• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこ@GetAttrのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

袖森無料スポ走会へGO!

袖森無料スポ走会へGO!本日はワンスマ主催の袖森無料スポ走行会に行ってきました。
http://www.onedaysmile.jp/20111225.html


無料で30分 x 2本という甘美な響きが隠しきれないイベントではありますが
久々のサーキットというか、8月のライセンス取得以来2回目だったりしますが脳内走行(妄想?)だけは一人前です。


で、走行前ミーティングにて走行枠についてグループ分けがあったのですが、
車種なども含めてタイムが1分20秒より(A)遅いか、(B)速いかで分かれるようです。

へっぽこ「隊長殿!自分はタイム測った事は無いであります!(`・ω・´)ゞビシッ!!」

というワケで、(A)一択しか無いでしょう。

どうやら自分を含め参加者の多くの方は、とても謙虚なオーラを纏っていたようで
(A)の遅い方を希望されていた多数。

人数調整が必要という事で、澤選手にて(B)に移る方をランダム?に選出開始。


へっぽこ「フフフ、名前が呼ばれるような目立つ事はしてないはず。我が軍の勝利は目前!!」
澤選手 「(次々と呼んでいる)、○○さん、△△さん、へっぽこさん。」

『ズバシュ!』(へっぽこに9200のダメージ! へっぽこは気絶した!)

MA・KE・I・KU・SA☆


実際は周りの方が慣れてる事もあって、速度遅めでの確認しながらの走行でもドンドン抜いて行って頂けるので
楽でした。いやホントに。

今回はヒール&トゥーを後続車が居ない(もしくは離れている)タイミングで、やってみる。
という点を中心に走ってみました。

後続車が居ない夜の一般道で試してみても、速度が遅いせいか
ガクッと強めのショックがあって上手くいかなかったので、サーキットでもやってみたかったワケです。

勿論ビビりなんで、今回は4→3でしかやりません。

なんというか、
シフト操作に気が回る→他の事が疎かになる 
というお約束全開でしたが、今後はバラバラに試していた課題を融合する事も意識してみる感じでしょうか。。


それとは別個で、持っていき忘れたというか慣れるまで封印中のP-LAPという計測器について
エリーゼだと車内に設置しても計測可能という事をaoi umigameさんとAki23さんにご教授頂く事ができました。
これで、外側にテープで着けるのは見た目的にちょっとなぁ~と思ってた点が解消できそうです。

どうもありがとうございました。
Posted at 2011/12/26 00:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月01日 イイね!

訓練招集に行ってきました

一応、セキュリティを気にして駐屯地内の画像は無かったりしますが
1/25~11/29に車とは全く関係ない、予備自衛官の訓練招集に出頭してきました。

http://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/
のやつです。


自分は一般人なので、予備自衛官補になってというステップを踏んだワケですが、今回の参加者は元自衛官が多かったようで、以前所属していた部隊の話とかをしているので、何だか同窓会チックなノリに見えてしまいます。

で、訓練のメインは実弾での射撃になるのですが、今まで64式で訓練していたのに今回から89式に変わっていたので、さぁ大変。

ちなみに
64式
http://ja.wikipedia.org/wiki/64%E5%BC%8F7.62mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

89式
http://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83


乗りなれてない車に乗るようなもので、事前の射撃予習という重火器の説明を含んだ訓練に結構な時間を費やす事を期待していたのですが、2日目に実弾射撃の日程になってました。


うわーい!練習時間は殆ど無いね!!


で、、射撃検定の結果は聞かないのが花って感じで終わりました。


担当する部隊に依存するんでしょうけど、それ以外の訓練では、骨折時の応急手当とかメタボやメンタルケアの話、AEDの使い方などかなり実生活に関係した内容が多かったです。

とりあえず、マルイのエアガン買って照星の見方とか構え方でも練習しようかしら。。
Posted at 2011/12/01 02:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Hyper-VとVMのコンバート環境構築」
何シテル?   05/17 22:38
へっぽこ@GetAttrであります。 ゆったりと生活していきたいこの頃ですが、向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになるのはどうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

【S206】金魚チューン、その後・・【さらばオリフィス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 02:30:31

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
楽しさは重要だと思っていたり。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation