• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ЯⅠⅠのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

セリカたん、突発名古屋へ




はぁーい、みなさまこんにちはw
突発大好きRiiです。



さてさて今回の突発は何かと申しますと・・・・。
この前の土曜日朝に、


「トヨタ博物館に行きたい」



と旦那が言い出し、んじゃ今から飛ばして向かうか!ってなりました。
最初は日帰り予定だったのですが、一応泊る準備もして(フラグ発動w

途中姥捨SAあたりで間に合わない・・・と思ってましたが諦めず走り続けてました。


11時くらいに出発してついたのが17時半くらい。安定の閉館時間になっており、泊り決定;;



とりあえずどーする?ってなり、アタシは名古屋知らなかったので名物ひつまぶしを食べよう!となりました(・ω・)
どこがいいんだろう・・・。と検索してたら、

「あつた蓬莱軒」

がおすすめとヒットし、向かうことに。
なんだか超有名店らしく食べるなら松坂屋のトコが回転も速いし良いと書いてありました。


高速から一般道へ降りたとき、道がむっちゃくちゃ広くてぶったまげました。
ちなみに松坂屋は名古屋市中央の栄区だったので

いろいろおっかなかった><(爆


こんな田舎モンがま・・松坂屋・・!!大丈夫かな・・!!?


いざ行ってみると、確かに並んでました(^^;)
でも正味、30分くらいでお店の中へ。座敷に通してもらい、頂いたのがコレ




激うま(・д・)




い・・いままでのうなぎと、肝吸いってなんだったんだのレベル。

お腹も満たされ、たまたま取れたビジネスホテルへピットインチェックイン。
明日に備えビール飲んでスヤァ・・(ω)






名古屋二日目。
9:30から博物館はやってるということなので、混まないうちにと早々に向かいましたw



なうんw
結構関東ナンバー多くて、皆来るなぁ~と思いました。
博物館は2階が外車3階が国産車。新館と分かれてます。
朝一にも関わらず人多い;;
まぁちょっとこんな感じに展示されてます。










全部乗せちゃうと、ネタばれになっちゃうし行く時のお楽しみということでw




ダルマセリカたんw




10時前に入って、出てきたのがお昼すぎてました。いやぁ~ここはお勧めですね。バックヤード見学みたいなのもあるみたいで興味あります。




お次に向かったのが「リニア鉄道館」
途中で伊勢湾岸の分岐を間違って行ってロスりましたが、ここは2度目なんですが前着たときには無かった車両がいくつかありました。








0系新幹線、乗ってみたかったなぁ(´`)
食堂車とか実際に乗ったことなかったので、展示されてるのをみてると実際に乗りたくなってきます。
今はなくなっちゃってて勿体無いですよね^^;
元鉄道マン?だった旦那が事細かく教えてくれて、勉強になったか・・ならなかったか定かじゃないですが、楽しかったですw





まぁこんな感じの突発名古屋の旅でした。

旅行は、計画的がおすすめですー(棒
Posted at 2014/10/28 14:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | 旅行/地域
2014年10月13日 イイね!

今更ながら


はぁあーい、みなさまこんにちは。
りぃです。
アタクシは最近はまった作品を追っかけてて頭パーンしそうです(ぇ


それは・・・・






頭文字D





い・・・いまさらー・・・・





断片的にネタとか知ってたんですが、本格的に無印から見始めたらドハマリ。

啓介病患者です´  `

最初は兄貴の涼介がいいじゃんと思ってたんですが、四期見たらやばたんでしたね。
恭子ちゃんとはハッピーエンドになってほしかったけど、なんとも言えない切なさ><


旦那は(゜д゜)こんな感じに呆れてます。





そんで向かったのは榛名山。おもちゃと自動車の博物館に面白いものがあると聞いて、こないだ行って来ましたw

かの有名なコレ。



おぉお、リアルに再現してある~。
お土産もチェックしてた86ワインとFDチョコレートをゲット!

このあとは、もちろん榛名山を滑走w旦那のインテRだったので次回はセリカたんで行きたいですね。次の日赤城に向かう予定だったのですが、調子悪く断念。


今後はイニD巡礼もしつつのドライブが多くなりそうです(・ω・)ノ




とりま啓介病にかかったアタクシはプラモ屋でゲッツ。


今日半日掛けて作ってました。
啓介(FD)カッコヨスー(>ω<*)ノシノシ バンバン




Posted at 2014/10/13 17:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | りぃの独り言 | クルマ

プロフィール

「@うめさん アタシが観たのは新型のBRZだったのですが音出るんだ~!って知りました😳確かに、MTでも音出ると聴覚からも確認できるからいいですな~😁」
何シテル?   01/30 20:10
セリカzzt231からS660に乗り換えて、愛車のひよこちゃんと毎日楽しく通勤快速してます。 旦那がシビックtypeR(FK8)、私がS660のホンダらけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ホンダ 純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:00:32
Jmode ロールバーサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 09:12:52
自作 S660フロントダクトグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 17:45:14

愛車一覧

ホンダ S660 ひよこ (ホンダ S660)
2018年4月19日納車しました(・ω・) 外装は無限仕様。 あとは色々装着してます。 ...
輸入車その他 ダホン だほん (輸入車その他 ダホン)
セカンドカー(*^.^*) 自転車、いいね~
トヨタ セリカ セリカたん (トヨタ セリカ)
とある車載動画を見てから、セリカがめっちゃかっこよくいつかはのってみたいと思ってました。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
旦那のです。 インテグラ一筋だった人が乗り換えましたw ハイドラ用に登録(*^.^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation