• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯⅠⅠのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

はい、色々ありましたよ( ・∇・)


どもども、皆様おはまーす!
デスクトップPCが調子悪くノートPCは旦那に没収されて日記書けませんでしたが、りぃは生きてます( ・∇・)
携帯で書き込みしてます、はい。



ここ最近色々ありましたよ。

蕎麦屋に行ったり。
友達の結婚式にセリカたんで乗り込んだり。
紅葉狩り?に赤城山に行ったり。
久しぶりに人妻達による女子会に行ったり。
渋谷へ泊まり掛けの出張に行ったり。
パートさんとバトッたり。


\(^o^)/



出流の蕎麦屋さん、ここ美味い!



帰り道、山んなかの蕎麦屋から一緒に下山したセリカたん。






やばい、女子会っぽいwwww
車以外で遊んだの久しぶり過ぎる!

普通の女性ってこんなんなのね←



こんな感じで10月はイベント盛りだくさんでした( ´△`)
明日は、こんにゃくパークへ行くのか…はたまた仲間内の彼女出来ますように祈願に出雲大社常総支社に行くのか。


それよりなにより、今日は休み返上で午後から出勤からの会社の飲み会なのでぃす(´・c_・`)


ガンバリマース




Posted at 2015/10/31 09:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 日記
2015年09月27日 イイね!

シルバーウィークの出来事


どもも!みなさまこんにちは。
PC壊れて携帯からお送りするりぃです(´・ω・`)



最近の出来事。。
それはついにセリカたんがフルメカニカルになった事です!
探してたフードスポイラーを見つけて買いにいき、ちまちま加工してつきました!

まゆげ!!!
 

バーン!
純正でこんだけゴツくなるなんて素晴らしい( ☆∀☆)
施工してくれた旦那に感謝♪


次なる思いでは…みん友さんになって早2年くらい?同じ市内の方でお会いした事無かった、しのぶさんと初対面( ・∇・)
大平のアールズで4時間くらい立ち話www
実は何だかんだで、道でスライドしてるって事が発覚w



胸熱つなランエボですよ!
かっちょいい!!




そして、つい最近。
埼玉の道の駅コンプに向けて秩父方面を爆走!!
見事にコンプしました( ☆∀☆)
が、さすが観光地。。。シルバーウィーク真っ只中の秩父は鬼混みでした。



道の駅、龍勢会館にいた…めんま。
目がww



こんな感じで過ごしてました( ・∇・)

因みに昨日は、ドライヤーを買いに出掛けたのですが…
気づいたら八王子、相模原…山中湖にいて、東名経由で地元の電気屋でドライヤーを買いました。

おかしいなぁ、なんか凄く遠回りした気がする。。
Posted at 2015/09/27 11:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ
2015年09月14日 イイね!

セリカたん、プチおしゃれ





どもも、みなさんこんにちは~。
先週は大雨でアタシの住む栃木を始め近隣の県で多くの被害がでました。
茨城の被災地域が近くなので、災害派遣の見慣れない車を見るとドキッとします。
また栃木も大水の為、市道とかも通行止め区間が以外とあり近くの道とか田んぼが無残になってる光景を見ると心が痛いです。
支援って言ったってどうしたらいいか分からず、とりあえず募金しまくってるりぃです。








さてさて、今回はセリカたんのプチおしゃれ計画としてちょこちょこいじってました。
家に残ってるカーボンシートを使ってドレスアップ!





切ってからの・・・・




ぺたっ!!

ウィングの横がこんな感じになってる方を良く目にするのでアタシもやってみました^^






お次はグリルのとこ~。
やってる方がいらっしゃるのか・・・
なんとなく閃いた箇所ですw







切ってぺた!
これだとなんだか寂しいので、何か無いかと思い。









カラーモールも貼りw
近所のイエロー帽子には売って無かったので、オートバックスへ。
1400円。。。
い・・・意外とするのね^^;








なんだか想像以上に良い感じ^^
今日はとりあえずこんな感じで終了です。
5Mもモールがあるのでまだいろいろ使えそうです~。
今度はどこをプチおしゃれにしようかな>ω<


Posted at 2015/09/14 17:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ
2015年09月04日 イイね!

碓氷峠にいってきたよ


みなさまこんばんは~。
膀胱炎は、地味に回復しつつあるりぃです。




さてさて、前回の日記の最後にフラグを立てていた碓氷峠にいく!を実行しにいってきました。
もちろん今回も我が妹を連れて~w
アタシ自身、碓氷峠(旧道)は走ったことなかったので少~し不安がありましたが・・・・





兎にも角にも、最初のスポットおぎのやの釜めしを食べに立ち寄りw
横川のSAで何度か食べてる釜めしですが、安定の美味しさw



半分こっこ。
べ・・・別にお金が無かったわけじゃないんだからねっ!!

おそらく一つ食べたら妹が峠でヤバクなりそうだったので、半分こっこにしたわけです。
いや、でも腹八分目くらいでちょうど良かったかもw


食べ終えたら、真子ちゃんと池谷先輩の落合場所へ^^



妹の彼氏もS13乗りなので、妹はシルエイティー買えばいいのになぁと思いました。
その前に免許ですが。







さて、お次はメインの碓氷峠。
なにやら雲行きが怪しく大丈夫かなぁと内心思いつつ走らせる。
観光名所の眼鏡橋に立ち寄り~^^





少しみてハイドラ起動しつつ碓氷峠へ!!!
登っていくにつれ視界が悪くなる。
雨ならまだしも霧。
うおお怖い。
平日だったので下ってくる車がそんないなくて良かったです。
道自体は舗装工事が終わって綺麗でした。

榛名や赤城とは全然ちがう雰囲気の道でした^^;
アタシは赤城みたいなのがいいなw




後方に車が居ないのを確認して減速。。





カーブ121

妹に撮ってもらい、そのまま峠の終着点へ。



このまま妙義だね~って決まり、向かう事に。
さすがに霧の中ダウンヒルはおっかないので、碓氷バイパスで下ろうってこととなり向かいました。
















そしてバイパスの始点で前行くゆっくりカーを少し踏み込んで追い越した瞬間・・・・・














エンジン警告灯点灯









(°Д°)えええええええええええぇぇぇぇ・・・・







緊急ピットインして、オロオロし始める。
オイル漏れしてないかチェックしたけど残量問題ない。。
水温も通常時と変わらない。。
近くのD!と思って電話したが月曜だったので休み。。
このまま下って大丈夫か。。。
前のってた車で、警告灯点いてスロットルバルブが壊れて車が止まった記憶がフラッシュバック。。





泣きそうになり、旦那に電話。妹の彼氏にも電話。





とりあえず状況説明したら、常時点灯してないし一回エンジン休ませて下りて行くしかないってことに。
止まったらJAF覚悟で下山><
高速使うとおっかないから、碓氷から下道で地元へ。
お姉ちゃんドキドキしながら運転してるのに、妹は隣でスヤァしてます。
うぉおおおおお((((∵))))


無事地元ついて次の日にはDへ。


結果は吸気系センサーの故障・・・かも。との事でした。
エアフロかO2センサーか。またなったらすぐに連絡してと言われました。









以上、りぃ初めての碓氷峠でした(涙
後味が悪すぎるのでリベンジしたいです。


セリカたん、直してあげなければ~><



Posted at 2015/09/04 21:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ
2015年08月29日 イイね!

赤城山が好きなのです。




みなさん、おはようございます。
日記が少しお久しぶりなりぃです。
最近は、お盆前から仕事が忙しすぎてなんですか・・・えー・・休日出勤で休みが飛んで行きましたw
んでアタシは燃え尽き、今は膀胱炎になってます。

だがしかし!!!やっと今日から3日間休めそうです^^






さてさて、少し前に呟いたと思いますが赤城山に行ってきましたw
またかwwって思いますが今回は車仲間達とではなく・・・・


妹と行ってきました^^
私が頭文字D良いよ~良いよ~って薦めてたら、案の定はまってくれました。
そしてやはり高橋兄弟が好きらしく、姉妹揃ってもうダメです^^^^
赤城山に向かう道中の車内は会話がカヲスでしたwwww
もうお姉ちゃん腹筋崩壊で、運転に集中できないwwwww
妹がずーと子安ボイスで涼介のセリフを言ってるんだもんwwwww


そんな脳みそ沸騰してる姉妹を乗せたセリカたんはたんたんと赤城道路を爆走~
啓介が恭子ちゃんを振る場所に到着。







写真だとあんま車いなそうですが、この日はすごく車量多くて詰まりながら登ってきました。
頂上は良い具合に曇ってて凄く涼しかったw
このあとは赤城神社に向かって・・・





お参りをして・・・
絵馬を奉納。
絵馬を奉納。
大事なので2回言いました。
神様御免なさい、こんな姉妹をゆるしてください。

絵馬を描いて、神社を散策して大沼も散策。
玉こんにゃくをもしゃもしゃ食べて湖畔をボーっと見てました。
涼しいを超えて寒くなってきたので車へ。


帰りのダウンヒル!
渋滞でこれまた詰まりながら下山^p^

どうだった?って聞いたら、山道って楽しいね!!!って妹がナニかに目覚めたみたいです。
帰りの道中また行きたいって言ってたんでまた連れて行こうと思いました\(^ω^)/




碓氷峠に行きたいと言ってきたんで近々碓氷遠征ですw
妙義も近いからそのまま妙義・・・かな?




Posted at 2015/08/29 08:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ

プロフィール

「@うめさん アタシが観たのは新型のBRZだったのですが音出るんだ~!って知りました😳確かに、MTでも音出ると聴覚からも確認できるからいいですな~😁」
何シテル?   01/30 20:10
セリカzzt231からS660に乗り換えて、愛車のひよこちゃんと毎日楽しく通勤快速してます。 旦那がシビックtypeR(FK8)、私がS660のホンダらけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ 純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:00:32
Jmode ロールバーサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 09:12:52
自作 S660フロントダクトグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 17:45:14

愛車一覧

ホンダ S660 ひよこ (ホンダ S660)
2018年4月19日納車しました(・ω・) 外装は無限仕様。 あとは色々装着してます。 ...
輸入車その他 ダホン だほん (輸入車その他 ダホン)
セカンドカー(*^.^*) 自転車、いいね~
トヨタ セリカ セリカたん (トヨタ セリカ)
とある車載動画を見てから、セリカがめっちゃかっこよくいつかはのってみたいと思ってました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
旦那のです。 インテグラ一筋だった人が乗り換えましたw ハイドラ用に登録(*^.^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation