2011年11月19日
先日、車検及びタイミングベルト交換(予定通り)とプラグホール内オイル漏れ修理(予定外)を行いました。
10万円以上かかるのだったら解体して部品として売る・・・担当者には伝えていたのですが、結局12.5万円の見積もりでしたが、車検を受けました。
内訳は
法定費用 30,985
検査点検 26,433
検査代行手数料 14,700
タイミングベルト交換 41,600
プラグホールオイル漏れ修理 11,526
で、合計 125,244円でした。
車検後の感想は・・・
①若干メカニカルノイズが増えた。(原因不明)
②おそらくプラグ交換により、低速トルク、燃費アップ
③タイミングベルト交換により、高回転解禁となったため、爽快度アップ
ぐらいでしょうか?
車検に当たって心配だったところ
①3,000円で買ったHIDヘッドライト
②数百円で買ったLEDポジションランプ
③J-works AUTO JUWELL N1 ストリートマフラー(車検対応)
④フェンダーからのタイヤはみ出し
③④は買ったときに最近は通らないかもと言われたところでしたが、何のおとがめもありませんでした。
これで、あと二年はがんばってくれるかな???
Posted at 2011/11/19 11:54:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日
ビートに乗り始めてから、初対面の方より話しかけられることがありました。
回数はそんなに多くは無いですが・・・
京都に車を取りに行った帰りの高速のパーキングにて、
3歳くらいの子供さんより「わ~! ちっちゃい車!!!」
というのが一回目でした。
と・・・先日、娘のエレクトーン発表会を見に行った時の事です。
ちょっと早く着きすぎたので駐車場代節約のため、コンビニで少々立ち読みしようと思って駐車したところ、
そのコンビニから出てきてすぐの私よりちょっと若そうな男性の方より、
「その車いいですね~」「いいですね~」と話しかけられました。
風邪でのどをやられて声がほとんど出なかったのですが、うれしくなって必死にお話していました。
「飽きたら売ってくださいよ~」なんて言われたら、お世辞でもうれしいものですね。
聞けば同じエレクトーン教室の生徒さんの親御さんで、手には先ほど買った家族の方の昼食が・・・
20分ぐらい話していたと思いますが・・・おなかをすかして待ってますよ~。
今度お会いしたら時間があれば試乗OKですよ~!!!
Posted at 2011/10/11 18:16:56 | |
トラックバック(0) |
うれしかったこと | 日記
2011年09月03日
和歌山県南部 バケツをひっくり返したような激しい雨です。
ローンのたっぷり残った我が家の裏の溝があふれてこないか心配です。
暗いので見に行けませんが、流れている音はとても溝の域を超えています。
床下浸水ピ~ンチ!!!
Posted at 2011/09/03 19:46:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日
Aピラーの黒いところを剥がしています。
一緒に塗装も剥がれています。。。
あまりに汚くなってしまったので、画像は遠慮させていただきます。
Posted at 2011/08/22 12:37:37 | |
トラックバック(0) |
ビートイジリ | 日記
2011年08月18日

ハンドルがかなり傷んでいたので、某オークションで購入したハンドルに交換(-6,000円)
しかし、冷静に見てみるとかなり偽物っぽいモモですな~
本皮じゃなくて、ゴムって・・・
Posted at 2011/08/18 21:24:02 | |
トラックバック(0) | 日記