• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年04月13日

リバースリムと低ダストパッド

リバースリムと低ダストパッド ご覧のとおり、昨夜の93km走行後です。わかっていたはものの、実際目にすると、ウ~ン。

キタナイ。

もちろん雨の泥もありますが、屋根のないワタシはこのまま放置。このダストと泥の混じった状態で自然乾燥になってしまいます。

やはり,屋根は必須か?屋根をつけると柱のサイズで入庫が難しくなり,今後の車両選択にも大きな影響あり、むずかしい。

まずは、低ダストパッドが優先事項か、しかし、またキャリパーとのクリアランス問題発生の可能性あり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/13 17:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

素敵な3輪
バーバンさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 17:17
アルミホイールの汚れ取りは大変ですよね。
私は高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」をホイールにコーティングしてから、汚れ落としが楽になりました(昨夜みたく雨が降っても汚れません)。
コメントへの返答
2008年4月13日 17:30
基本的に水たまり状態を解決できないので、そちら方面も検討の余地ありですね。

アルミ選択時に、リバースは最初から外していたのですが,いつの間にか,クラクラッと。気がついたらカードの暗証番号入れていました。
2008年4月13日 17:23
これは大変ですね。毎回雑巾やキッチンペーパーなんかで水分を拭き取る訳にもいかないですし。。

新品のパッドの厚みも考慮してキャリパーを削ったのなら、低ダストパッドに替えても大丈夫だとは思いますが。。

低ダストパッドの厚みを装着前に測っている方がいれば・・
ワタシのHAWKは測ってません、ごめんなさい。。
コメントへの返答
2008年4月13日 17:35
昨夜,浜のW8乗りさんのキャリパーのクリアランスを見る為に,ホィールにだまって指を突っ込んでいたのはワタシです。

>新品のパッドの厚みも考慮
あくまでも推測で、現在、小指の先でもはいりません。また削ってもいいんですけど、もうやめた方がいいような。
2008年4月13日 19:27
昨日はお疲れ様です。
フルノーマルの車が参考になり光栄です。
バネ、アブ、ホイルと頭の中がグルグル状態台風です。
コメントへの返答
2008年4月13日 19:50
どうもすいません,断りもなく大事なところに指なんかつっこんだりして。(笑)

ワタシもグルグル状態です。足回りは、皆さん悩んでいますからね、平均的バランスがとれているものを,勝手に換えちゃうんですから,無理ないかも。


プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation