
今日ゎ...、
仕事帰りになじみのタイヤ屋サンで後ろのタイヤを左右入れ替えてもらいました☆
多少片減りがみられたんで...。
って...、
リムガードのトコ...ビードって言うんですかね...、
今まで内側だった面がいがんじゃってますヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
キャンバーきってやっぱ内側に負担かかっちゃうんで...。
『高速なんか走っちゃバーストするよ!!!いくらリアでも100㌔以上出てたら...。』
とも言われちゃいましたが実際のトコどうなんでしょ??
ってかよくよく考えれば今までバースト寸前だったわけ( ̄ー ̄; ヒヤリ
いいように考えればマシになったと言えばそうなんだけど...。
まだまだ溝がアルのにタイヤ買い換えなアカンのかな~( -.-) =зフウー
初めての経験なので戸惑います(^^;)
それと昨日
また...バックフォグが消えていることに気がついたんですが...、
ジャッキ上げるのめんどくさいんで今日タイヤ入れ替えで上げてもらった時に電球変えようとオニュ~持参していって見てみたんですが...、
見た感じ球はキレてなくさらに交換しても点灯せず...。
(´-ω-`)う~ん ...原因不明...。
1週間ぐらい前には点いてるの確認したんだけど...。
明日は休みなので徹底調査しようと思います☆
Posted at 2007/08/31 22:12:03 | |
トラックバック(0) | 日記