2011年12月31日
はい、本日山原原人さんとこいってdefiの追加メーターが付いた攻機です。
なにげにエギゾーストの増し締め(かなり緩んでおった)の仕方を教えてもらったり、メーター付けてもらったりしてました。
私攻機は皆様の協力と提供でカプチライフをおくれています!
いやはやもうみんカラやって良かったと思うこの頃、今年の締めは「カプチとみんカラの皆さんと出会えて良かった!!!」&「まだまだ未熟な攻機ですが、これからもよろしくお願いします。」って事で!
皆さん良いお年を!
さてさて明日は新年&サーキットデビューだ!
Posted at 2011/12/31 21:55:33 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記
2011年12月30日
はい、昨日一日カプチに触れなかった攻機です。
明後日の元旦は初のサーキットデビューですが、全然整備も何もしておりません。
とりあえずトランクに入っていた重りを取り除きはしましたが、他はなにも・・・。
明日は整備できるのか!!?
自分ができる範囲でなので、タイヤの圧はかったり、日常点検あたりしかできませんが、やらないよりはましでしょ!
本やみんカラを手本になんとかやってみます。
Posted at 2011/12/30 19:29:35 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2011年12月26日
朝たき火をして散髪に、バイト先へ直行してペンキ塗り&たき火をした攻機です。
今日はバイト先の片付けをするはずがなかなか進まず・・・。
ええ、自分の道具が散乱している訳ではなく、年明けに改装工事が入るので、そのための片付けです。
冷蔵庫やらPCやら、さらには電話まで!
ああ、配線どんなするからよ~?やり方解るけど次の置き場所は?
バイト先の年賀状を作ってから考えるか!
↑パソコン使える人が居ないと回ってくる仕事・・・。
やべえ~最後の最後でノルマきつくなってきた~。
カプチの掃除しないといけないのに~orz
なんとかなるでしょう!
なんとかするでしょう!
なんとかしなければ!
期限は明後日!&自分しかできないのが2つ!
年明けサーキットデビューのために!やってやりますよ今年最後の大仕事!
Posted at 2011/12/26 21:53:28 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2011年12月25日
今日はHAMA-さん夫妻と共にwa-kuさんの所に行ってきました!
ウイスキーのクリスマスプレゼントをひっさげて・・・。
今日は見学&アドバイスをもらう予定だったのですが、「1つ作るのも2つ作るのも一緒」←なんてすばらしいお言葉!
んでもってフロアトンネルの補強を作ってもらい、調子に乗って(すみませんm(_ _)m)フロントスタビライザーの補強バーまでつくってもらいました!
wa-kuさん、ありがとうございました!
そして、HAMA-さん夫妻、道案内とブレーキランプの磨きありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
年明けの走り始めは「もしかしたら」から「たぶん行ける」になりました!
いやー、楽しみ!
明日からはバイト先の片付けだ!
Posted at 2011/12/25 18:54:23 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記
2011年12月23日
はい、ラジエターから冷却水が漏れている攻機です。
昨日、「仲村」さんから電話があり、コージライツのラジエターが届いたようなので今日、預けてきました。
ありがとうコージライツ!年末だというのに速攻で送ってくれました!いやー、最後の1つてのが効きましたかね?
仕上がりは明日だそうで、講義が終わったら取りに行きます。
これで来年の夏は大丈夫だ!←まだ先じゃねーか!(>_<)
結構高かったです。
取り付け工賃入れて85,000円くらいです。
半分はじーちゃんが出してくれたのでなんとか!
ちなみに、「仲村」さんがお願いしているラジエター屋さんでは、32,000円くらいでコア増ししてくれるそうです。
コア増しか交換かで迷いましたが、交換にしました。
現在「仲村」さんは自分のカプチを制作中!
大っきなインタークーラー(純正比2倍くらい)が入る予定です。
ラジエターは次のOFF会くらいにお披露目です。
Posted at 2011/12/23 21:45:48 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ