こんばんは。
ご無沙汰していて、すみませんでした。
納車して、皆さんからお祝のコメントを頂いていたのですが、
余りにもショックな状況でサボっていました。m(_ _)m
実は、右側タンクから燃料漏れが発覚して・・・、
4月に、ニュースピードエンジニアリングさんへ急遽、ドック入りしていました。
初めは燃料ホースの劣化で漏れてなどと甘く考えていましたが、
右側タンク下、見事に穴が空いてる・・・。
中もサビサビ・・・。
まぁー、製造から20年以上経ってるし、片方なら仕方が無いか・・・と思っていたら、
ニュースピードエンジニアリングさんから、でも、8:2くらいなんだよね〜と?、
タンクがダメになる比率は・・・左8割:右2割!!って??(^_^;)
そして、左もやっぱりダメみたい、と連絡が・・・。(ToT)
もう、覚悟を決めてお願いしました!
左右SUS製ワンオフタンクを制作!!
でも、純正品タンクよりかなり安かったです!(^O^)
で、動かせる様になったので少しチェックをしてもらったら・・・、
薄々と感じていたシフトが渋いね・・・と。
右側のシフトケーブルがダメでした・・・。(ToT)
こちらは、たまたま有った中古ケーブルで対応して頂きました!
あと、走り出すとリアからもゴーって鳴ってたよな〜っ(汗)
何処だか判んないな、リアハブ・・・?
もしかしたら、ミッションかデフかも?との返事がっ、もうヤバイよ・・・。(ToT)
しかし、リアのハブべアリングを交換したら音が消えたそうです!
おぉ、助かった〜!!!(*゚▽゚*)
その他、タイベル交換・etc等の予定整備も終わりました。
まだ、フューエルセンダゲージが欠品で付いてませんが、
満タンにして距離計算すれば(爆)、何とか走れる状態なので、
取りあえず6/16に引き取りに行って来ます!
ニュースピードエンジニアリングさん、大変お世話に成りました。!
また、本当に色々と良くして頂き、有難う御座いました。m(_ _)m
これでやっと、ツーリング・ミーティング等に顔を出せると思います!
が、いきなり金欠に成りました・・・!(泣笑)
皆さんとお会いするのに少し時間が掛かるかも知れませんが、
赤エスプリで参加した時は、よろしくお願い致します!