• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

攻機のブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

ラジエターホースを考える。

さて、前回はJAF公認走行会のお話でしたがダッシュボードは一休み。 今回は冷却系ネタで行きたいと思います。 まあ、うちのカプチは純正ラジエターが壊れたのでコージライツのアルミラジエターに交換済みですが夏場は水温上がってしまいます。←冬はオーバークール気味w しかし、ヒーターをコアごと撤去してク ...
続きを読む
Posted at 2013/10/02 11:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年09月26日 イイね!

日曜日は観戦か?

さて、昨日パネル製作が終わったので今日の午前中はセンターコンソールの穴あけ作業と配線の片付けしてた攻機です。 結論から言いますと、日曜日の事務課は応援&観戦になりそうです。 間に合わなかったorz とりあえず土曜日にある大学の予定をこなしてから出来るだけ仕上げたいと思います。 ぶっちゃけ次の ...
続きを読む
Posted at 2013/09/26 23:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年09月25日 イイね!

う~ん、どうだろ?

とうとう今週末が走行会ですが・・・。 ダッシュボード製作終わってませんorz 今日は日曜日の続きということで午前中は大学へ行き、午後から友達の所で19時まで場所を借りて作業してました。 作業が終わってからは大学にとんぼ返りw さて、今日の成果と言いますと エアコン吹き出し口の作成、メーター横 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 23:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年09月22日 イイね!

先週までの作業と・・・。

さて、しばらく更新してませんでしたが作業は着々と進んではいます。 今日は午前中はバボ助さんとよっぴーさんがドリフトの大会に出るとの事で応援に行き、午後からはだがさんと一緒にシビッ君とカプチの作業をしてました。 いや~、滑らせた状態をキープできるってすごいね~!ちょっと練習したくなってきた。 ん ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 22:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年09月05日 イイね!

あと一つ揃えば道具はOK!

大学帰りにアストロに寄って買ってきた。 ハンドリベッター兼ナッターとリベットとナット? 後は9mmのドリルがあれば道具はそろう。 問題はアルミ板。
続きを読む
Posted at 2013/09/05 21:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年09月05日 イイね!

ダッシュボード作成開始と思いきや・・・

 はい、9月に入り半ば屍と化してる攻機君ですよ。 ん~、今月末にあるJAF公認走行会に出るべくダッシュボードを制作しなければならないのですが・・・。 この前まではメイクマンにてアルミの大判を確認していたのですが、月曜日に買いに行くと売り切れ~orz そんときに山原原人さんにガストでお昼ご飯をご ...
続きを読む
Posted at 2013/09/05 13:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年08月12日 イイね!

でも楽しかった。

さて、色々有ってパソコンと格闘してたりカプチの魔改造したりとダッシュボード製作が進んでませんが・・・。 予告通り日曜日にカプチのプチ軽量化しましたよ~。 と言っても僕は横から見てるだけで作業はタカミーさん。 内容としては インマニの使ってない配管とサージタンク後ろのエア溜まりの切削・メクラ ど ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 23:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年08月01日 イイね!

軽量化?壊してるだけ?いらないなら取っ払ってしまえ!!!

っとまあ、題名にあるように今日は大学が終わってから中村さんの所へ遊びに行き、いろいろやってきたわけですが・・・。 ど~ん! エアコン撤去です! 嘘ですスミマセン。ヒーターコアを抜いてました。 ハンドルを支えているパイプを外せばエバポレータを外すことなくファンユニットを外せることは分かっていた ...
続きを読む
Posted at 2013/08/01 19:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年07月31日 イイね!

先週末からダイジェストでお送りします。

 さて、沖縄は日照り続きで大変ですが・・・7月も今日までということで最近書けてなかったブログをUPしようと思います。 前回はメーターの取り付けまででしたが、土曜日にキャリーさんにヒーターホースを取っ払ってもらいました!(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪←ああ、Googleの日本語入力は凄いな。 んで ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 22:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年07月26日 イイね!

メーターパネルの塗装と組み付け

さて、この間から書いてるだけで写真をUPするのを忘れていた攻機です。 何が?となる人のためにもう一度書くと・・・自作メーターパネルでつ! ワンオフですw クオリティーは高かったけど結局自分で弄って落としてしまいましたorz って事で写真を とりあえずメーターを仮に収めたら・・・ メーターを ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 22:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「梅雨にも負けず http://cvw.jp/b/1144685/35917735/
何シテル?   06/22 01:16
変態らしい あまり見ないからメッセージ来てもわからないかもね その時はなんかこう…うまいことやってコンタクト取って
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUTO FALCON 水温計付 ラジエターキャップ 1.3k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 18:33:57
Hayabusa engine swap project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 13:13:46
カプチーノのEGRバルブがイカれたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:21:31

愛車一覧

カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
ほぼ新車状態で買ったのに悪い先輩にそそのかされて(喜々として)ハードエンデューロに出たが ...
スズキ カプチーノ 通勤快速号 (スズキ カプチーノ)
変更点など テイクオフ 「CRF車高調」・「スーパー元気君&フィルター」・フェンダー補 ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
通勤とか長距離あとキャンプ
スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
会社の先輩が定年で乗り換えどの事で譲ってもらった 雨の日通勤号 ホイール以外純正or当時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation