• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

攻機のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

はうぁ、パワーが一気に落ちるじぇ(カート)

さて、梅雨入りしてむし蒸しした日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
カプチに乗れないのも合って悶々としてますが、カート制作開始しました!!!

ただ、エンジンもまだ届いてませんし、ハーネス等色々揃えないといけないのでまだまだかかりますね。

エンジン届いて無いって書いたので感のいい人は?ってなったと思いますがATVバギー用F3NR(フォワード3速・ニュートラル・バック)のエンジンをポチりました。
現在載ってるYZ125が約40馬力とアホみたいなスペックなのですが公道仕様カートということで大幅にパワーダウンします。(別に安全のためのパワーダウンではない。←重要)

正直な話エンジンはYZ使った方がパワーも有るし色々と有利では有るのですが、その反面使い勝手やメンテが大変。
どうせ毎日乗る車では無いので良いとは思いますがメンテに時間取られてあまり乗れない車よりかは良いかとエンジン変更する事にしました。

ちなみに・・・某国産バイクエンジンベースの中華です。
まあ、2ストから4ストになって単体での航続距離ものびましたし、オイルの消費も気にしないで良いので北部ツーにも行けますね!

ただし、登録上の問題で被牽引車はリヤカー扱いではなく軽車両登録になってしまうのでどうしようかと悩んでます。
最初の計画のままYZを使ってたら航続距離伸ばすために2ストオイルと燃料を軽車両トレーラーに積んで走ろうと思ってたのですが、その必要が無くなったのでどうしようかなと。
まあ、アストロカートでトレーラー作るとトレーラー側にブレーキを付けなくても良いのですが何故かブレーキ付きフレームが有るんですよねwww
トレーラー作るならベースとなるフレームは有るのでアストロカートの後ろ半分を切り飛ばしてブレーキ付きも面白いんじゃないかと!!?
トレッドも広がるので安定しますしね~♪


ああ、福岡からの発送だから木曜日には届くかなと期待してますがウィンカーとかその他がそろってないですし、まだまだ揃えないといけない部品が有るので製作期間含め早くても7月・8月のシェイクダウンになりそうです。


とりあえずシェイクダウンの時は製作所から某レストランまでスープを飲みに行く予定ですw
Posted at 2014/05/12 14:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月03日 イイね!

エンジン売ります。

はい、カート手に入れてからというものどうしてやろうかと眠れない(本当は卒論ヤバス)でいる攻機です♪

タイトルに有るようにエンジン売ります。

実働水冷YZ125でキャブとかも付けます。
値段は3万位で売れたら良いなと・・・。←もっとふっかけろと怒られましたが
キャブはビッグボディのPKM?とか言うのが付いてるらしいです。
一応動くだけの部品は全て付けるのでCDIとかもろもろです。


県内(本島)で有れば自分が運ぶので送料は無料で良いですが現物確認出来る方優先ですかね。
写真は後日UPします。


んで、カートの方ですが・・・上でエンジン売るって言ってるのでカートのエンジンどうするよってなりますが、一番ベストな現エンジンではなくモンキー・カブ用エンジンでいこうと思います。
理由としてはいくつか有るのですが、街乗りする上でエンストする度に降りて押しがけorキックスタートは厳しいのでエンジン変更します。

中華製エンジンだと25.000円位でセル&バックギア付き売ってるし・・・。
社外のパーツ安いし。
迷うのがバックギア無し4速を選ぶかバックギア付き3速を選ぶかなんですよね。

ただ、一番ベストなのは今のエンジンを使う事なのですが車両製作期間が長くなるようなので却下。
僕としてはアホみたいな車が好きなのでそのままでいきたいのですがなんと・・・キャブモンキー用インジェクションキットがFCデザインという会社から出てるんですよね~♪
しかもFCデザインは知ってる人は知ってると思いますがターボモンキー作った人のインジェクションシステム開発した所なんですよね~♪

カート・ちっちゃいエンジン・ターボ・MT(クラッチキット)って変態受けしそうですよね?
って事でそちらにチェンジ。

YZ125のアホみたいなパワーも捨てがたいし僕の車で唯一のNA車両ってのもアリですがやっぱ過給器好きな僕としてはMAXパワーが落ちたとしてもネタで売れたら勝ちじゃないかと!
カートを一緒に作ってくれるTさんには怒られましたが正直エンジン売って次のエンジン購入費用と取り付け加工代ができれば良いのでYZは3マソ位で売れれば良いなと。

中華モンキーエンジンって事でwa-ku-さんには後々お世話になるかもですが今度の出張土産で頼もうwww

って事で誰かYZ125実働エンジン買って下さい。
Posted at 2014/05/03 22:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月28日 イイね!

朝ツー&ちょろっとカート

はい、日曜日はRKCTメンバーで安波ダムまで朝ツーに行ってきた攻機です。
本当は昨日帰ってきてからブログUPする予定だったんですけどね~。

僕は高速に乗れない状態(車が悪い訳ではない)なので沖縄高専手前のファミマでヲヲシロウさん夫妻、がっちゃんさん&はなさん、HAMA-さん夫妻、カプペケさん、緑ビートさんと合流しました。
まあ、だいぶ早く家を出たので早すぎて居なかったけどちょろっと山原さん居ないかな~と作業場に寄ってみたりしながらゆっくり行きました。

途中で某NSX乗りのご近所さんや某インプ乗りの方たちが集まってる所に遭遇したので寄り道したり・・・。
ゆっくり走りすぎて道を譲りまくってたのに高江売店の方で気付かずにみんなを追い抜いちゃったりしながら安波ダムまでゆっくりゆっくり行きましたとさ。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p1.jpg?ct=73496409ffae

安波ダムに到着してからはHAMA-さんはハマカフェのプレオープン準備、僕はなぜか手伝ってもらいながらカートを降ろしてましたw

いやぁ、最初燃料ホース切れてたり燃料が送れなかったりして大変だったけど動き出したらなかなか面白かったです。
そして、80と言われて買ったのに実は125だったという嬉しい誤算までwww
ヲヲシロウさん、がっちゃんさん、緑ビートさんが試乗。はなさんは・・・車が大きかった。
って事でカート
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p5.jpg?ct=73496409ffaehttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p6.jpg?ct=73496409ffae

押しがけ中の僕          緑ビートさん
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p8.jpg?ct=73496409ffaehttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/367/3913367/p1.jpg?ct=62f456da766f


ハマカフェ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p3.jpg?ct=73496409ffaehttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p2.jpg?ct=73496409ffae
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p4.jpg?ct=73496409ffae


営業中のHAMA-さん夫妻
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/362/3913362/p7.jpg?ct=73496409ffae
え?なんでコノ写真だけ大きいかって?
Windows標準のペイントでモザイク頑張ったからwww
うん、だって家で使ってるPCスペック低すぎて他のペイントソフト動かすと遅いからペイントで頑張るしか無いけど顔塗りつぶすよりは良いでしょ?

ハマカフェのプレオープンで念願のアイスカプチーノを頂いたり、みんな休日を大いに楽しんでました♪
アイスカプチーノとワッフル
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/913/367/3913367/p2.jpg?ct=62f456da766f
正式オープンしたらタカミーさんとか拉致って行かなきゃ♪
スッキリしてるのにしっかりした味でとっても美味しかったです~!


参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/04/28 21:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月27日 イイね!

明日?今日?は朝ツーに行きます!

はい、ジム君の上が恐ろしい事になってる攻機です。

昨日もブログ書こうと思ってたら寝落ちして書く気無くしちゃったのはナイショです。
って事で今日はRKCTのツーリングに参加してきます!

うん、それだけ。
写真取るの忘れて無ければ帰ってきてからブログ書きます。
Posted at 2014/04/27 01:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月10日 イイね!

やべえ、ガンダムの全天球型コックピットも近いかも!(タイトル負け)

本日二回目のブログですがちょいと面白い物を見つけた攻機です。

コンセプト的にはスズキが去年の東京モーターショーに出展したオープンのジムニーっぽい車と同じですが・・・

ボンネットが透明になるなんて!

http://gigazine.net/news/20140410-land-rover-transparent-bonnet/

正確にはプロジェクターでの出力で投影になるんだろうけど・・・
これは面白い!

是非ともドレスアップ系の人にはボディ全体に有機ELパネル付けて透明になる車作って欲しいねwww
光学迷彩&全天球型投影ディスプレイによる死角無しの車www

誰か作ってくれないかな~、ボディ全部モニタにしちゃったらイベント会場で何回もオールペンしたりステッカーの貼り直し(デジタルで)できるのに~♪



個人的にはオキュラスリフト使って擬似全天球型コックピットで運転してみたいなぁ。
外部カメラが飛び石とかで破損したら・・・「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!!!」って言ってやるのに!
Posted at 2014/04/10 22:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「梅雨にも負けず http://cvw.jp/b/1144685/35917735/
何シテル?   06/22 01:16
変態らしい あまり見ないからメッセージ来てもわからないかもね その時はなんかこう…うまいことやってコンタクト取って
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO FALCON 水温計付 ラジエターキャップ 1.3k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 18:33:57
Hayabusa engine swap project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 13:13:46
カプチーノのEGRバルブがイカれたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:21:31

愛車一覧

カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
ほぼ新車状態で買ったのに悪い先輩にそそのかされて(喜々として)ハードエンデューロに出たが ...
スズキ カプチーノ 通勤快速号 (スズキ カプチーノ)
変更点など テイクオフ 「CRF車高調」・「スーパー元気君&フィルター」・フェンダー補 ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
通勤とか長距離あとキャンプ
スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
会社の先輩が定年で乗り換えどの事で譲ってもらった 雨の日通勤号 ホイール以外純正or当時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation