• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫っちのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

海とわたし・・・

海とわたし・・・一人で、ウロウロしているうちに海に行きました。

晴れて気持ち良かったし。



帰りは、春の交通安全運動で検問してました。



Posted at 2012/04/14 20:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

桜とわたし・・・・・

桜とわたし・・・・・色が変です(><

なんか、うまく撮影できないな・・・・・
Posted at 2012/04/11 19:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

レクサス試乗☆彡

レクサス試乗☆彡今日は年に一回の春のトヨタ工場開き&祭り
(詳しくは下 ↓ )

http://www.toyota-kyushu.com/news/20120315242.html

私の目的は・・・

直線2.5キロを含み、最大角度30度のバンクを走るテストコース同乗会

今年はレクサス乗り放題つうことで、そそくさと行ってきました。

イベントは天気に恵まれ、大賑わい。
駐車場は運よく、課長がとめるとこに止められました。

見渡す限り、納車前の車、くるま、クルマ、それもナンバーなしのクルマ・・・



地平線までクルマだ・・・・



テストコース同乗会の午後の受付は12時30分からですが、私は11時に
会場に到着し、ツレやコドモは放し飼い状態で、受付に並びました。
11時半には10組くらいは並んでおり、私は11組め。

12時30分から、栄光の予約券配布が始まり、その時点で前から
40組で切られてしまいました。
写真をみて乗りたいクルマを選べますが、迷わずレクサスIS250Cに
しました。


テストコースまではバスで行きます。

バスに乗った瞬間から、トヨタの職員が貼りついてカメラ、携帯電話の使用
が禁止。
なんか、開発途中のものがあるからか?警備モードも超厳重な中を
バスが走って行きました。
なので、写真はバスに乗るとこまで。


ナンバーがついていない車検なしのクルマに乗るって怖い・・・
と思いつつ、テストドライバーの説明を聞きながら最大角度30度のバンクを
140キロで駆け抜けて面白かったし、直線では160キロまで出してくれるし
石畳の乗り心地体験や色んな道路の想定を走ってくれます。
フルオープンにしてくれたので、天気もよく気持ちよかったです。(*゚ー゚)v

あと、レクサスIS250Cの場合はオープン仕様にする際の屋根の出し入れを
して見せてくれます。

レクサスは音が静かで、わたし的には面白くない。あんど、クルマが
軽い気がしました・・・うまく、言えませんが、軽く走ってコーナーとか
やわやわでプジョー猫足ぽい?感じ。

テストコースイベントが終わって、ゆるキャラの宮若市のにゃんこ「さくらちゃん」目撃

宗像市の「きらり姫」登場



「課長会」の餅つきの餅食べて、満足



あとは、白バイに乗って遊んだり・・・


ラジコンカーを見たり・・・・


輸出用の動かないレクサスに乗ったりして遊びました・・・



そして工場をあとにして近くの脇田温泉へ。


お風呂入って帰ってきました。あー、面白かった。
Posted at 2012/04/01 20:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

ドアミラーについて、相談です・・・・( ┰_┰)

ドアミラーについて、相談です・・・・( ┰_┰) 先日、鳩が私の車に正面から飛び込み自殺をし、鏡面の反対側

に嘴か、足かわからないですが、白い傷が5本ほど入りました・・・

マジックで塗る?タッチペン?それともカーボンミラーをヤフオクで
買って両面テープで貼る・・・?


なんか、ヤフオクに出ている・・こんなやつ




リアルカーボン ドアミラーカバー 左右セット


これを買えば、この鳩さんの傷は目立たないかなぁ・・・


こんな時に相談できるディラーさんが、いなくなっちゃったので

新車で買ったのに、彷徨っている、わたし σ(・ω・Me)


BMWのホームページで調べたら

エクステリア・ベーシック・パッケージ I
セダン / ツーリング(2008.9~、M3を除く)
¥75,600 (¥72,000) 9501 2240 593
取付作業参考時間:約60分(左右同時取付時)

エクステリア・ベーシック・パッケージ II
セダン / ツーリング(~2008.9、M3を除く)
¥78,750 (¥75,000) 9501 2240 594
取付作業参考時間:約50分(左右同時取付時)


うー。かえん。。 _| ̄|○


よく見ると、反対側のドアミラーも石飛びで傷だらけ・・・。(ノд-。*)


しかし、鳩で良かったなぁ。鴉や鳶がフロントガラスに突っ込んできたら
大事故ですよ。

来週の新年度からも、毎日、山奥に向かって駆け抜けますが、
来年あたりは、都会に通いたいな。。。

走っていたら瓜坊が当たってきて車が凹んだとか、ボンネットが野良猫のたまり場で
爪傷とか、山いって車止めたら、ヤマドリのウンコ攻撃で、即洗車とか・・・

クルマを止めたら、ぐちゃっとしたものを踏んで、降りてみたら兎だったとか・・

なんか、辛いな (T□T)



しかし、ドアミラーはどーすっかなぁ~ ┐(´д`)┌






Posted at 2012/03/30 21:14:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

クルマ洗い☆彡

クルマ洗い☆彡まだまだ九州のチベット・僻地で田舎の山奥は寒い日が続いています。
今朝なんて、職場についたら4度でした。。
皆さんの所は春はきてますか?

でもって、乗り始めて4万キロ突破(*´ω`)ノ


さて、今日は、午後から休みをとって車を洗いました。

ほほほ・・・ピカピカざます。(*゚ー゚)v」


気分がいいので、ウロチョロしていたら、避寒桜や一本の木から
色が違う梅の木などを発見・・・


あー、山奥から出てきたら、里は春だったぁという感じ。





そーいえば、昨日だっけ、恐ろしいものを見ました。

峠を走り抜けていたら、先の方の反対車線に人形が落ちていた
んです。

結構、でかい人形・・・

つうか、ぱっと見たとき

「あっ、人だぁ。幼児か?あれ?」


と思ったくらい、でかい人形で、肩とか盛り上がって立体感ありあり・・・・


峠の途中の直線なので、あっという間に近寄っていったら





でした・・・・

血だらけで、怖くて見られない。でも、そこへ大型10トンくらいのトラックが
走ってきました。

バックミラーで見たら、バリバリ踏んで走っていった・・・・・(><


職場で聞いたら、大型トラックは急ハンドルを切ったら危ないので
踏んでも大丈夫なものは、踏んでいくそうな・・・


帰り道は、そこの峠を怖くて通れなくて・・・

今日、通ったら死骸が片づけてありましたが、道路は血だらけでした。

この前は、職場の駐車場の裏山で昼間から野良鹿が大きな角を振りながら
草食べていたし、どんだけ山奥なんだって感じです・・・


ちなみに昨日は内示でしたが、今年度も異動はありませぬ。

片道42キロを楽しんで駆け抜けます・・・・・



Posted at 2012/03/28 19:35:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TECH-Mに連れて行ってもらいました。 http://cvw.jp/b/1145129/40166079/
何シテル?   07/30 18:28
猫っちです。よろしくお願いします。。 大阪に九州・福岡から愛車とともに、引越してきました。 関西の皆様、車友達は欲しいなぁと思っていまので、 どうぞ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 亀さん号(と、よく言われる) (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 320i に乗っています。 同僚のインプレッサに出足で負けて以来 亀さん号と呼 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation