• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

攻機のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

インジケータランプのプロトタイプ製作完了!

バイトが終わってから少しずつ進めてきたインジケータランプの製作ですが、やっとプロトタイプが出来上がりました!
久々に画像の有るブログになりますよwww

とりあえずこれで車検対応にできます!
僕のカプチはH5年式なのでシートベルト警告灯は必要ありません。
ヒートランプはdefiメーターでワーニングランプが点くのでカット。
なので純正メーターの右下にある警告灯とハイビーム・ウィンカーを取り出してきた状態ですね!

念のため純正カプラーを生かした状態で製作しました。

点灯試験の動画をUPしたので貼ってみる。


動画の中でハイビームを点けた際にバッテリーのチェックランプが点灯しますがおそらくしばらく放置してたのでバッテリー残量が減ってきているためだと思われます。
録画後の再試験では点灯しませんでした。
ってか、なぜウィンカー点灯が2回もある?
動画UPしてから気づいたよ・・・。

カプラーと配線
汎用の12ピンカプラーを使って取り外し可能にしました。

全長
後々の取り回しも考えて作ってみたけど全部繋ぐと配線長いね~。
トータルで約8メートル程あります。←純正メーターってかなり配線省略出来てるんだね!凄い!

全部つないでみた
とりあえず全部繋ぐとこんな感じ。

いやぁ~、配線の被覆剥きが一番辛かった。
全部で96回程ムキムキしたようです。
ランプ7個×4=28
ランプ側カプラー 10×2+IGN追加4×3+ウィンカー(-)2×3=38
純正ハーネス側カプラー 10×3=30

基盤作ればもっと楽になるとか言わない!
後々のレイアウトや取り回しを考えたらこっちの方が良かった。
手持ちのギボシも大分消費したけどねwww

ただアクリル板に穴開けて仮固定してるだけだからこのままいくわけじゃ無い。
ラベルも作ってどれがどれだか分かるようにしないとね!

問題は次の給油までにメーターを埋め込むパネル(仮で良い)が作れるかどうかだね。
車外のフューエルメーターのセッティングの時に純正メーター外すの忘れてて抵抗値が逆になってるらしいからもう一度調整しないといけない~orz

ま、明日は名護サーキット行けないからタカミーさん所でダンボールで仮メーターパネル製作しますかね~?
作業しないでただダベってるだけのような気が・・・。

明日名護サー走る人頑張ってきて下さい!
自分の技術に成長を!!!
Posted at 2013/06/29 21:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「梅雨にも負けず http://cvw.jp/b/1144685/35917735/
何シテル?   06/22 01:16
変態らしい あまり見ないからメッセージ来てもわからないかもね その時はなんかこう…うまいことやってコンタクト取って
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
9 1011 12 1314 15
16 171819202122
2324 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

AUTO FALCON 水温計付 ラジエターキャップ 1.3k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 18:33:57
Hayabusa engine swap project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 13:13:46
カプチーノのEGRバルブがイカれたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:21:31

愛車一覧

カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
ほぼ新車状態で買ったのに悪い先輩にそそのかされて(喜々として)ハードエンデューロに出たが ...
スズキ カプチーノ 通勤快速号 (スズキ カプチーノ)
変更点など テイクオフ 「CRF車高調」・「スーパー元気君&フィルター」・フェンダー補 ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
通勤とか長距離あとキャンプ
スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
会社の先輩が定年で乗り換えどの事で譲ってもらった 雨の日通勤号 ホイール以外純正or当時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation