• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯⅠⅠのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

あけました!

どもも!
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年ものんびり更新して行きますので、宜しくお願いします(о´∀`о)


さてさて、昨年末とうとうガラケーちゃんが駄目になりスマホデビューしました。
車より遣り方が分からなくて…やりにくいww

レベルアップするため、スマホからうPしてます( ・∇・)誤字脱字は許して…!!






年末は実家に行き、昨日は旦那の実家へ新年の挨拶しに行きました。まだ初詣行ってないからいかなきゃ!
どこがいいかな( ´△`)と考えながら、イニDを鑑賞。






啓介にはぁはぁしながら今年もリリカルマジカルがんばります( ̄ー ̄)
Posted at 2015/01/02 19:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2014年11月24日 イイね!

第二回ピザオフ


はいはーい!!
みなさまこんにちわ^^
無事に主催を終えました、りぃです。







何の主催かと申しますと昨年に引き続き、埼玉県の蓮田市にある3号線沿いに店舗を構える
「ピザハットナチュラル」にて、ピザを食べよう!!!というピザオフです^^

ここは一人1500円くらいでピザ・パスタ・ドリンク・惣菜・デザート食べ放題のお店なんです^^


昨年より、少し人数も増えて皆でわいわいと過ごさせていただきましたw
とりあえず集合場所は、122号沿いのドンキ。わらわらと皆集合して、7台でカルガモ~。
アタシは先導してたんで、サイドミラー越しにつらなう車をニヤニヤしながら見てましたw


(´ω`)にやり



去年の教訓を生かし、ちょっと早めにピザやへピットイン。
こんな感じにわいわいとw



\ワーイ/




女子がオイラしかいないので、今度は女の子のメンバーも増やしたいな~w

ピザ食い放題なのに、みんなお蕎麦に夢中になってました´ω`
次はガチ蕎麦オフw?


さて、食べ終えたらお外安定ので駄弁りw
車の仲間だから車の話・・・と思いきや、おばか話でずーと爆笑www
エレクトリカルパレードが超楽しみですwwwww(メンバーじゃないと分からない








メンバー

MAX・・・Comさん
レビン(響たん・・・イオくん
インプ・・・さらだも氏
S13・・・・凜氏
セリカ(ぐーやたん・・・大閃光くん
インプ・・・ななスキーさん
セリカ・・・おいら

フォトの方に皆さんの車の詳細うpしときました~ww


こんな感じで~wみなさん、お忙しい中ありがとうおざいました(・ω・)
来年の今頃もピザオフできればいいなぁ~ww

おしまい
Posted at 2014/11/24 12:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | みん友 | 趣味
2014年11月09日 イイね!

インテRとS13旅行



はいはーい、どももこんにちわ。突発大好きRiiさんです。
今回の突発は・・・・

いや、突発ではなくちゃんと予定立てて行きました;;







今回はセリカたんの出番は無く、インテRとS13で出かけてきました。

飛騨・諏訪旅行です^^

のんびり実家集合の、関越・上信越経由だったので行きは横川のSAで釜飯を食べて向かいました。(アタシはだるま弁当wwww
平湯は松本下りての山登りなので一路松本へ。
妹が松本城に行きたいということだったので、寄って行きました~^^




松本城を撮る妹達

紅葉もいい感じで、雰囲気まんてんでしたよw

17時くらいになっちゃってたんで、ちょいと急いで宿のある平湯へ向かいました。
先導はS13。ほんの少し前を走っていたのに、いつの間にか居ませんでした・・・・。
お山登りだったので、楽しんでもらったご様子ですww

ほんと、追いつけなかったので、途中で分岐間違えたか心配になりましたが、宿に着いたら足湯でホッこり遊んでた妹達が居たので安心しました;;



宿は「ひらゆの森」安定の温泉の良さと、飯の美味さです><
平湯は氷菓って言うアニメのワンシーンに出てくる温泉地ですw



ひれ酒ウマー。飛騨牛激ウマー。地酒ウマー。

温泉は、いつぞやの日記にも書きましたが露天風呂が男女合わせて16程あり、いつでも自由に入れる宿泊者専用の貸切風呂ありで最高なんです^^本当におすすめ!!


お酒も入り、温泉でぬくぬくしたんでベッドに入ったらすぐに・・・
(ω)スヤァ・・・・




朝。眠気覚ましに散歩へ出発!


霜が降りてました((()))ガクブル
ん?このS13どこかで・・・w


二日目は諏訪大社に行くとなりまして、一路諏訪へ。
その手前の岡谷に「スカイラインミュージアム」があったので、寄り道しつつ。前来た時とちょっと車が入れ替わってました。男二人はテンションあげあげで楽しそうでしたよー

博物館から出たらちょうどお腹も空き、地元の?レストランへ。
駐車場がスポーツカー泣かせの路面状態で、二人とも泣いてました。

レストランから出てちょっと走ったら目的地の諏訪大社へ着きましたw
諏訪は、アレですよ。東方ですよ。諏訪子しゃまー

アタシは今回で4回目・・かな?
来るたんびに思うのですが、霊気がすごい^^;神聖な場所なんだなぁとつくづく思います。
この日丁度七五三だったので、幼女ホイホいry
こんな事考えてたら神奈子しゃまに怒られますね。


時間もいい感じになり、帰るべってなり諏訪から佐久南まで下道バスター!!
峠越えてる時、旦那の眠気MAXでおっかなかったです(())ブルブル
佐久南から桶川北本まで高速かっ飛ばして、3時間ちょいで着きました。



最後夕飯はモラ横の「はま寿司」でキめて、実家で解散となりました。
うちらはかなり楽しかったけど、妹達はどうだったんだろう??楽しめてくれたかなぁ´`と思いつつ帰路に着きました。


また機会があったらこういった旅行を組んでみたいです♪
おわり。



Posted at 2014/11/09 15:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 旅行/地域
2014年10月28日 イイね!

セリカたん、突発名古屋へ




はぁーい、みなさまこんにちはw
突発大好きRiiです。



さてさて今回の突発は何かと申しますと・・・・。
この前の土曜日朝に、


「トヨタ博物館に行きたい」



と旦那が言い出し、んじゃ今から飛ばして向かうか!ってなりました。
最初は日帰り予定だったのですが、一応泊る準備もして(フラグ発動w

途中姥捨SAあたりで間に合わない・・・と思ってましたが諦めず走り続けてました。


11時くらいに出発してついたのが17時半くらい。安定の閉館時間になっており、泊り決定;;



とりあえずどーする?ってなり、アタシは名古屋知らなかったので名物ひつまぶしを食べよう!となりました(・ω・)
どこがいいんだろう・・・。と検索してたら、

「あつた蓬莱軒」

がおすすめとヒットし、向かうことに。
なんだか超有名店らしく食べるなら松坂屋のトコが回転も速いし良いと書いてありました。


高速から一般道へ降りたとき、道がむっちゃくちゃ広くてぶったまげました。
ちなみに松坂屋は名古屋市中央の栄区だったので

いろいろおっかなかった><(爆


こんな田舎モンがま・・松坂屋・・!!大丈夫かな・・!!?


いざ行ってみると、確かに並んでました(^^;)
でも正味、30分くらいでお店の中へ。座敷に通してもらい、頂いたのがコレ




激うま(・д・)




い・・いままでのうなぎと、肝吸いってなんだったんだのレベル。

お腹も満たされ、たまたま取れたビジネスホテルへピットインチェックイン。
明日に備えビール飲んでスヤァ・・(ω)






名古屋二日目。
9:30から博物館はやってるということなので、混まないうちにと早々に向かいましたw



なうんw
結構関東ナンバー多くて、皆来るなぁ~と思いました。
博物館は2階が外車3階が国産車。新館と分かれてます。
朝一にも関わらず人多い;;
まぁちょっとこんな感じに展示されてます。










全部乗せちゃうと、ネタばれになっちゃうし行く時のお楽しみということでw




ダルマセリカたんw




10時前に入って、出てきたのがお昼すぎてました。いやぁ~ここはお勧めですね。バックヤード見学みたいなのもあるみたいで興味あります。




お次に向かったのが「リニア鉄道館」
途中で伊勢湾岸の分岐を間違って行ってロスりましたが、ここは2度目なんですが前着たときには無かった車両がいくつかありました。








0系新幹線、乗ってみたかったなぁ(´`)
食堂車とか実際に乗ったことなかったので、展示されてるのをみてると実際に乗りたくなってきます。
今はなくなっちゃってて勿体無いですよね^^;
元鉄道マン?だった旦那が事細かく教えてくれて、勉強になったか・・ならなかったか定かじゃないですが、楽しかったですw





まぁこんな感じの突発名古屋の旅でした。

旅行は、計画的がおすすめですー(棒
Posted at 2014/10/28 14:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 旅行/地域
2014年10月13日 イイね!

今更ながら


はぁあーい、みなさまこんにちは。
りぃです。
アタクシは最近はまった作品を追っかけてて頭パーンしそうです(ぇ


それは・・・・






頭文字D





い・・・いまさらー・・・・





断片的にネタとか知ってたんですが、本格的に無印から見始めたらドハマリ。

啓介病患者です´  `

最初は兄貴の涼介がいいじゃんと思ってたんですが、四期見たらやばたんでしたね。
恭子ちゃんとはハッピーエンドになってほしかったけど、なんとも言えない切なさ><


旦那は(゜д゜)こんな感じに呆れてます。





そんで向かったのは榛名山。おもちゃと自動車の博物館に面白いものがあると聞いて、こないだ行って来ましたw

かの有名なコレ。



おぉお、リアルに再現してある~。
お土産もチェックしてた86ワインとFDチョコレートをゲット!

このあとは、もちろん榛名山を滑走w旦那のインテRだったので次回はセリカたんで行きたいですね。次の日赤城に向かう予定だったのですが、調子悪く断念。


今後はイニD巡礼もしつつのドライブが多くなりそうです(・ω・)ノ




とりま啓介病にかかったアタクシはプラモ屋でゲッツ。


今日半日掛けて作ってました。
啓介(FD)カッコヨスー(>ω<*)ノシノシ バンバン




Posted at 2014/10/13 17:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ

プロフィール

「@うめさん アタシが観たのは新型のBRZだったのですが音出るんだ~!って知りました😳確かに、MTでも音出ると聴覚からも確認できるからいいですな~😁」
何シテル?   01/30 20:10
セリカzzt231からS660に乗り換えて、愛車のひよこちゃんと毎日楽しく通勤快速してます。 旦那がシビックtypeR(FK8)、私がS660のホンダらけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ 純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:00:32
Jmode ロールバーサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 09:12:52
自作 S660フロントダクトグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 17:45:14

愛車一覧

ホンダ S660 ひよこ (ホンダ S660)
2018年4月19日納車しました(・ω・) 外装は無限仕様。 あとは色々装着してます。 ...
輸入車その他 ダホン だほん (輸入車その他 ダホン)
セカンドカー(*^.^*) 自転車、いいね~
トヨタ セリカ セリカたん (トヨタ セリカ)
とある車載動画を見てから、セリカがめっちゃかっこよくいつかはのってみたいと思ってました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
旦那のです。 インテグラ一筋だった人が乗り換えましたw ハイドラ用に登録(*^.^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation