• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wiz03のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

どうなんでしょ?

ニューヨークで次期WRXが発表されました。ネット徘徊してると、わりと高評価が目立ちます。個人的には「工エェ(´Д`)ェエ工」と思ってしまったのですが、このサイトにいらっしゃるスバリストのみなさんはどうなんでしょう?







自分の中ではあまりにも「スバル=ラリー」のイメージが強く、ラリーを見てスバルが好きになったので、どうもこのデザインは好きになれないです。最近はニュル連覇やレガシイのGT参戦などサーキットに主戦場を移してるみたいなので、このデザインもその一環でしょうか?イメージムービーもどちらかと言えばサーキットを意識してる気がします。

時代の流れなのでしょうか?トヨタの息がかかったからでしょうか?少し寂しい気もします。
Posted at 2013/03/29 18:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月23日 イイね!

場所 のお話

突然ですが、みなさんは愛車の整備や改造などの作業どのようにしてますか?大なり小なり改造車に乗っていれば、自分でいじる事もママあるかと思います。
自分も基本的な事は自分でやるようにしています。



この時、一番苦労するのが「場所の確保」

自分の家はマンションで駐車場が砂利になっています。近所の月極め駐車場も砂利地ばかり…。当然、ジャッキもウマも掛けられません…ジャッキを掛ける作業の時は車好きでも無い友人の家の駐車場を間借りしたり、あれやこれやと苦労してます。正に「DIYジプシー」今日はアッチ、明日はコッチとひたすら平らな土地を探して彷徨う日々(ToT)

ちなみに、スーパーや公園の駐車場で作業してる方もいるようですが、小心者の自分としては「公序良俗的にどうなの??」と思ってしまう節があるので、そう言った場所では作業しないようにしています。

オイル交換などの簡単な作業でもディーラーやカー用品店に頼らなければいけないのが現状です。
しかし、人任せにすると思わぬ落とし穴も・・・以前、ディーラーでオイルフィルター交換をお願いした時、高トルクで締めつけられてエレメントが変形していた事がありました。同じような事はカー用品店でも数回経験しています。自分でいじって自分で壊せば、それは自分のせいですが、高い工賃払ってプロにお任せしている以上完璧な仕事を求めるのは当たり前の事では無いでしょうか?自分も車では無いですが、エンジンを扱う仕事をしているので、そう言った事に歯がゆく思う事もあり、「場所さえあればな…」と思う事もあります。

そう言った悩み持つ方、他にもいるんでは無いでしょうか?

話が剃れましたが、色々と「場所」の確保に四苦八苦しているwizです(^_^;)
Posted at 2013/03/23 22:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

油温&油圧計取付準備ちう

どもども、お久しぶりです。スマホにしたのですが、操作に慣れず返信等をほっぽらかしてました…(>_<)
コメ、メッセ下さった方々にはこの場をお借りして、お礼とお詫びですm(__)m

さてさて、整備手帳には書きましたが水温計付けました。とりあえず、今のところ順調に稼働ちうです。そして、今度は油温&油圧計の取付。勿論、DIYで取り付けます(工賃なんて払う銭はありません…)

一応、下準備は出来たので次の休みにでもぼちぼち取付ます。



それではノシ
Posted at 2013/03/20 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

(ToT)/~~~

明日からしばらく仕事です・・・(ToT)





オイラの仕事は1回出るとしばらく家に帰れません。






いやになるね~。
Posted at 2013/01/12 22:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございますm(__)m

と言っても、自分の仕事は元々カレンダー通りでは無いですし、年末年始も通常営業なので、いつもの月末月初めと何も変わりませんが(^_^;)

去年は先代GDAの盗難であまり良い年とは言えませんでしたが、今年は車も新たに色々挑戦して行こうかと思います。

手始めに、埼玉県にある某屋内サーキットで初のカートに挑戦してきました(^O^)/
なかなか、難しい・・・、気温が低いこともあり、グリップしない・・・コーナーではケツ滑りっぱなしでした(^_^;)しかも意外にスピードが速い・・・MAX70km/h前後なんですが、目線が低いので慣れるまで大変でした(;一_一)元々バイク乗りだから、余裕かと思ってたのに・・・
ライン取りの重要性も改めて認識しました。



なにはともあれ、1年健康で無事故無違反の安全運転で行きたいものです。

皆様、今年もよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/01/07 00:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアファンネル取り付け。ダクト剥き出しよりスマートになりました」
何シテル?   06/07 18:14
どーも(^o^)/インプレッサWRX-STi(GDB-D)に乗ってます♪気軽にWiz(ウィズ)とでも呼んでくらはい。 SUBARUファンです。まだまだ、スバリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1ヶ月ブレーキ問題www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 18:52:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 弐号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
先代のレプリカGDAが自宅駐車場で盗難にあい、一時は「二度とインプレッサには乗らない」と ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
not STiの2003 V-Limitedです 2004ラリージャパンレプリカ目指して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation