• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

oakのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

悩みました!

この一ヶ月、悩みました。

この調子でお金をかけるぐらいなら、いっそのこと箱替え。

Audi TT/Z4/Alfa159 いずれも試乗していたのですが、
再度チャレンジ。

結局、予算内でこれというものが無い。
デザインでいけば、すべてW8を超えるのですが、
全体評価からいくと、どうも?

やはり、エキゾーストノートまでふくめて
メカニカルな感じが何ものにも代えがたい。

ドイツ車でありながら、何かラテンの気配を感じるのは、
ワタシだけ?

もう少し、w8とのおつきあいが続くようです。



Posted at 2007/08/15 22:07:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月07日 イイね!

悩める次の段階!

悩める次の段階!全く違う用事でオートバックスにいったのですが、
帰り際ホィールをちょっと眺めていると、
商売上手な、店員が

「先ほどののパサートW8 のお客さんですよね、18か19インチのホィールをお探しですか?」

絶妙のタイミングの声がけ!

車名まで当てられると、
うれしくなって、話が弾みます、
スポーテックのホィール話だったのですが、
いつの間にか、
車高調の話になり結局ビルBPSとBTSの見積もりまで話が進んでいきます。

まず、車高調ですねという戦略にまんまとハマり、
泥沼のヨカン!!

そして、よく理解できないくせに、太巻きさんBPS再構築のブログが
気になる今晩。
Posted at 2007/07/07 21:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月07日 イイね!

うん!そんなにおだてると

いつもの金曜日の夜、
酔っぱらって帰り、なにげにみんカラをみると
何やらワタシのDVDが話題に。

そんなにおだてられると困っちゃいます。
当初、浜名湖オフで作る予定がパーツばかりの写真で断念。

今度は、波五郎さんの写真でWeb公開を試みて
作曲から(これは、既成音源のループでつくるだけ)始めて
結局納得できずこれも中止、さらにFinalCutStudioなるアプリで作成
これも、凝りすぎて挫折、最終的に既成音源にあわせて
フラッシュで固定画像を動かし、疑似ムービーに仕上げ
iDVDというアプリでメニューを作成、レンダリングまで
おこなったという、挫折の嵐の後のDVDでした。

ワタシとしては、かなり手抜きだったので、ちょっと後悔。

それから、波五郎さんと清之助さんのものはバージョンが
違っています。波五郎さんのは、息子さんと波五郎号をテーマに
したムービーが2本追加されています。

何か題材があれば又作ってみます。
フリーの音源があればベストなんですが、でも
画像の進行を見ながらだとむずかしいですね。

やはり、テーマを決めて選曲して音源をベースに
編集するのが良いようです。しかし、これでは
Webでは公開できませんね。(笑
Posted at 2007/07/07 01:04:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年06月27日 イイね!

太巻きさんペダル兄弟仲間入り!

太巻きさんペダル兄弟仲間入り!本日、午後9時頃、
ピンポ~ン、到着致しました。

写真以上の出来!(失礼)

ホント、感謝、感激。
こうなると、ホント左のみ土足禁かなぁ。
早く、ABペダルを探さねば、
TTペダル、ダメもとでポチッといっちゃう。?!

わざと、写真では、中央に指紋を付けて撮ったのですが、わかりませんね。
Posted at 2007/06/27 23:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月23日 イイね!

ビークルデータプレート

ビークルデータプレート車検証入れに,ビークルデータプレートのコピーがあり,構造調査によると[1BA]の表示はW8の場合スタンダードランニングギアを示すとのこと。

W8は,この他にスポーツランニングギア{1BE]があり計2タイプ、その他の車種には,加えてヘヴィデューティーランニングギア2タイプ[1BP]と[1BB]で計4タイプの仕様があるようです。この構造調査は基本的には3BAZXのものであり、写真はV5が使用されていますが、ごく一部アライメントのデータは全車種の記載がありました。
本国仕様で,マニュアルの設定が存在するのは知っていましたが,ギヤボックスだけで2種類ないし4種類の展開があるとは。

ちなみに、[3B6]モデルコード、[BDN]エンジンコードレター、[GAK]ギヤボックスコードレター、[LA7W]カラーナンバー、[QW]内装色ナンバーとのこと。車体番号以外で皆さんご存知のコードがありましたら教えて下さい。
Posted at 2007/06/23 23:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation