• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro206-rcのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

旨いもの三昧

昨日は、あんな事があり、

超ブルーな気分で夜を迎えたので

今日は、楽しく呑む事を決めて帰宅。


あっ昨日の出来事、沢山の御心配をおかけいたしまして

申し訳ありませんでした。

そして、ありがとうございました。




今日は、プチ異動後、初の営業日<(`^´)>

台風後の後片付けで朝一は、てんてこまいまい

その後も慣れぬ部署に戸惑っておりましたが

午後には、それもなくなり、バリバリ仕事。

実は、出戻りなのでね・・・


考えると体も頭も動きませんでしたが、本能に任せると

意外と出来るもんでして

明日は、完璧にやってやる<`ヘ´>



夕方は、新婚ほやほやの先輩から

差し入れ。それは・・・






ちょっと高級なお酒。

自分では買えません。

頂き物らしく、飲みきれないのでと、持ってきてくださいました。


味は、大吟醸の割に男らしいパンチの利いた辛み

変に飲みやすくなく、気取った感じがありません。


今なら鱧など合いそう。



この前には友人から頂いた

大変美味しい、東京土産の豚さんをカリッと塩コショウで焼いて頂きました。


生のお肉でしたが、焼くと

んっこれはベーコンだったかな

と思う位、なんだか熟成した味。

うまい(*^_^*)

ビアーにばっちり。

肉を焼いたフライパンでそのままキャベツだけを炒めてもらいましたが

これも美味!!


娘たちには、家内が肉じゃがにして食べさせたそうですが

大人気でしたよー

次女は、残った出汁をご飯にかけてまで食べたそうです。いつもは、しないようです。

おかげで、私は、肉のない肉じゃがを食べる羽目に・・・


お土産ありがとう。黄金さん、MIYUさん(^v^)


そうそう、やはり限定お菓子は、回ってきませんでした。

おっぺけ姉妹に食べさせた後、冷蔵庫に一つありましたが

円満な生活のために、勇気ある決断。   断念をいたしました~







Posted at 2012/06/20 23:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

失うとこでした((+_+))

失うとこでした((+_+))大切な私の宝物

エーゲのRC


もうちょっとで失われるとこでした。




警報の発令で、会社からは早めの帰宅指示を受けて

4時半ごろ退社

下道で渋滞はごめんだったので

高速に乗りました。



大雨と暴風で大変な状況でした。


もう少しで最寄りのICというところで



なんと、路肩の松の木が・・・


幹からぼっきり折れて、2~3m四方の枝が目の前に



松が中を浮いている時間

もう、終わったと思いました。


フルブレーキしてもかえってやばいと思って少しステアを切れただけ




なんと運よく、木が落ちたのは走行、追い越し車線のちょうど間のライン上

私のななめ左やや後ろを走行していたレクサスCTも難を逃れてくれてました。


昨日、雨の新東名でぶっ飛ばした友人に

「大人がない」と話していたのに

この状況で規制速度を超える速度で走行していた自分が情けない。。。



ゆっくり走行している車両を

邪魔くさいと思っていた自分の馬鹿さ加減が・・・



もっと大切なものもある事を

思い知らせれた台風でした。


Posted at 2012/06/19 19:09:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

そば喰いランチ

そば喰いランチなんか寝付けへんわ~

寝酒の量も大概になってきたので

ブログアップ。


今日のランチドライブは、青山越えで伊賀まで散歩

台風前なのか、下界はかなりの蒸し暑さでしたが

全寮制学校過ぎたあたりから

どんどん下がる気温。

やっぱり避暑地ですね、あの辺りは。

時折見える小川や山肌にはえるハンゲショウなんかも

気分的に涼しくさせてくれます。


工業団地を抜けて、やたら整備された山道を登り、下りで

目的地に到着。


今日は、お腹がすいていたのか

大盛の荒挽きそばを注文。




写真は、ざる1枚食べてしまってからのもの

一口目を口に入れたときの爽やかさがたまりません。

よって、出されてから写真を撮ろうなんて

いっつも思わずに食べ始めるので、撮るの忘れます。


つけるツユも特徴的で、醤油の味が前面に出るタイプ

これが蕎麦の味を邪魔しません。


伊勢のローカル雑誌も良いものが置いてあったり

車雑誌も良いものがあります。

決して新しくなく、数年前のものがほとんどですが

良い記事は、いつ読んでも良いもんだと、思わせれます。


コンビニに並んでいる週刊誌が決して悪いとは言いませんが

数年後に読んでみようとは、多分思いませんね。



今日の親父さんもいつも通り

RCが気になる御様子。

一通りお話していると

おもむろに雑誌を持ってきてくれて、記事を指差し

「これに乗ってるお客さんがいてさ~」

視線を落とすとそこには、チンク・ツインエアー

ホント好きなんだな、あの親父さん。


あれやこれや、ここが良い、悪いを語り合い

帰ってきました。




お店を出たときの気温は、たしか24℃かそこら

地元に入るころには、30℃以上・・・

家内が乗っているので(しかも昼寝中)

思わず今季初、エアコンを起動。

つけたときのフィールは、やはり嫌いですが

ニューテックのおかげか、意外と思ったよりロスが減ってるかも


明日は、台風。

タリム君も来るんやろか

Posted at 2012/06/19 01:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

梅雨のお庭

梅雨のお庭社内でのプチ異動がありまして

休みがずれた月曜休み。

朝から雨かと思ったら意外と晴れたので

洗濯物が乾くらしく、家内はホクホク。


グータラ亭主は、お庭でフラフラ(まだ飲んでませんが)


明日には、どうやら呼んでもないのに、グチョク君がお庭を荒らしにやってくるので

キレイなうちに愛でておきます。





まずは、アメリカアジサイ 「アナベル」

緑の蕾から純白の大輪てまり咲き

もはや、でか過ぎて、てまりと言うにははばかられる位


バラが落ち着いてきて、一番目立っており

現在、我が庭のアイドル的存在。

隣のおばあちゃんの大のお気に入りのよう


今年は、昨年より花が多く、大成功。

普通のアジサイと違って手入れも楽ちん


普通のアジサイって夏以降に剪定してしまうと

花が咲かないんですよ

皆さんのアジサイ咲かない事ありませんか~





そして、アナベルの隣には、

ブルーベリーが実をつけています。

熟してないのにつまんでいく

園服やランドセルのやかましい「鳥」たちが居て

やっかいなのですが

今年は、少し口に入りそうです。





宿根フロックスが咲きました。

これは、やや失敗。。。

巨大になってしまった空木さんに日差しを遮られてしまい

ショボショボ(ーー゛)

今から夏以降に期待です。

空木さんは、15cm位に切ってしまいました。
(でも、秋までには背丈ほどになるんだろう)





最後は、今からお庭の仲間に入れる予定の

リンデルニア ルビーブルーなるのも

確か「ヒトミソウ」の別名があったような

わさわさと地面を這っていくちょっとしたグランドカバーです。

ホントにちっちゃい花を咲かせてくれて

その花が眼に見える?・・・

眼がいっぱいもこわいな



今からは、恒例になりつつある

ランチドライブです。

雨が降らないといいんですが・・・


今日は、峠越えかな

RC君が活躍です(^^♪


Posted at 2012/06/18 10:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

最後の運動会

この日は、次女、3女の運動会。

季節外れですが、秋に現行の園舎が取り壊される関係上

6月開催のようです。


ちなみに私の頃の小学校では、

秋に大運動会、春には、小運動会と年二回

6年間で計12回もの運動会をやってましたが・・・

このあたり独特の慣習だったのでしょうか・・・


3女の3歳児クラスは、入園2カ月での運動会。

かわいらしくもありましたが、

ダンスなどの演目は、見送られて少し可哀そうでもありました。

それでも、本人たちは、楽しそうに終始笑顔(^^♪


次女は、すごい成長ぶり!!

足が速くなってた。

かけっこ1等賞。

欲がない子なので、

「1番だった」

など、一言も言わないのは、御愛嬌かな



そして、今回は、初めてパパとして

親子競技なるものに挑戦。

なんてことない演目でしたが

久方ぶりに父親らしい事ができました。



過疎で規模はどんどん小さくなっていきますが

運動会は良いですね。

親子3代集まる家庭が多いですから

いたるところで、いろんな会話

久し振り 今どこに住んでるの ○○ちゃんってやっぱり○○クンとこやと思った 等々


やっぱ、今の町 

好きやわ



来年できる新しい園舎

僕の孫が入園する事があるのでしょうか

杖ついてる位に

ひ孫がかけっこする姿を見れると

いいな~


Posted at 2012/06/11 21:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taro206-rcです。よろしくお願いします。 花と酒と車を愛する三十路男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーレブEURO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 20:46:20
防戦一方の決勝レース(涙・涙・涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 21:32:03

愛車一覧

その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド
105搭載のエントリーモデルです。 基本的にノーマルです。 快適通勤、室内トレ、ロング ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
パーツレビューより整備手帳が多くなってきたな。少し嬉しい今日この頃。。。 まだまた乗りま ...
日産 セレナ バス (日産 セレナ)
嫁の車。子供積載用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation