2012年08月30日
さてさて、板金の見積りをもらうつもりがMDオーディオをもらった攻機です。
やった!これでラジオが聞ける!←カプチはアンテナの関係で聞けない~。
タイトルにあるように売ります。
あ、車の方じゃないよ。
パーツの方ね。
ノーマル化第1弾として不要なパーツを売ります。
ベルリン巻リーフ前後セットを5万円ほど(純正の板バネと交換なら4万5千円)←見てもらうと安い所のベルリン巻きだそうで定価4万後半だそうです。
MT2タイヤをホイール付きで3万5千円ほど
社外シャックル6000円の物を3000円で
売りに出したいと思います。
どなたか買っていただけないでしょうか?
ベルリン巻リーフは自分では交換できないため交換までやってくれると嬉しいです。
また、スタビライザーと純正リーフを探しています。
どなたか余っていたり不要な方がおられましたらぜひ譲って下さい。m(_ _)m
うん~、よんな~沖縄の方でスレッド立てたんだけど消した覚えが無いのに消えちゃってるんだよね・・・。
Posted at 2012/08/30 22:32:28 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記
2012年08月30日
はい、どうも頭のネジがおかしい攻機です。
ジムニー最高!
カプチとはまた違うところではあるがいい車だ。
今日は朝から読谷にジムニーを取りに行ってバイトに向かい、途中1時間ほど抜けさせてもらい保険かけてきました。
んで、バイトから帰るついでに慣れるために名護までドライブして来ました。
タイヤも太いのついてるし、いつもと目線が違うから慣れるまで大変だな~とか思っていたのですが、これがなかなか良い感じですぐに慣れました。
速度は出ないけど乗りやすいし足を固めてるわけではないから乗り心地も良かった!
シフトチェンジもしやすいし、この前に試乗した時には大きかったクラッチの遊びも無かったので調整してくれたのかな?
排気音よりはエンジン音の方がうるさいけど、うちのカプチからすればかなり静かだし、仕事車なんで静かな方がいいよね!
子供たちには「うわ~ボロ~www」なんて言われたけど、他の先生達は「あいや~、これ大きいけど本当に軽ね~?カッコイイね!」って言ってくれた。
これで遠足とかの時に子供をピストン輸送する必要が無くなったしね!
子供と自分合わせて5人乗れる!
ついでに荷物も載る!
もうこれで仕事に支障をきたさないようにはなったかな?
ノーマルに戻す予定だったけど、先生方にその話したらそのままが良い!って言われたのでしばらくはこのままwww
支払いをすませてローダウン仕様にするまでは・・・。
とりあえず子供たちの夏休みは終わったので明日からは昼過ぎ出勤!
一応明日仲村さん所で板金修理の見積りもらってくるw
同程度の価格でここまで良いジムニーは見つけられなかったからかなり良い買い物だと思う。
Posted at 2012/08/30 01:05:14 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記