• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hickey71のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

ティータイム~

ティータイム~最近、運動不足(-_-;)

体力落ちるとタイヤ持てません、太ると車の下に潜れなくなっちゃいます(;^_^A

昔、後輩が「ポッコリお腹で車の下から出れん!助けて~(;_;)」なんてこともありました(;^_^A


ということで極力歩きで行動ですっ

車窓からの緑の風景を堪能しつつ、街に出て人間観察しながらのモーニング~(^o^)/
Posted at 2011/07/10 19:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月10日 イイね!

休日~

休日~今日は休日~
気晴らしに鈍行で、のんび~り、ぶらり一人旅w

ブログを日記代わりに使用ですf(^_^;


それにしてもシンプル…

これぞ無駄のないデザイン?
Posted at 2011/07/10 11:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月08日 イイね!

つまらぬ物を斬ってしまった…

つまらぬ物を斬ってしまった…先日の夜、片側一車線の道を50キロ程のスピードで「のほほ~ん(~o~)」と走っておりました。


そして事件は起きたのです…




「バヒュッ」という風切り音…
「なんだっ!?」
すぐ横を疾走するセダン…


F1並のスリップストリームでぶち抜かれた~
「ここで追い抜くかっ!?(*_*;)」



と思った瞬間…



目の前でフルブレーキと共にスピンモード突入…




ガッシャ~ン!




どうも対向車線の軽自動車を避けきれず、セダンはリヤ右フェンダーから軽にクリティカルヒット!(☆。☆)
その反動で振りっ返して左側の縁石にドカッ!…勢い止まらず火花散らしながら右側の歩道に吹っ飛んで電柱に衝突して止まり、前進していたはずの軽はバックで歩道に乗り上げてました( ̄▽ ̄;)
追い抜かれる瞬間に減速したので、自分は無傷でしたが停止した位置から5メーター先に軽、約30メーター先にセダン、2台とも大破…



「どうする?俺!?」的な状況…確実に人身事故です(~_~;)



偶然、近くにいたパトカーが駆け付けて応援のパトカーとレスキューを呼び、軽の運転手が負傷、同乗者とセダンの運転手は無事でした。


お巡りさんに目撃者であることを告げ、部品が散乱した現場を歩きながら説明…φ(..)(-_-;)




15メーター程歩いた地点にリヤシートと車載ジャッキ…!?(?。?)




暗闇の中、セダンに近付く…






な、なんと車体の後ろ半分がないっ!!
現場には車の前部分しかありません…燃料ぶちまけてますΣ( ̄◇ ̄;)゛

フレームの溶接が切れてリヤシート足元の繋ぎ目から見事にスパッって感じ…
まさかのニ●イチ車だったりして(爆)




それにしても、この切れ味、並大抵の刀では無理…かなりの剣豪のはず…





そう、まさしく斬鉄剣……間違いなく、このお方じゃないでしょうか?…多分、ル●ン一味を追いかけていたんだと思います(;´д`)




まぁ、冗談はこれぐらいにしますf(^_^;





お巡りさん「後ろ、どこいっちゃった?(^o^;)」

見渡したところ、現場から10メーターぐらい離れた暗闇の畑にトランクが…

私「多分、あそこ(^o^;)σ」

お巡りさん「ありゃ~本当だ…車ってこんな風になるの?(~_~;)」


私「なるみたいっすね~(-。-)y-~」と平然を装いながら正直驚きましたf(^^;



あの超高速振りっ返しと吹っ飛んだ距離、間違いなく100キロ以上は出ていたんじゃないかと…

命に別状はなかったものの負傷者がいたのは悲しいこと…しかも、ぶつけられた方が…後遺症や精神的ダメージもあると思います。

ガソリンに引火しなくてよかった…吹っ飛んだ車体が歩行者に当たらなくてよかった(・・;)

車は人それぞれの楽しみ方があるけど、どんな車でも運転次第で楽しい車も凶器になる、楽しい反面、怖さもあるということを改めて考えさせられた(._.)



最初から現場にいたのに何も出来ず、アタフタしていた自分に不甲斐なさを感じてしまいました_(._.)_

被害者の方には早く良くなり、元気になってもらいたいものです。


自分も気分によって運転が激しくなる時があるからなぁ…いつでも「余裕のある運転、走り」って大事ですよね
特に公道は対向車もあるし、逃げ場がないですからね(-_-;)
Posted at 2011/07/08 23:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

みんカラらしく車の話

みんカラらしく車の話今日は、10年乗っている我が愛車AZ-1について~

新車当時、まだ学生だった僕は見た瞬間、絶対に「面白い車」だと感じました。社会人になって偶然、購入することができた車っす(^^ゞ
諦めてたんですけど、まさか乗れるとは…(*^^*)

AZ-1乗りには有名ですが、知らない人の為にちょっと説明を…

この車マツダ・AZ-1(スズキ・キャラ)は実用性、快適性を全く無視っ!遊び半分?走りのフィーリング重視?で作られたような車です。
他にもやビート、カプチーノが発表されABCなんて呼ばれてますよね!今ならコペンかな~(^O^)


AZ-1は軽量化の為に頑丈なフレームにプラスチック製外装パネルを採用したリアミッドシップ車で剛性向上の為にサイドシルを高く、乗降性を考慮しガルウィングドアを採用してます。ただ、今時の衝突安全の基準が当時あったら大丈夫なのか?って感じが…(^o^;)
発表直前の衝突試験にはフロントに搭載されていたスペアタイヤが室内にめり込み、ギロチン状態になったとか…(;´д`)
急遽、スペアタイヤは運転席後ろに搭載されました
f(^^;

そして、ショートホイールベースにハンドルのロックトゥロックが2.2回転という鋭いハンドリングのおかげでめちゃクイックな動きをします。 初めて乗った時は後ろからのエンジン音とクイックさに笑っちゃいましたょ(*^^*)
このクイックさのおかげで何回、事故を回避できたことか…(-_-;)この車、低く小さい為、周りに気付いてもらえず皆さん平気で踏みつけようとします(T-T)
雨の日にあり得ない割り込みをされ、避ける為にスピンしながら道路沿いの民家の駐車場に駐車したことも…(~_~;)
なので、周りの車の死角には入らないとかの存在をアピールする走りが必要かなぁ


そんな車の為、全然売れず約4000台しか製造されていないレア車ですっ。


個人的な意見としては、新規格ボディのAZ-1が見てみたかったなぁ…トレッドが拡がるので走りの安定感やデザイン的にもバランスがよくなる気がするんですけどね~



そんなレア車ですが、私の愛車は…画像の様にテキトーな扱いです。
(-_-;)




プラスチックボディ?
所々、色違い&色褪せ、さらに細かいひび割れとか入っちゃてます(^_^;)





御自慢のガルウィング?
ダンパー抜けで開けたドアが落下します…重いドアを自分の背中で押し上げて開けるので背筋が鍛わりました(-_-;)






快適装備?
冷却水とエアコン配管が長いので、車内が狭いのに冬は寒く夏は暑い!チケットウィンドウという名の20センチも開かない窓があるだけ…ちなみに2年前にエアコンガスが漏れてエアコン動きません…汗だくですorz

いい加減、修理した方がいいかな(((^_^;)


AZ-1乗りの皆さん、愛車を大切にしてあげてくださいね~(^o^)/



私が言うことではないですね(^o^;)
Posted at 2011/07/01 12:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月24日 イイね!

財布の中

私、生粋のO型人間。
よく言われるのが「O型は雑でテキトー」



自分の場合、ズバリ当たってますorz
さらに持論ですが「普段、大雑把なのに変なところに細かい」ってのもあるかな…f(^^;

最近、気になるのが財布の中…
お札の向きは、顔が向かい合わないように頭を下にして金額順に入れる(^o^;)

あとから知ったんですが、「お札同士がケンカしない」「逆立ち状態なのでお金が財布から逃げにくい」っていう語呂合わせもあるみたいっす(・o・)





自分、垂れ流し状態でお金が逃げていくんですが~(爆)



先日、買い物をした時のこと…


店員「568円になりま~す」
貧乏人の私は『さよなら、俺の野口英世くん(/_;)/~~』と心で嘆きながら、1000円札と68円を旅立たせました。
店員「お釣りになります」
何も気にせず、お釣りを受け取りレジ通過…










う~ん、何か違和感が…(;´д`)

「確か昨日、財布の中に英世さん6人居たな(-_-;)」


財布を確認…



1、2……9!英世さん9人っ!!
「な~んだ!俺、意外と金持ってんじゃ~ん、なんか得した気分っ♪(^o^)v」










って、そうぢゃね~だろっ!(゜゜;)\(--;)
英世さん残り5人のはずが、なんで9人なんだよっ(ノ-o-)ノ┫

ってか、さっき無意識に英世さん数枚のお釣りを受け取ったよーな気が…(~_~;)



どうも、店員さんが1000円札を5000円札と間違えたみたい…すぐにレジに戻って教えましたょ(^^ゞ

店員さん、めちゃオドオドアセアセ(・・;)(;^_^A

今までの履歴と現金を照らし合わせる作業5分、その間レジがストップし他のお客さん数人からの「何?この人…クレーマー?店員脅してるんじゃない?」的な冷たい視線を感じつつ、店員さんから謝罪と感謝の言葉を頂き、無事に問題解決っす(^-^)v


ちなみに私、貧乏人ですが正直男ですので「このまま黙っておけば、儲かっちまうぜっ(▼∀▼)ワラ」なんて悪人みたいな気持ちは一切ありませんでしたょ(^-^)/


うん、なかった……(-.-)



なかったと思う………(-_-;)






なかったということにしておこう(;´д`)



まぁ、『お金は大切に…』ってことですかねφ(..)


ついでに野口英世さんもO型だったらしいです。
関係ないですねf(^^;




以上、オチ無しのくだらなブログでしたっm(__)m
Posted at 2011/06/24 08:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お疲れちゃん~お土産期待してんぞ(笑) 」
何シテル?   07/16 21:32
hickey71です(^_^)v のんびり気まぐれに更新していきたいと思うのでヨロシクお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モンスターエナジー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 12:20:43

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式のAZ-1、偽物マツダスピードVerですっ f(^^; 中学生の頃に新車発表、 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昭和56年式のTE71です。 エンジンは7Aブロック+4A-G、5バルブヘッド(フリーダ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
15クラウンです。 まともに乗れる車が欲しくて、出張に行った時に買ってしまいました(-_ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation