• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯⅠⅠのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

S6でカロの AVIC-MRP660付けてる方!

教えてください。
アタシのナビ、carrozzeria AVIC-MRP660なのですがいつもいつも、、いつも!!吸盤からポロっととれて、ナビがナビシートに転落してるんです。




使ってるのは、ゲル状のついた吸盤。
まぢ使えない。。

そこで!ビートソニックでS6専用のナビ固定してる方、型番知ってるよ!って方いらっしゃいましたら教えてください(´・ω・`)
ホルダー部分は、型式何番使ってますかー?!

切実に困ってるので、お願いいたします。。


追記 使ってる方、みんカラで徘徊してたら発見しましたので参考にさせていただきます!
Posted at 2018/08/24 15:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

古峰神社に。

ども、皆様こんにちは。
お家の方は書類集めに奮闘してる我が家です。


さて、一昨日近くにある(近くか?)鹿沼の山奥にある古峰神社に行ってきました。
ここは天狗様をお祀りしてる由緒ただしき神社です。

向かう道もなかなかいい感じで、後ろから来たヴッツ改的な人とヒルクライムして行ってきました。ちなみに、ヴッツの人は知らない人ですw

あたしの携帯の電池がなくて色々撮れませんでしたが、雰囲気も良くて落ち着けます。
やはり境内入ると凜としてて空気が変わります。

そしてここの御朱印は天狗さんを描いていただけるので楽しみにしてました。

着いてそうそうお参りし、いざ!

一時間待ちです。
( ゚д゚)ポカーン
伊勢神宮より待つじゃまいか。

色々描いてもらえるようですが、ここはお任せで御朱印をまつ。


描いていただいたのが、こちら。



旦那が上で下のがアタシ。

やさしい天狗さんが記帳されて、良いことありますように!!

お昼は近くの蕎麦屋さんに行って、蕎麦をウマ( ゚Д゚)ウマー
山伏が読めず、たのんだら…

とろろ蕎麦でしたww読めないよw


そんな感じでのパワスポ巡りでした。
Posted at 2018/08/23 13:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

家を建てよう②

ども、皆様おはようございます。



さてさて、家を建てようシリーズ?ですが昨日契約してきました。
担当さん曰く、早いそうです。
色々な住宅メーカー情報を見て、一応一年くらい考え決まったのが今のメーカーさんです。


契約は早いけど、ここからなが~い道のりになりそうですわ。
土地の件も贈与するより相続で実質土地を借りる方が税金も安いという話を聞き、手続きも贈与はめんどくさいらしいです(^-^;
そんな話をしたりして、今度からは書類集めに奮闘しそうで…わーたいへんだー!!

ちなみに、中身はお見せできませぬが外観はこんな感じの予定です。



ガレージがインナーじゃないので、車部品(タイヤも含め)を置ける土間収納は言わずもがな装備済みですヽ( ;゚;ж;゚;)ノ
Posted at 2018/08/01 06:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

家を建てよう

ども、皆様おはようございます。
台風きて空を眺めてるりぃです。



さてさて、この度やっと腰をあげてマイホームに着手し始めました。
建て売りではなく、注文なのですがこれがまた道のり長くなりそうです。

これが流れの叩き台。。。。

ふぉ~(^-^;

農地からの除外申請の年月ときたらww
実家の土地を貰うことになったのですが、サイタマーは色々…色々大変みたいなんです。詳しいことはなんだか難しすぎて、頭パーン状態なので旦那に任せます(´・ω・`)

友達も同じ感じで家建ててるから話しはきいてましたが、2年がかり。
オリンピックイヤーに突入ですわ。

簡単にポンッと建てられるものじゃないんだなぁと知りました。


あ、ガレージは簡易でもち作りますよ!
2年後ですがS6たんにもお家ができそうですd=(^o^)=b
Posted at 2018/07/28 08:44:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

にこにこ日光へ

ども、みなさんこんばんは~。
暑いですね(~O~;)
幌あけて、おーぷん日よりですな(棒



てな訳で、今日は日光に行ってきました。
122号を北上し、途中のレトロ自販機のオートレストランに立ち寄り。


いっぱい並んでるなかから、蕎麦をチョイス!


大当たりらしく、海老天入りでしたd=(^o^)=b旦那は外れ~
蕎麦は素朴でうまうまw


看板にゃんこは外ですやすや

腹を満たして、まだまだ北上!
そのままいろは坂に突入し、5000回転以上回して楽しんでました。

クイックでそこそこパワフルwいけるじゃん、S6たんd=(^o^)=b

いろは坂上ったら、華厳滝へ。
定番ですよね。

エレベーターチケットを買って、岩盤下へ。ドアが開くとむちゃくちゃ涼しくて気持ち良かった~♪


はい、どーん!

20分くらいぼーっと見てて、癒されました。
帰りは、ゆばソフトを食べていろは坂ダウンヒルへ!!



インベタのさらにイン!


は、出来ませんでしたが楽しめました。
久しぶりにお出掛けも、いいもんですね(^_^)v
Posted at 2018/07/13 19:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うめさん アタシが観たのは新型のBRZだったのですが音出るんだ~!って知りました😳確かに、MTでも音出ると聴覚からも確認できるからいいですな~😁」
何シテル?   01/30 20:10
セリカzzt231からS660に乗り換えて、愛車のひよこちゃんと毎日楽しく通勤快速してます。 旦那がシビックtypeR(FK8)、私がS660のホンダらけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ 純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:00:32
Jmode ロールバーサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 09:12:52
自作 S660フロントダクトグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 17:45:14

愛車一覧

ホンダ S660 ひよこ (ホンダ S660)
2018年4月19日納車しました(・ω・) 外装は無限仕様。 あとは色々装着してます。 ...
輸入車その他 ダホン だほん (輸入車その他 ダホン)
セカンドカー(*^.^*) 自転車、いいね~
トヨタ セリカ セリカたん (トヨタ セリカ)
とある車載動画を見てから、セリカがめっちゃかっこよくいつかはのってみたいと思ってました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
旦那のです。 インテグラ一筋だった人が乗り換えましたw ハイドラ用に登録(*^.^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation