2011年12月07日
さて、昨日「カタカタと音がする」と書きましたが、原因はサージタンク後方のアイドル調節の機械だそうです。
走行には問題ないそで、とりあえずこのまま・・・。でも、やっぱり直したい。
交換しかないのか・・・?
まあ、明日のタイヤ交換が終わってから考えますわ。
改善方法教えて~。
Posted at 2011/12/07 15:11:54 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ
2011年12月07日
はい、電気屋さんでもないのに電気工事をした攻機です。
まあ、既存の配線に割りこませてプラグを増やすだけだったので1時間程度でできました。
うん、これで夜も電気がつくので明るくなりますな!
給料がバイト先の環境改善に消えてゆく。
Posted at 2011/12/07 15:11:04 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2011年12月06日
え~、先の記事に明日は「仲村」に行くと書きましたが、明日はバイト先の電気工事しなければいけないのでした!
まあ、午後からなのでなんとか間に合うとは思いますが、すぐに治ることを祈ります。
ああ、バイト先の駐車場の修繕もやらなければ!
段差でフロントバンパー逝く!
ヤベえ、バイト代がバイト先の修繕に消えちまう!(T_T)/~~$
バイト→バイト代→バイト先&車→以下エンドレス
では、師走と言うだけあって走り回らないといけなくなった攻機でした!
またね~。
Posted at 2011/12/06 20:51:57 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | その他
2011年12月06日
オートバックスに寄って帰って来た攻機です。
いつも車を止めているところに着いたとたん気づいてしまいました。
なんか前の方からカタカタと音がする・・・。
ヤバイ、何か逝ったか?
とりあえずボンネット開けて音の発生源を調べると、サージタンク付近から音が出ています。
まあ、エンジンからではなさそうですが明日「仲村」に行って見てもらうとします。
う~ん、明日になったら治ってないかな?
ノッキングでは無いみたいだけど大丈夫かな?
心当たりのある方・・・アドバイスを下さい。m(_ _)m
Posted at 2011/12/06 20:02:17 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ