• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこ@GetAttrのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

ナンバー変更に行ってみる

ナンバー変更に行ってみる先日、引っ越しをしたのですが都道府県が変わるので、陸運局なる所で
ナンバー変更の手続きに行ってみることにしましたとさ。
平日のみの対応みたいなので、有給休暇という必殺技使っておきました。


エリーゼの仕様というか罠にやられて
牽引フックに付ける前に、ナンバーは地面でゴリゴリと削っていたり折れ目が付いた状態だったので
むしろ新品に変えたかったり。(・∀・)



まずは、免許の住所変更も行うと共に車庫証明の取得から。
何が必要だったかすっかり忘れていたので、とりあえず車庫証明は
記入する紙だけ貰って一時撤退しておきます。

あー、印鑑証明書のもいるのかどうか分んないから、役所いって登録とかしておかないと。。。
という感じで登録の為の登録を繰り返すワケであります。

普段PCばかりで紙に字を書くなんて習慣が無いので
何が大変かと言われると、もうもう「まんべんなく」としか答えられません。


で、なんだかんだで車庫証明をGetしたので、次にナンバープレートなワケですよ。
というか、陸運局っていかにも車が無いと不便な所にあるというか、何というか。
ちょっと住んでる場所から遠過ぎです。

で、丁度昼の受付開始時間に行ってみたのですが、凄く空いてました。
結構書かなくちゃいけない書類も、職員の人が記入する部分を説明してくれたんで、困ることはなかったです。
プレート付ける際のドライバーとかも借りれるみたいですし。

ちなみに、書類で住所→名前の順で記入する欄で、只管に引っ掛かって逆に書いて何度も書き直したのが疲れたなんてワケないじゃないですか。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \.

で、1.5時間位で一通り完了でした。一回やってれば1時間位で終わるのかも。

ディーラとかに頼んでみるのも手ですが、
一度は自分でやってみるのを比較的前向きな検討するのも良いかも
と思った今日この頃でしたとさ。

Posted at 2012/10/15 06:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「Hyper-VとVMのコンバート環境構築」
何シテル?   05/17 22:38
へっぽこ@GetAttrであります。 ゆったりと生活していきたいこの頃ですが、向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになるのはどうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【S206】金魚チューン、その後・・【さらばオリフィス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 02:30:31

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
楽しさは重要だと思っていたり。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation