• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーチャールズーのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

やっと走れた!しかし…。

やっと走れた!しかし…。6/10に、ニュースピードエンジニアリングさんから、まだ完全じゃないけど動かせる様になりましたがどうしますか?と連絡が有りました。
(現在、ヒューエルセンダゲージの取り寄せに時間が掛かるので、燃料計が使え無い状態です、燃費&距離を計算していれば大丈夫かな?)

納車後、直ぐにドック入りになっていたのと、
また、早く乗って慣れておきたい!と思い、
6/16に引き取りに行く予定にしました。

そう言えば同じ日に、大黒PAでみん友さんのヨーロッパ乗りの方達が集まるとか、ブログに書いて有ったっけ!
まだ、大黒PAに行った事が無かったのと、赤プリの初お披露目で行ってみる事にしました!
前日、江東区の実家に泊まり、家飲みで久しぶりにウキウキ!結構酔ってから寝ましたzzz。(笑)

翌日、6:30頃起床、嫌な音が・・・雨音・・・土砂降りじゃ無いけど普通に降ってるな・・・( ; ; )
でも、実家を出る頃には小降りに。(^_^;)

また、S4sに乗られている枯葉さんからも、オーセンティックカーさんへ車を引取り後に、大黒PAへ寄って頂けると連絡が有りました!o(^▽^)o

で、10時少し前にニュースピードエンジニアリングさんへ到着!



もう、お店は開いてました!(^O^)
交換したタンク・パーツ等の説明を受けて引取り完了!
S社長さん、Eさん、大変お世話に成りました!m(_ _)m

一応、初だったので大黒PAまでの道順を教えて頂き、向かいました。
まだ、慣れていない左Hで緊張しながらの移動・・・、何度か間違えそうに成りましたが何とか無事に到着〜!

目立つで有ろう、ロータスヨーロッパの軍団を探し・・・!



1台発見!
あれ〜1台?と思いましたが、雨でしたからね・・・他の皆さん達は足車オフに成ってました!(^_^;)

到着がお昼近くだったのでPAのレストランで皆さんと昼食、
ヨーロッパ乗りの方達・ジャガー乗りの方と談笑!
イヤ〜、皆さん個性の強い方達で、楽し過ぎます〜!

そして、到着が少し遅れている枯葉さんを待ちつつ居ると、
いつの間にか一人に・・・。

程なく、枯葉さんが到着〜!
会えて良かった〜!!

綺麗なS4s!しかも、2.2の最終進化登場!

2009年のEJM以来の再会です!

妻と淡々と退屈な食事をしていた時、お隣の席にいて話しかけて頂いた方です!


お互いに当時と乗っている車両は違いますが、現在も違うエスプリに乗っています!!
もう一つおまけに、お互いに元ジュウジ乗りでした、何かもの凄い偶然を感じます!
ある意味、ド変態なんでしょうか?(笑)

と、枯葉さんとの貴重なお話の時間も後ろ髪を惹かれつつ、帰りの道中も長いので日も明るい内にお別れしました!


そして、ここからが本題に成ります??
大黒PAから実家に戻って、両親に、赤プリをお披露目〜しました。
さぁ、栃木へ帰ろうと畳んだ左ミラーを元に戻すと違和感が〜?
えっ、とまた畳んで、元に戻そうとした時、ボロっと根元から取れちゃいました〜!
唖然と、電動ミラーの配線が付いたミラーを持っていたら、

父が一言、『この車、凄いなミラーが取れるのか』と・・・??
そんな訳が無いだろう、壊れちゃったよ!と返しましたが・・・。

心の中では、どうしようこのままじゃ帰れないよ・・・と。



(すみません、かなり動揺していたので分離した状態は画像が無いです・・・)



少しして正気に戻り、閃いたのが、ガムテープで何とかならないかな?と思い、
実家に有った、ガムテープを巻いて取りあえず一般道で帰路に・・・。
おっ、以外に大丈夫そう?

もしかして高速でもゆっくりなら大丈夫?と、浦和ICから乗って・・・。
ちょっとずつ速度を上げ・・・、意外に大丈夫そうです!

大谷PAでの有志・・・(笑)





会社のヤクザみたいな後輩君に何か良い手は、無いかな?
と相談した所、赤に茶色は恥ずかしくないですか?
赤いガムテープ貼ったらどうかと!

おぉ、赤いガムテープなんてあるのかよ?と思いながら、
お店に入って探したら有った。(笑)
地元のホームセンターで赤いガムテープを購入して貼ってみましたが、
微妙な状況です・・・。


そして、家に着いてから、黄色いエンジンチェックランプが点灯・・・しました・・・。

赤プリ、この先どうなるんだろう・・・?
Posted at 2013/06/18 02:52:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

納車後…。

納車後…。

こんばんは。
ご無沙汰していて、すみませんでした。

納車して、皆さんからお祝のコメントを頂いていたのですが、
余りにもショックな状況でサボっていました。m(_ _)m






実は、右側タンクから燃料漏れが発覚して・・・、
4月に、ニュースピードエンジニアリングさんへ急遽、ドック入りしていました。


初めは燃料ホースの劣化で漏れてなどと甘く考えていましたが、
右側タンク下、見事に穴が空いてる・・・。


中もサビサビ・・・。


まぁー、製造から20年以上経ってるし、片方なら仕方が無いか・・・と思っていたら、
ニュースピードエンジニアリングさんから、でも、8:2くらいなんだよね〜と?、
タンクがダメになる比率は・・・左8割:右2割!!って??(^_^;)

そして、左もやっぱりダメみたい、と連絡が・・・。(ToT)

もう、覚悟を決めてお願いしました!

左右SUS製ワンオフタンクを制作!!
でも、純正品タンクよりかなり安かったです!(^O^)


で、動かせる様になったので少しチェックをしてもらったら・・・、
薄々と感じていたシフトが渋いね・・・と。
右側のシフトケーブルがダメでした・・・。(ToT)


こちらは、たまたま有った中古ケーブルで対応して頂きました!

あと、走り出すとリアからもゴーって鳴ってたよな〜っ(汗)
何処だか判んないな、リアハブ・・・?
もしかしたら、ミッションかデフかも?との返事がっ、もうヤバイよ・・・。(ToT)

しかし、リアのハブべアリングを交換したら音が消えたそうです!
おぉ、助かった〜!!!(*゚▽゚*)

その他、タイベル交換・etc等の予定整備も終わりました。

まだ、フューエルセンダゲージが欠品で付いてませんが、
満タンにして距離計算すれば(爆)、何とか走れる状態なので、
取りあえず6/16に引き取りに行って来ます!

ニュースピードエンジニアリングさん、大変お世話に成りました。!
また、本当に色々と良くして頂き、有難う御座いました。m(_ _)m

これでやっと、ツーリング・ミーティング等に顔を出せると思います!
が、いきなり金欠に成りました・・・!(泣笑)

皆さんとお会いするのに少し時間が掛かるかも知れませんが、
赤エスプリで参加した時は、よろしくお願い致します!

Posted at 2013/06/14 22:34:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

桜の綺麗な時期に、…。

桜の綺麗な時期に、…。2013/4/5 エスプリ3台目と成る、

赤エスプリが、納車に成りました。

数字を並べ変えると偶然にもっ 『012345』!

何か運命を感じるっ?(^_^;)







まずは陸事にて、名義変更完了!
さぁ〜家に帰ろうとエンジンを掛けて、ウィンカーチェック?が付かないっ??(汗)
5分〜10分間くらい、あ〜だこ〜だして…。(焦)
最後に、エ〜イッ!とインパネを叩いたら…、復活しました。(笑)
流石、我が愛車!初日からやってくれました!!(爆)


初めての左Hの運転で少し緊張しましたが、
何とか家に到着!、思わず並べて…。う〜ヮ(゚д゚)ォ!


出来ればこのまま、エスプリ2台体制を…してみたい…な…。(ToT)


こうして比べると、違いが凄いです…。(^_^;)


桜が綺麗な近くの場所へ移動して…。



記念撮影!



今後は赤エスプリに成りますが、よろしくお願い致します!m(_ _)m
Posted at 2013/04/08 02:21:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

嬉しいハプニングで、納車が遅れます!

みん友さん達のご協力により、載せ換えしたS300エンジンの元車体シリアルNo、が判りました!

嬉しい事に、赤エスプリの兄弟?車も判りました!(^O^)


エンジン画像使い廻してます。


急遽、その元車体シリアルNo、を希望ナンバーで登録する事にしました。

ご協力をして頂いた皆さん、有難う御座いました!m(_ _)m
Posted at 2013/03/28 02:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

白いのも、少しずつ…。

白いのも、少しずつ…。 もう直ぐ、赤いのが来そうだと言うのに…。

未だにこんな状況です…。(>_<)





メーターのパネルをアルミパネルから木製パネルに戻して…。




センターパネル




サイドパネル




スピードメーターの球を元に戻し…。




水温計・燃料計・ブースト計・油圧計・油温計の球も元に戻し…。



大小比較① LED球



大小比較② 電球



メーター類の交換作業は終わりましたが、非常に疲れました〜。(ToT)

しかし、まだまだ手付かずの所が…。

あ〜、白いのが元に戻るまで、しばらくは2台体制です…。(爆)
Posted at 2013/03/27 02:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は、那須のGTカフェへ行く予定です。」
何シテル?   04/22 22:01
始めまして、-チャールズ-と申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1990年式ターボSE改S300仕様のS300エンジン換装車です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年式 turbo esprit エンジンルームから出火等、色々トラブルは有りまし ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータスエスプリは良く壊れると言いますが、この車は殆んど手が掛からずとても良い個体で、5 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation