• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro206-rcのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

シフト表を仰げば

あれ~

連休ジャン\(~o~)/

自分で組んでるのに忘れていた存在


やった~\(~o~)/

でも、RCがねぇ(--〆)

くっそ~


しかも、3女が幼稚園に入園したので

家内と二人きり。。。

新婚以来ですな。

しゃべる事がないので

お庭に避難。。。。



昨日眺めて、気になってた部分の作業開始!!

使った資材たちはこちら




まずは、殺虫剤散布。

根元にオルトランDXなるものをパラパラと

毛虫、芋虫系の予防です。彼らが葉をかじったら

お腹を下すようにします。ふっふっふ<`~´>


そして、アントム君。

やや用途外使用ですが、お花についてうっとーしースリップス君に効いてくれます。

バラを中心に散布

ふと気になって違う木の蕾をのぞいたら


ぎぃ~やぁ~

もう、いるじゃん、スリップス~

てなわけで、そいつにも戦闘濃度に散布~

すぐ効いてました。でも、定期的にやらないとすぐ出てきちゃう困ったチャンです。





で、次は魔法の白い「こ・な」(@_@;)

これを鼻に・・じゃなくて、花に与えます。

車のダッシュボードに入れてたら確実に

職質→逮捕→紛らわしいと怒られる。。。



正体は、ハイポネックス微粉です。

地味ですが、ホントに良い肥料

戦後、畑に人のう●ちを与えていたのを米軍が発見。

そんなものは食べてられん!!とびっくりして

急遽輸入したのが、この微粉だそうです。

カリウムが沢山入っていて、花を終えた球根植物や宿根草にぴったり

バラに与えると葉色がよくなり、耐病性が上がる気がします。



お花の種類や段階に合わせて、

その他、肥料たちを施肥。




今日、一番きれいだったのは、これ

デージーです。

白や赤の派手なのと違って

風にそよぐ感じがはかなげ

小さな一輪ざしがほし~かな




なーんて思ってたら

近所のおばちゃんに

「今日は休み?ビールは夕方からにしときや~」

ばれたか~
Posted at 2012/04/19 12:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

暇~

勤務中はあれだけ欲していた休みなのに

せっかくの上天気なのに

我がRCは、雨漏り修理のため入院中。。。

あ~暇


なので腹癒せに

お庭散策、午後の陣







西洋翁草。

滋賀のお店で衝動買いした宿根草

夏の暑さでどうなるかわかりませんが

少し暗い所でややひっそりと咲いていました。






ポレモニウム パープルレイン(西洋ハナシノブ)

育てた事がないのであまり知りませんが・・・

葉っぱ星人とも言われた葉っぱフェチの私

紫の葉っぱが私の琴線に触れました。

これも夏が心配。。。






植えたときの20倍位になっちゃった

宿根アリッサム サキサチレ

真っ黄色の小花が咲き乱れます。

まだ、1分咲き位。

このまま大きくなりつづけたら、どうしようかな~







これは、なんだっけ(@_@;)

ベロニカ オックスフォードブルーかな

昨年、植えましたが

これもブーストがかかってきたのかものすごい勢いで成長

夏にやや弱ったのですが

いつの間にかでかくなっちゃいました。







みーつけた。

穴から這い出したのでしょうか。

去年も居たやつかな。頑張ってお庭の害虫たちをやっつけてもらいます。

家の周りの田んぼは、水を張ったので

お庭、田んぼで大合唱が始まりそうです。





最後は、某寒天会社さんのもとを使った

寒天プリン

子供達には不評だったようで

私がおこぼれに預かった次第。

美味しいやん。


あー暇だ。


散歩にでも行こう。


Posted at 2012/04/18 14:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

桜が終われば・・・

桜が終われば・・・種まきの時期・・・

近所のおばーさん達が言ってませんか



我が家は、お庭のお花たちが

我先にと急いで花を咲かせています。

変に寒かったせいでしょうか

3日も見ないと姿形が激変してます(・。・)





今朝、一番きれいに見えた一角

狭い庭なので、何度も登場している場所ですが

シモツケの新芽とムスカリ、ハナニラの色が

実質8連勤、深夜帰りの私を癒してくれました。

シモツケの黄金色は、この時期だけ見る事が出来ます。

勝手に居座っているムスカリも

言いかえれば、自然な感じで、まあいいか。






いよいよ、蕾が上がってきたクレマチス

名前がわからなかったんですが、先日判明

「アヴァンギャルド」らしい。ほんとかな

昨年、職場で買ったんですが

そんとき、「名前がたまらんなぁ」と騒いでいたのを

後輩の女子が覚えていたよう。

気が利くじゃないか・・・

絡めているオベリスクの網目が粗いので

少々、蔓の上りが悪いのかな~

巻きひげさんが摑まる場所を探しているのが面白いです。



そして、予選ポールの





グルス アン アーヘン

蕾が膨らんできた~

色がもう見えてます。

2,3日で咲くかな~

でも、最初に触った場所には、2種類の虫さんが二匹も!!

別のバラには、少し病気が~

油断大敵なり






Posted at 2012/04/18 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

さくらさくらさくら

さくらさくらさくら今日は、お休みでしたが

明日、年に一回の重要な業務がありその準備に会社へ


会社の敷地には、タイトル画像のように桜が咲いてます。

早咲きの「小彼岸桜」です。


やや濃い蕾から開いて、咲き散るころには、白に近づいていきます。

ソメイヨシノの約1週前に見ごろを迎えてくれるのが通常です。

まだまだ、3分咲き程度ですが、

今日の嵐が心配です。

すでに、写真にはわかりませんが一部散っていました。

しかし、写真心なしですわ。。。





夕方まで仕事して

帰り道、あるお菓子屋さんに立ち寄って衝動買い




実は、午前中にこのお菓子屋さんでお世話になった方へのお礼の品を友人と選んでいたのですが

その時気になっちゃって

少し変わった桜餅。

美味しかったです。




そして、今日はとても大切な日なので





今日は、次女の誕生日。

みんなでお祝いしました。


生まれた日の事思い出しました。

あの年は、もう桜は満開の温かい年でした。

無事、生まれてくれて

病院を出た時見た夜桜

忘れられないですね。



今年もできるだけ沢山の桜

見に行こう



Posted at 2012/04/03 22:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

お目覚め

昨日の夜更かし、深酒、家族サービスの疲労から

予定通り、予告通りの超朝寝坊。

目が覚めたのは、10時半。


まあ、6月までない連休を満喫と言ったところでしょうか



午前中の残り少ない時間

春の陽気に誘われてお庭散策



今日の私とは違い、みんなきっちりと冬の冬眠から覚めて活動的に







形が本来の姿ではないですが

これもチューリップ。

いわゆる原種といわれるタイプ

すこしあわてん坊なのか寒い時期に咲いてきます。

毎年、何もしなくても元気に咲いてくれるのもうれしい。

夜は花が閉じるんです。







これは、ニラ。食用ではないハナニラです。

匂いはまさにニラ。下手に触るとあたりにニラ臭をまき散らします。

葉の下に沢山の蕾が隠れています。





今年冬に植えたばかりのイングリッシュデージー

我が家の過酷な夏を越えられるか心配ですが

清楚な花をポチポチですが、常に一輪ずつは咲いています。







これらは、我が庭にはびこるムスカリ君達

前住人である母が毎年植えては掘り起こし約25年栽培し続けたものの末裔達

どこからともなく生えてきて花をのぞかせています。

芝生から生えてくるのには、げっそりさせられますが憎めない奴です。






なかなか蔓が延びてくれないクレマチス

夏の暑さが原因なのか、いまいち調子が出ていません。

しかも、名のなき花。。。名前を忘れてしまいました。

もう、蕾が見えてます。花が咲いたら写真を撮って調べようかな







今年投入した新兵器、ローズスタイリスト。

地面に刺さっている末端がS字のフックになっている杭です。

バラの枝を広げて仕立ての幅を広げる話題の資材です。

これは優れもの!!

花の数が倍増しそうです。




そして待望の・・・・

っきたー








バラの蕾第一号

いつものごとく予選ポールは

グルス・アン・アーヘン。

目視で4~5個は蕾が確認できました。

今年のバラ達は、芽の吹き方がたくましくて

見るからに楽しみ(^^♪

今年も頑張ってお世話をしよう。


Posted at 2012/03/28 14:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taro206-rcです。よろしくお願いします。 花と酒と車を愛する三十路男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーレブEURO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 20:46:20
防戦一方の決勝レース(涙・涙・涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 21:32:03

愛車一覧

その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド
105搭載のエントリーモデルです。 基本的にノーマルです。 快適通勤、室内トレ、ロング ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
パーツレビューより整備手帳が多くなってきたな。少し嬉しい今日この頃。。。 まだまた乗りま ...
日産 セレナ バス (日産 セレナ)
嫁の車。子供積載用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation