

Posted at 2017/04/23 17:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2017年02月06日 イイね!

限定解除の試練。


みなさま、こんばんわ。
今年は大厄なのでおとなしく…しないぞ!逆に色々挑戦したる!
と意気込んでるりぃです。




さてさて、タイトル通りなんすが。。



実はアタクシAT限定なんす(  ̄▽ ̄)



今までずっとAT車で過ごしてきました。パドルシフトでもなかなか楽しいし、これからも別にいいかなぁ。
って感じだったのですが…色々ありまして限定解除しようかと考え始めたのです(;´_ゝ`)


一番の理由はインテグラ君を手放してしまう危機が見えてきまして…
旦那はまだまだまだまだインテグラに乗りたいって感じだし。アタシもインテグラ君が居なくなるのは悲しいし(´;ω;`)


アタシが限定解除して、インテグラ君を乗り継いでいこうと思いたったのが理由です。

え?セリカたんはどうなるか…逆に旦那が乗るみたいです。
アタシの愛車だから貸すだけですよ((o( ̄ー ̄)o))


ただ、ATで8~9年乗ってるから体が学習できるか…大丈夫かなぁ(/´△`\)
クラッチ踏む時の左足が動くのか…。
クラッチ…頭では分かってるけど、アタシできるか。。


不安だ(;・∀・)
不安すぎる(;・ω・)(;・ω・)


Posted at 2017/02/06 18:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2017年01月02日 イイね!

元日セリカたん

どもも、皆様…

明けましておめでとうございます!!

お正月いかがお過ごしでしょうか。


アタシは旦那の実家に新年の挨拶に向かったわけですが。。

行きは大丈夫だったのですが、夜…様々なとこで覆面さんとか青空車検実施とか(/´△`\)
ちょっとドキドキしながらドライブ。




昼間でしたが、大黒では胸熱な車がちらほらいましたね。
アタシ等はびびりなので隅っこに(;・ω・)




旦那の実家は壁ギリギリアタック駐車((( ;゚Д゚)))
ぶつけず、なんとかできました(;´_ゝ`)



セリカたんは今年も元気に行けそうです!
さてさて今年はどこに一緒に行けるかな?

そんなわけで、よろしくお願いいたします(#^.^#)
Posted at 2017/01/02 10:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2016年12月29日 イイね!

最近の出来事

皆様こんにちは~(*´-`)
恐らく今年最後になりそうなりぃさん日記です。


さてさて、最近の出来事ですが…

う~ん

( ゚д゚)ハッ!!

セカンドカーを買いました。





これは、来る年末ジャンボが当たったらファミリーカーとしてほしい希望なものですね。


すいません。




じゃじゃーん。

ダホンのミニベロ。
SUV D6
2016年モデルです(^w^)

コストパフォーマンス的にも良く、何しろ折りたたんでセリカたんに積める(*´-`)

これを買ったとこの女の店員さんにやたら、いろは坂いろは坂言われたので某ランエボ軍団が好きなんか!?
と思ったら自転車漫画の弱ペダ好きみたいで。いろは坂作中の聖地みたい。
店員さん、すまぬす…弱ペダは箇所箇所しか読んでない(;´_ゝ`)


まぁ、このミニベロは通勤とか近くを散策とかで使うのでガチに弄ったりはしないだろう。



多分( ´△`)



そして、何度か会社まで通勤したけど、体力の無さに泣けてくる。学生時代は若かったなぁと痛感しました。
最初乗ったらフラフラしたし(;´_ゝ`)
車で何気なく通ってた場所も、以外と距離あるんだなぁ~とか、こんなとこあるんだぁ~って気づいたりして散策が楽しいですw

そんな感じで新しい相棒を我が家に受け入れて過ごしてます。


本年も沢山の方にお世話になりました。セリカオフに行けたのが思い出に残ってます。SNS上で知り合いオフでお会いできて良い刺激となりました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします(^_^)



Posted at 2016/12/29 11:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2016年10月29日 イイね!

最近のセリカたん


どもも、皆様こんにちは。
すっかり秋めいてきて朝夕ガタブルしてるりぃです。

車に乗る前、猫バンバンする季節です(ФωФ)


さてさて最近のセリカたんは…

セリカオフの見学に行ったり、地元の美味しい蕎麦屋に進撃したり(^_^)
ちょっと前になりますが、10月の初頭にグンマ-で行われたセリカオフ。見学したんですが、参加すれば良かった!!と後悔…(;´д`)今度は2年後らしいので、参加したいです。



皆さんが朝一集合したDzガレージに約6時間遅れの社長出勤で現れたアタシです。FDと80スープラがオフってました(^_^)



見事にセリカだらけですww

セリカ乗りのみん友さん達とお逢い出来て良かったです。様々なセリカに乗ってて胸熱でしたw
そして何より皆さん、いい人ばかりで話しやすい(о´∀`о)
色々アドバイスをもらい、改造したくなりました(*^▽^*)



そして、つい最近の出来事ですが。。
地元にあるお蕎麦屋さんに行ってきました~(*^^*)
テレビとかでも出てる有名店らしく、会社の上司からのお薦めもあって進撃!!

場所は地元の山の方で、ドライブがてらにちょうどよく結構ツーリングしてる人も寄るみたいです。





テレビとかに出てる店って、以外と外れがありますが此方のお店は美味しかったです\(^_^)/アタシは蕎麦が好きで色んなトコ開拓してますが、当たりな感じですw
コシが強く、噛めば噛むほど蕎麦の甘味と香りがガツンときます。
ちなみに…土日は鬼混みの様なので、ずらして行くと良いみたいです。



おしまいL(‘▽‘)/

Posted at 2016/10/29 17:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記

プロフィール

「@うめさん アタシが観たのは新型のBRZだったのですが音出るんだ~!って知りました😳確かに、MTでも音出ると聴覚からも確認できるからいいですな~😁」
何シテル?   01/30 20:10
セリカzzt231からS660に乗り換えて、愛車のひよこちゃんと毎日楽しく通勤快速してます。 旦那がシビックtypeR(FK8)、私がS660のホンダらけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ 純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:00:32
Jmode ロールバーサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 09:12:52
自作 S660フロントダクトグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 17:45:14

愛車一覧

ホンダ S660 ひよこ (ホンダ S660)
2018年4月19日納車しました(・ω・) 外装は無限仕様。 あとは色々装着してます。 ...
輸入車その他 ダホン だほん (輸入車その他 ダホン)
セカンドカー(*^.^*) 自転車、いいね~
トヨタ セリカ セリカたん (トヨタ セリカ)
とある車載動画を見てから、セリカがめっちゃかっこよくいつかはのってみたいと思ってました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
旦那のです。 インテグラ一筋だった人が乗り換えましたw ハイドラ用に登録(*^.^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation