• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]
KFエンジンのオイル漏れ修理 と タイミングチェーン交換 その⑫  作業編 5
1
自宅の屋根のない青空駐車場での重整備という最悪条件から車上整備とした関係で、タイミングチェーンカバーの装着時は、素早くしかも間違えなくやり遂げなければならないので、しっかりと事前準備をいたします。<br />
<br />
<br />
こちらの表は我が車の年式に適合した、タイミングチェーンカバーを固定するためのボルト・ナット類を図示したものです。図自体は修理書から抜き取り超拡大コピーして作成したものです。<br />
<br />
ウォータポンプを留める4個のボルト部分も含めて、全部で16箇所ものボルト・ナット類を、トルク管理もしながら15分以内に締結していきます。
自宅の屋根のない青空駐車場での重整備という最悪条件から車上整備とした関係で、タイミングチェーンカバーの装着時は、素早くしかも間違えなくやり遂げなければならないので、しっかりと事前準備をいたします。


こちらの表は我が車の年式に適合した、タイミングチェーンカバーを固定するためのボルト・ナット類を図示したものです。図自体は修理書から抜き取り超拡大コピーして作成したものです。

ウォータポンプを留める4個のボルト部分も含めて、全部で16箇所ものボルト・ナット類を、トルク管理もしながら15分以内に締結していきます。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > オーバーホール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2020年04月11日

プロフィール

「我がコンテ号、325327kmにて初めてCVTオイルパンを開封(写真)。

CVTは3~4万kmでのフルード交換ぐらいしかメンテはしてませんでしたが、左端の円形のマグネットにヘドロがこびりついている以外はきれいでした。

当然、新品のストレーナ・マグネット・ガスケットへと交換。」
何シテル?   10/26 21:55
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車の修理屋 たけしくん 
カテゴリ:車整備ほか
2024/07/05 03:08:28
 
コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation