• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu_subaのブログ一覧

2005年01月31日 イイね!

レカロ

本日レカロのスポーツフレーム予約しました。

キャンペーンは本日で終了なので滑りこみです。

納品まで2週間ほどかかるとの事!

交換作業は整備手帳に今度アップしますね。

標準フレームとどれくらい違うのでしょうか?
楽しみです。
Posted at 2005/01/31 18:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月30日 イイね!

ホイール

ホイールPVをみているとパーツレビューのホイールを多くの方が見て頂いている事がわかりました。
そこで知っている方もいると思いますが少々説明をしたいと思います。
(間違えていたらごめんなさい)

このホイール201Bは、マグネシウムホイールなんです。
しかし現在の超軽量アルミにはとても適いません。
推定でホイール単体9kg

BGに乗っている頃どうしても欲しくてこの高価なホイールを購入しました。

メーカーは「テクノマグネシオ(Tecnomagnesio)」という会社のもの
デザイン、ロゴの見間違えで「テクノキャスト(TECNOCAST)」と勘違いされる事もあります。

テクノマグネシオとは、現在自転車用部品メーカーのカンパニョーロ社が昔自動車用ホイールを作成しておりF-1などのレース界で広く愛用されていました。その後、専門開発のためマグネシウムホイール専門製造会社、テクノマグネシオ社を設立した?との事だったと思います。
現在はテクノマグネシオ社は無く別のメーカーに名前が引き継がれています。

201BはBGレガシィの頃忘れてしまいましたがどこかのデモカーが履いていました。その為なのか17×7J(48)ハブ径56mmとスバル専用に出来ています。(BPには余裕サイズ)

BG時代から8年程使用していますが外見には大きな傷も無く大切に扱っています。

写真をフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2005/01/30 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月29日 イイね!

今日

突然今日実家に帰ってきました。 レカロのスポーツフレームは購入できるのか
Posted at 2005/01/29 22:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2005年01月27日 イイね!

そろそろいきますか!

12月末にごうゆさんのレカロ取付現場にいったんです。


私のレカロと同じ形状なんですが違う点が一つ

シートレールなんですよねぇー

私のは標準、ごうゆさんはローポジ!

座らしてもらい明らかに違います。

ローポジいいですよね!

1月中ならキャンペーンなんで、そろそろいきますか!

その前に助手席が先か!

しかし、良い影響を受けてますね。
Posted at 2005/01/27 21:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月26日 イイね!

もう限界です。

みんカラつながり難いなと思っていたら自分に原因がありました。

LANケーブルの付け根がもう限界です。

ノートPCなので無線LANなら良いのでしょうが
場所を変えながらの使用は有線の弱みですね

そろそろ作り直すか!
Posted at 2005/01/26 22:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レヴォーグD型VM4 Stiスポーツバンパー装着のなんちゃってです。 コツコツと弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
23 45 6 78
9101112131415
1617 18192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新しい相棒 レガシィからの乗り換え GT-Sですが、、、、STI Sport顔に
スバル プレオ スバル プレオ
平成21年6月17日にお別れしました。 10年6ヶ月、ありがとう。
スバル ステラ スバル ステラ
2009年6月17日納車 2024年3月3日売却 約13年9ヶ月大切にしてきましたが残念 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPレガシィと2018年4月1日にお別れしました。 長い間ありがとう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation