
「そっちの方が似合ってるよ」
の彼ではなく、
今日は、近鉄宇治山田線でお出かけ。
昨日、我が本拠地で法事がありまして
業務の関係上、(急に休んでしまったうしろめたさで)午前中は仕事で
アルコールが入るのにRCで行かざるをえず。
実家に放置してしまったので、
お迎えに行ってきました。
家内は、セレナで送ると言ってくれていたのですが
ランドセル時代、毎週のように通った駅からの道のりを
久しぶりに歩いてみたくて
電車を選択。
最寄りの駅は、ここ
朝は、近隣の商業高校の生徒さんで意外とごった返す
ドンコウしか止まらない駅。
この駅、変な思い出があって、●学生時代に
いきなり同じ学校の後輩に告白された駅。。。
同駅周辺に練習試合で来ていたその子たちが
待合室にいた私を見つけ、決行した模様でした。
今思えば、しょっぱい思い出です。
駅を降りて、記憶をもとに裏道へ
早速、景色、街並みがが変わっていて、???
迷いそう。
地面を見下ろすと、家は変わっていても
ブロックや塀が同じ(^^♪
生えている草も!!!
用水路が地面の下にもぐったりしてましたが
何とかいつも?の道を無事トレース
挙動不審の私に
にゃんこ先生も警戒
これも昔とは違う場所にあるような・・・
この風景だけは変わらずでした。
撮影場所の橋も掛け替えられ、眼下も流れも一変してました。
よく撮影した橋の下から、写真の橋まで
川の流れに乗ってプカプカ泳いだ(流れた?)ものです。
橋の橋脚のよどみ
深くて、冷たくて、
子供ながら若干の恐怖を感じたものです。
田んぼの真ん中を突っ切って
実家に到着
旧宅は無人で、昔は畑だった場所に新宅があります。
すれ違うおばあちゃん達。
皆さん、私の事を覚えてくれているのか
声をかけてくれる方、おやっという表情をしてくれる方あり。
嬉しいです。決まって、名前を言ってくれます<(_ _)>
本名「チョビ」女の子、通称チビ太
有名漫画からとった本名ですが
飼い始めた当時、大きなハスキーが我が家に居たため
この名前が定着。
現在、高校生の年齢。
やっと老け込んで、老後を満喫中の御様子かな
前述のハスキーとは関係がないのですが、
明らかにハスキーの血が混ざっている眼と足の形状が見うけられます。
久しぶりに電車で行った松阪の端っこ
懐かしいと思うより
自然に行けた事がなんか不思議
自分が晩年に差し掛かったら
きっとここへ終の棲家を求めるのでしょう
実際住んだ年数はほとんどありませんが
そんな気がする大好きな土地です。
Posted at 2012/05/28 20:56:19 | |
トラックバック(0) | 日記