• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wiz03のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

0.5病??

えーと、しばらく仕事で家を離れておりましたが、年末ということで運良く長期休暇を頂きました。

というわけでブーストメーターを取り付けました。今後、改造していく上でもエンジンの体調を知ることは大事ですから。



定番のdefiのADVANCE BFです。以前はブルーでしたが、今回はメーター色と合わせてアンバーレッド。最初は「追加メーターはブルーで統一!!」とこだわってましたが、実際に付けると統一感あって良いですね~。

しかし、メーター付けて驚愕の事実が・・・。どうやら、この車、0.5病に犯されている可能性が・・・

納車当初から「GDAほど加速にパンチが無いな~」と思ってましたが、メーターでピーク値を見てみると何回踏んで測っても0.5~0.7kpa辺りで頭打ち・・・(;一_一)しかも、アクセル抜いて無いのに負圧に落ち込む(>_<)GDAなら完全にオーバーシュートしてるはずなのに・・・

これって・・・あの有名な0.5病!?



とりあえず、1カ月点検のハガキ来てたので早速明日Dに行ってみます。

さてさて、アクチェーターか?ソレノイドか?それともエアフロか?オラ、ワクワクしてきたぞ

年末だってのにやんなるね~(´・ω・`)
Posted at 2012/12/24 23:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2012年12月03日 イイね!

装着!!

セキュリティー取り付けの為、ショップに預けていた弐号機を本日、引き取りに行ってきました(^O^)/

防犯に関わることなので、詳細は秘密ですがとりあえず一安心かな?と。

それと先日エアクリを交換しました。納車時に純正新品に交換済みですが、HKSのスーパーハイブリッドフィルターに。今まで、色々な純正交換タイプのエアクリ試した中でHKSが一番効果を体感出来た&集塵効率が良かったので。アクセルの食い付きも良くなりました(^-^)3000rpmからのブローオフの音が聞こえる様になりましたwGDAでは無かった体験です(^_^;)自分は別に大気解放してブローオフサウンドを楽しむつもりはないですが、あの「♪プシューン」って音は「ターボ車に乗ってる!!」って感じになりますね~。そのうち、cotosportsのブローオフ付けるかもしれませんw

明日は晴れていたらRAFIX&ステア装着します。ステア、うpガレージで購入しましたが、まー当たりでは無いけどハズレでは無い感じでした。セコハンだと言うことを考えたら妥当な線でしょう。ただ、購入後に近所のオートバックス行ったらナルディーのラリータイプが安くなってましたが・・・(;一_一)ちょっとショックですw

あー洗車もしないと・・・ブレンボの純正パッド、ダストがヒドいです・・・。ホイールが真っ黒(>_<)しかも、かなり鳴く・・・あんなもんなんでしょうか?初ブレンボに戸惑うばかりです。我慢できずにエンドレスのM-sports辺りに変えそうな気がします(^_^;)

それではノシ
Posted at 2012/12/03 23:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2012年11月29日 イイね!

妄想中

今日はセキュ関係の相談をしに某ショップへ行ったのですが、お休みとの事でプラーっと走ってました。

良いですね~速いですね~どんな仕様にするか妄想が膨らみます。実はレプから離れようかと・・・やはり目立つので盗難の心配が・・・今考えてるのは、「パッと見ノーマルだけど見る人が見れば弄ってるって仕様」

書いてる本人もなんだか良く解りませんがw江戸っ子の「粋」ってやつですよw自分、別に江戸っ子じゃないですが(^_^;)

それにジムカに挑戦してみたいとも思ってるので、より実戦的な?仕様にしたいなと。


デカイGTウィングやエアロ組むより、なるべくノーマルルック+αにこだわってみようかと。あっ、ラリーファンとして例え走りにマイナスになろうとマッドフラップは付けます。こだわりですw

さて、どうなることやら(;一_一)

話変わって、防犯対策にラフィックス購入と同時にsparco monzaも注文してたんですが、どうやらmonzaはカタログ落ちでメーカーにも在庫無いそうです(>_<)momoのMOD.08も考えたのですが、ディープなのでラフィックス装着時に手前過ぎてしまうと思い、アップガレージで壱号機と同じprodrive仕様のmonzaを見つけたので注文しようかと・・・ただ、ネットの画像で見ただけなので状態に関しては正直博打です(^_^;)吉と出るか凶と出るか・・・おぉ怖い怖い
Posted at 2012/11/29 00:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2012年11月27日 イイね!

ロールアウト

弐号機、引き取ってきました。

速過ぎです・・・扱い易過ぎです・・・(^_^;)全体的にGDAに比べて優等生な感じがします。それと、GDBってドッカンじゃないんですね・・・そこはちょっと残念ですが、パワーに余裕があって乗り易いと感じました。DCCDに関してはまだちょっと解りません。とりあえず車自体に慣れるまではオートで・・・。



ナンバー、やっちまいました(^_^;)秘かに憧れてたんですW

C-WESTのエアロ、自分はちょっと苦手です・・・派手過ぎと言うか、インプレッサに合って無い気がして。そのうちノーマルに戻します。本当はSTiのフロントアンダースカートが欲しいのですが、高い・・・(;一_一)

こんな感じで過剰書きですが、弐号機ロールアウト致しました。また、細々と更新すると思うのでこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2012/11/27 22:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ロールアウト日決定

弐号機、ロールアウトの日程が11月27日に決定しました。






色々と気持ちの面でもプライベートな面でも問題が山積してますが、兎に角今は早くGDBのステア握りたいです。




少しずつ改造もして行きたいですが、来年は転勤の匂いが…金銭的余裕はあまりなさそうです。こんな時「やりたい改造をほぼ終えてた壱号機なら…」と考えてしまいます。

早く気持ち切り替えなきゃ(´・ω・`)
Posted at 2012/11/25 12:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「エアファンネル取り付け。ダクト剥き出しよりスマートになりました」
何シテル?   06/07 18:14
どーも(^o^)/インプレッサWRX-STi(GDB-D)に乗ってます♪気軽にWiz(ウィズ)とでも呼んでくらはい。 SUBARUファンです。まだまだ、スバリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1ヶ月ブレーキ問題www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 18:52:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 弐号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
先代のレプリカGDAが自宅駐車場で盗難にあい、一時は「二度とインプレッサには乗らない」と ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
not STiの2003 V-Limitedです 2004ラリージャパンレプリカ目指して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation