• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーバオのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

連休終了

世間一般では金土日と3連休真っ只中ですが、自分は一足早く木金土が休みでした。

なので明日からお仕事です。

連休中は予定が入る予定(?)だったのですが、特に何も入らずのんびり過ごす。

車をいじろうかとも思うも、特にネタがありませんでした。

ジムニー購入当初からヘッドライトのHID化を企んではいるんですが…

意外とハロゲンに不満は無いのでなかなか行動に移せない自分がいます。

イメージ的にも平成一桁のクロカン四駆にHIDは似合わない気がするし。

下手にハロゲンバルブ買うよりHIDのキットの方が安い時代なんで買うだけ買っておくか…

そういえば散々やりたがってたオイル交換は今月に入って早々に済ませました。

STPの赤い添加剤も注入したし。

そのうちパーツレビューに加える予定。

あと、職場の元走り屋?な先輩が車を手放すってことでレカロのセミバケをくれました。

バケットシートのように汎用性のある物を貰えるのは素直に嬉しい。

当分は走行会の予定がないので、のんびりとシートレールを探してみよう。

バックスなんかでレカロ純正を新品で買うと21000円もして高いからね。

ただ、昼休みに愛車で昼寝する自分の場合、バケット化すると寝るのには苦しそう。

この辺の対策はきっちりやっておかないといかんな。

車関係以外では、職場の別の先輩が最近サバゲーをやってるとのことで、影響を受ける。

もともと自分は銃とかミリタリーっぽいのが好きなのですよ。

子供の頃は欲しくても買えなかったけど、今なら好きなだけ買える!ってことで大人買い。

何故かアサルトライフルではなくサブマシンガンとかガスガンなんですけど。

他にもホルスターやら予備マガジンやら銃に付けるライトやら…

マジで大人買いって勢いですね(笑)

嬉しいことにそれらの金額を余裕で上回る臨時収入もあり笑が止まりません。

来月頭には冬のボーナスが支給されるしな!

今回もボーナスの半分は貯金するとして、残りは何に使おうかな。

相変わらず誰に向けて書いてるんだかわけわからん日記ですね。
Posted at 2012/11/24 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月07日 イイね!

休み終了

あっという間に連休が終わり明日から仕事です。

連休前は財布の中に5万くらい入ってたはずなんですが…

工具買ったり、髪切ったり、オイル買ったり、飲み行ったり、遊んだり、誕生日プレゼント買ったら…

財布の中の残りが1万ちょっとになってました。

どうやら4万近く使ったらしい。

他にも自分の必要な物も買ったんで別にいいんですけど。

明日からは可能な限り節約しよう。

何気に給料日までの間に走行会があるわけですがね。

あと、いつの間にやらファンが1人できてたけど、ファンって何だろう?
Posted at 2012/10/07 00:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月05日 イイね!

念願の

念願の今日は休みだったので、髪を切った後にジョイフル本田瑞穂店に行ってきました。

品揃えは前のブログで書いたとおりです。

瑞穂方面はスノボとか深夜のドライブで行ったことがあったので地理感はあったつもりだけど…

昼間に行くと道路が渋滞しまくりで物凄く時間がかかりました。

オマケにジョイフル本田の場所、スゲーわかりにくいし…

瑞穂方面に行けば案内看板でもあるだろうと油断してたんですが、そんな物は一切無い!

グーグルマップを頼りにどうにか辿り着くことに成功。

オイルに関しては過度の期待をしていたので、ちょっと残念な部分はありましたけど、GX100を買ってみました。

あと、予想外にSTPのガソリン添加剤が安かったです。

並行輸入品の赤いやつが250円、もう他のホムセンでは見かけない黄色が500円でした。

黄色のやつは値札のシールが剥がされてたんで、在庫のみで終わりかな?

とりあえず、今回行ってみて思ったことは、とにかく疲れた(笑)

深夜に瑞穂方面に行くと1時間程度で行けるから近いなーって思ってたけど…

実際は家から往復で60km以上あるんで近くはない。

道も昼間は混雑&ゴチャゴチャし過ぎ…

店自体は大きくて色々楽しめそうだけど、疲れるんでもう当分は行きたくないかなー。

これから飲み会の予定なんですが…

昨夜のドライブと今日の運転のおかげで凄く眠い(笑)
Posted at 2012/10/05 20:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月05日 イイね!

けっきょく南極大冒険

けっきょく南極大冒険昨日のブログでジョイフル本田まで行こうか迷ってましたが…

たまには通勤以外でも車を走らせたいってことで行くことに決定。

仕事が終わったのが18時で、それから瑞穂のジョイフル本田まで行こうとしましたが…

営業時間を調べたら、なんと19時30分までらしい。

コーナンとかの感覚があるんで、ホームセンターなんてどこも21時までやってるもんだと思ってたが…

さすがに職場から瑞穂までは渋滞を考慮すると1時間30分は微妙な時間です。

なのでここはさっさと諦めて、地元でオイルパトロールすることに。

地元の中でもかなり大きな部類に入る店を久しぶりに見てきました。

結果は前のブログの通りなんで見てもらえばわかるんですけど、工具の充実ぶりは凄かった!

さすがに特殊工具やキャディーの種類は少ないけど、一般工具は下手な工具屋よりありそうな感じ。

自分は整備士ながら工具屋には全く行かないので、ここぞとばかりに工具を買いました。

画像のライトはその中の一部なんですけど、これってショボそうだけど何気に便利なライトです。

普通の作業灯とか懐中電灯タイプのLEDライトは持ってるんですけど、

狭い場所とかちょっとした作業は今回買ったライトの方が使い勝手がいいんです。

普通のLEDライトは下回りを見るときと戸締りのときくらいしか役に立ちません。

パッケージは違うけど何気にスナップオン(笑)

オイルの品揃えは微妙だけど、工具を買うときはまた利用しよう。

ホームセンターの後はジムニーでは初の道志フルコース&山中湖1周。

結局150kmくらいドライブしてました。

久々に長距離走ったから疲れたけど、楽しかったです。
Posted at 2012/10/05 02:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月03日 イイね!

SF

明日仕事に行けば明後日は休みなので、明日の帰りにオイルを買いに行こうかと妄想中。

ネット上で評判の良いSUMIXのGX100ってオイルが目当てなんですが…

何でもジョイフル本田でしか売ってない(?)オイルらしいので、

仕事の帰りに家から一番近いと思われる瑞穂店までドライブがてら行こうかなと。

大型の店なんでオイルの在庫がどんな感じなのか気になりますしね。

ただ、色々調べてみるとGX100って5W-40しか無さそうな予感。

そして値段も安売りのときは1980円らしいけど、そうじゃなきゃ3000円程度はするみたい。

粘度的に若干微妙だし値段もセールじゃなきゃ微妙だな…

ってことで、明日どうするか微妙になってきました(笑)

あと、全然関係ないけど今朝出勤したら、職場のゴミ箱に古ぼけたオイル缶が捨ててありました。

気になって見てみたら、日産純正オイルっぽい物でSFの10W-30って書いてありました…

SFって俺が生まれた頃のオイルなんでは(笑)
Posted at 2012/10/03 21:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

特別凄い改造をしている車に乗っているわけでもなく、 特別キレイな車に乗っているわけでもなく、 ドラテクがあるわけでもない自称車好きです。 中学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 SMストロングセーブX Eスペシャル 5W‐30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 15:17:08
日産純正 SMストロングセーブX Eスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 15:14:28

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許取得以来憧れの100系チェイサーです♪ 購入してかれこれ4年になりますが、セカンドカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸事情が重なり通勤用として購入。 通勤&ちょこっとクロカン仕様を目指してますが… 古い車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
その昔に乗っていた車。 当時ワイスピ2に影響されて買ったような気がする… 見た目が良けれ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation