• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

(ノ-_-)ノ~┻━┻

朝の通勤中非常に見通しの良い道路を制限速度で走ってたら左の脇道からケイトラがexclamation×2止まるよねexclamation&question
そろそろ止まるよねexclamation×2
うひょー止まらずに私の目の前に失恋

かろうじて避けましたが朝から事故る所でした

免許取り上げてください
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/07 09:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年3月7日 9:22
福岡の交通道徳「パッシング&通り過ぎて2秒後までクラクション」は実施しましたか?
コメントへの返答
2009年3月7日 9:47
パッシングの時間はなかったのですがクラクションは逝っときました(笑)
じいちゃんたのむじぇって感じでした
2009年3月7日 16:57
こないだ危なかったっけ…
工事中のT字路で、僕直進で左側から車が来てて、
ちょうど工事中でどっちが優先なのかわからん状態で、僕止まらずに直進して(徐行)相手も侵入してきて、接触しそうになった…汗
後で調べたら、クランクしてる側が優先だった…汗
アスファルトが全部めくれている状態だったから、せめて標識かなんかでどっちが優先なのか表記しといてほしかったです…
対向のヴィッツには申し訳ないと思います…
あたらんでよかった…汗
コメントへの返答
2009年3月7日 17:10
当たらなくて良かったっすねわーい(嬉しい顔)
よくわからなかったなら危険やったですね指でOK
私の場合明らかに安全であるはずだったのに飛び出されてビビりましたよげっそり

プロフィール

「明日はTHE宅建!!不動産戦士ヨ頑張れ!!」
何シテル?   10/15 20:35
そろそろファルコン号を弄りたいYO
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
しばらく大人しくノーマル生活 しかし刺激が(笑) 煽らないでくださいね燃費悪いので(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
店の営業車です。 非力ですorz たまにターボがいいなーとか思います。
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代に乗ってました。 SOHCのVTECで非力でしたが腕がへっぽこだったので十分た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いや~いい車でした。 ATだったから楽チンでしたしパワーあったし♪ イロイロありまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation