• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

攻機のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

久々にカプチネタ

どうも、最近は車弄りのネタが無かった攻機です。

さて、今日はタカミーさん家で横浜研修前に手に入れていた運転席側パワーウィンドウレギュレターの交換をしました!
電動アシスト手動ウィンドウから普通のパワーウィンドウになりましたよ!
まともに動くのは半年ぶりじゃないでしょうか?

んで、必要なものを買い足しにタバタに行ったら・・・
買いすぎましたw
錆びが気になってたので錆び落としと防止剤、最近洗車してなくて汚れてたので未だ持ってなかった洗車用品(バケツ・洗剤)とかワイパー交換しないとな~とエアロワイパー買ってみたりwww

純正部品のドアに張るビニールを厚手のビニール袋で代用したり・・・
車用のブチルテープが案外高かったので買わずにいたら99工房から安いのが出てたので買いはしたけどそうそう貼り直したりはしないのでコーキングで代用したり♪

途中りゅうちゃんさんとSさんが参戦www
タカミーさんが横でけあにいさんのS2000相手に苦戦してるのを横目にウィンドウバラしてました。
ただ、残念なことに中古のウィンドウレギュレターより付いてたレギュレターの方が綺麗だったwww
まあ、モーターがお亡くなりになりかけてたのでニコイチして復活させました。
う~ん、モーターだけ買えば良かった?
まあ、オモチャが増えた事だしモーター分解して手回しウィンドウ作ってみるのもアリかな~。
レギュレターのレールにはタカミーさんからシャーシグリスもらってグリスアップ♪

ドアのバラし方も覚えた事だし次は何しようか?
三角窓をポリカで作ってみるのもいいな~。そしたらエアロミラー化も出来るし!
あ、どうせなら電動調整ミラーの配線間引けばよかったか?

だがさんが来たので残ってたみんなでラーメン食いにいきますた。
だがさんもなにやら次なる改造パーツを購入した(まだ届いてはないが)らしいしどんな車になることやら・・・。

さ、研究会の発表も無事に終わったし明日からもがんばろう。
今日はみなさんお疲れ様でした!
Posted at 2013/12/08 23:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「梅雨にも負けず http://cvw.jp/b/1144685/35917735/
何シテル?   06/22 01:16
変態らしい あまり見ないからメッセージ来てもわからないかもね その時はなんかこう…うまいことやってコンタクト取って
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

123 45 67
891011 12 1314
15 16 1718 192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

AUTO FALCON 水温計付 ラジエターキャップ 1.3k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 18:33:57
Hayabusa engine swap project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 13:13:46
カプチーノのEGRバルブがイカれたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:21:31

愛車一覧

カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
ほぼ新車状態で買ったのに悪い先輩にそそのかされて(喜々として)ハードエンデューロに出たが ...
スズキ カプチーノ 通勤快速号 (スズキ カプチーノ)
変更点など テイクオフ 「CRF車高調」・「スーパー元気君&フィルター」・フェンダー補 ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
通勤とか長距離あとキャンプ
スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
会社の先輩が定年で乗り換えどの事で譲ってもらった 雨の日通勤号 ホイール以外純正or当時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation