暑いっす。こんちゃっす。車もノーマルルックになって乗るたびに(*゚∀゚)=3ハァハァ してるwizです。夏休みの宿題は始業式後1週間まではセーフだと思ってたwizす。
弐号機納車直後に購入したマッドフラップを今更取り付けました。
どんなにコーナーで擦ろうと、バックに気を使おうと、マッドフラップは俺のアイデンティティなので外せません。カッコ(・∀・)イイ!!
モノについては特に説明はいらないかとマッドフラップヲタ(俺以外にそんな人いるの?(^_^;))に有名な「MFF」製です。取り付けに関しても先人達が「整備手帳」で書いてますし、付属の説明書見れば誰でも出来ます。
俺の場合、以前にも書きましたが自宅が砂利駐なので車体を離陸させられないので、レンタルガレージで取り付けました。初レンタルガレージの初リフトで始めは緊張しました(極度の人見知り&ビビりなので)けど、なんてこたぁない非常に作業しやすかったです。常連になるかもww
作業ちう。

当然、マッドフラップ取付で下に潜る事なんてないので、それっぽくポーズ取っただけですwwww一人で何やってんだか・・・orz
これにて、この夏最低限やろうと思ってた作業は終了す。夏休みの宿題を8月31日より前に終わらせる事が出来ました。
めでたし、めでたし。
あっ・・・まだフロントスタビ付けて無かった・・・
走行距離:51344㎞
Posted at 2013/08/20 18:10:50 | |
トラックバック(0) |
弐号機 | 日記