• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月10日

ニコンのボディ

ダンヒル?
これ?

違う違う!

















これがボディです。
ピアノブラック(?)調塗装、
エンジン、ミルともいう、
日本製から,フランスープジョー製に換装済み。
これで挽いたコーヒーを,入れようと思っているのですが、
ふたが密閉ではないという注意書きが....



熱いコーヒを満タンは危ないようです。
また、
ニコンボディに取り付けない様にという
但し書きも。

という、わけで、ニコン純正タンブラーでした。
ニコンさん、マジで作っています。

一コメで,ダウさんが書いているのですが,よくわかりましたね。


それでは,次回寒くなるオフ会には,このタンブラーを持参させて頂きます。
しょうもないブログ失礼致しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/10 17:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

ラペスカ
amggtsさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

激しい雨予報
chishiruさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 17:20
え〜!マジでニコンが作ってるなんてギャグですね♪
Nikonのイメージが違ってきたかも・・・
で、とーぜんこれはマウント対応でカメラボディに取り付け出来るんですよね(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:51
ニコンらしからぬギャグでしょう。
ただ,タンブラーとしては、色々と
中途半端なのは、あまりにリアルさを追求したためでは?

そんなところがニコンかな。
2011年10月10日 17:35
あぁ・・・・
以前、オフで手に入り難いって言ってたやつですかねぇ?!(^^ゞ

それにしてもお洒落なレンズですなぁ

こりゃ、一本やられました(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:57
どもども、
面白かったので,アップしました。

以前オフでそんな話がでていたんですか,全然知りませんでした。まぁ,カメラの話題はあまり参加していませんでしたからね。(笑)

私もいつかは一眼レフ?ないだろうな、大きなカメラを持ち歩くのは嫌いだから。いまの、G10が限界です。
2011年10月11日 11:59
ウケました..(笑
コメントへの返答
2011年10月12日 22:11
ありがとうございます。

いつも、半端無いコメの国の旅行記を
楽しみにしております。

次回帰国時には、是非一献。
2011年10月11日 16:39
すみません。一コメ賞としてデキャンターの方をいただけるなんて♫•••
えっ、見るだけですか•••
物本と比べ少し梨地が荒い程度の違いで良く出来ていますね。
確か「マウントしませんから試さないように」位の注意書きあったような

フロントページスッキリとしていいじゃないですか 
生存確認が取れ得る程度に挙げていきましょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 22:13
>物本と比べ少し梨地が荒い程度の違い
という事は、既にお持ち?

>生存確認が取れ得る程度に挙げていきましょう
はい、あまりにアップが無いもので。
ついでに、ジョブズの喪に服して、
ブルーを止めました。
2011年10月12日 13:46
いや~すっかり騙されました(笑)
知らない人が飲んでいる姿をみたら、何でレンズに口付けてんの?と思うでしょうね!
コメントへの返答
2011年10月12日 22:18
>知らない人が飲んでいる姿をみたら
これは全然、思ってもいませんでした。
そうですね、
知らない人が見たら、
単なる、ヘンなひと!ですね。(笑)

V8いいですね、
今度は、そちら方面に伺った時は、
オフいかがですか?

プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation