• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a k k yのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

たんぽぽ倶楽部◆清里・野辺山ツーリングオフ◆参加者募集中!!

2011年11月13日(日)、清里・野辺山ツーリングオフを開催します!!

紅葉の増富ラジウムライン~サラダ街道をツーリングし、清里「ROCK」のカレーをみんなで食べるという、走って美味しいオフミです(^^♪

詳しくは、たんぽぽ倶楽部・オフミ・イベントマネージャか、みんカラグループ・たんぽぽ倶楽部をご覧下さいヽ(^o^)丿

なお、参加登録はオフミ・イベントマネージャへお願いします(^^)


写真は2008年9月のものです。



ROCKです。いつも賑わっています(^_^;)右すみに長野支部のいじられキャラさんが写っています(笑)



ボリューム満点のダブルベーコンカレーです(*゚▽゚)ノ



ビーフカレーやソーセージも美味しいですよ(^-^)



八ヶ岳です。11月は紅葉が綺麗だと思います。
当日のルートではこの撮影ポイントは通らないかも(>_<)



みなさまの参加お待ちしています。
Posted at 2011/09/28 02:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記
2011年09月18日 イイね!

斑尾高原で森林ヨガをちょこっとだけしてきました(^^♪

9月18日(日)、斑尾高原の赤池・ブナ林にて僕の勤務するフィットネスクラブのイベント、「森林ヨガ」をしてきました(^^♪
屋外で、しかもマイナスイオン漂う森林の中で「ヨガ」を行う。この上ない贅沢なレッスンです♪♪

とはいっても、僕は参加者の送迎と写真撮影を主にやっていたのでヨガには15分程度しか参加していませんが(^_^;)



久しぶりにスクールバスを運転です!!
しかも片道1時間ちょっとのロングドライブです(笑)
大型免許を取得して以来、たま~にマイクロバスを運転しますがで山道を走ったのは初めて。
意外と力があることに驚きです!



斑尾高原・赤池。前日までと違い快晴でした。
少し暑かったですが、風があってちょうど良く中和されていました。






バスを停めてから少しだけトレッキングコースを歩きます。
途中、広くなっているところでレッスン開始です。
この場所は斑尾の観光協会でも主催しているようです。



木々や葉っぱが風で揺れる音、木漏れ日や土の匂い。そして小鳥のさえずり。
五感を刺激し、日ごろの喧騒を忘れさせてくれる、そんな心地よい雰囲気でした。






車に乗っていたら通り過ぎるだけ山も、こうやってゆっくりした時間の中で過ごすとまた違った感覚になりました。
普段は海派ですが、山もいいなぁって思えた日でした(^o^)
Posted at 2011/09/25 16:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

今月のお茶ミ開催ヽ(^o^)丿

今日は月1回ペースで行われているたんぽぽ倶楽部の“お茶ミ”に参加するため安曇野市へ行って来ました。

お茶ミとは…10年ほど前から長野メンバーを中心に、メンバー同士の交流を深めることを目的に始めた食事会みたいなものです。
編隊走行などは行わず、食事をしながらの雑談がメインとなります。

昔は毎回10~15人ほど集まるなど、ちょっとしたオフ会状態で、
その時は食事だけではなくボーリングや花火とかもしてました(^^♪
ここ数年は県内の主要メンバーを中心に4~5人ほどとなってしまい、少し寂しいです(>_<)


今日は20時に豊科IC前のロイヤルホストに集合でした。



今日の参加メンバーは長野メンバー4名・山梨メンバー1名です。まぁ、いつものメンバーです(笑)



いつもお世話になっている柴商会のバッテリーさん。今日は青で参加です。



山梨から参加のPolo乗りのBellさんと長野支部のいじられキャラ(笑)nemaさん



愛車が新しくなって絶好調のかっちゃん




お茶ミは雑談がメインですが、一応お題も決められています。
食事をしながらのたんぽぽ倶楽部・長野山梨支部定例会議といったところでしょうか。
今回のお題は11月に予定しているオフミについてです。

長野県や山梨県で行うオフミは、このお茶ミでの話し合いや事前下見などがあって初めて成立しているといっても過言ではないと思います。

今日も地図を見ながらあ~でもない、こ~でもないと意見を出し合い、何とか大まかなコース決めまでたどり着きました。
途中、何度か脱線もしますが、それはそれで楽しかったりします。

次回のオフミは11月を予定しています。紅葉ツーリングですかね♪
詳細が決まり次第、ご案内します。
お楽しみにヽ(^o^)丿



今日食べたロイヤルKINGオムライス:961Kcal

Posted at 2011/09/17 01:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記
2011年09月13日 イイね!

今日は麺な日でした(^^♪

今日は長野市にある本社ビルで一日研修会でした。
関連グループ会社から20名ほどが参加するのですが、うちの会社からは僕も含め中間管理者4名が参加しました。

内容はビジネス創造力の開発研修で、マインドマップやらブレーンストーミングなどで創造力を養うことを学んできました。
創造力を養うって難しいです。。。物事に対してもっと考えたり疑問に思ったりしないとダメですね(>_<)

フィットネスクラブのトレーナーとしての知識以外にも、これからは経営戦略などにも触れていかなければいけない立場になってきたので大変です(^_^;)


さて、お昼は仲間4人で長野市は権堂にある「鳥丸」へ行ってきました。
僕が注文したのは、つけ麺・大盛(^^)コシがあって美味しかったです。
もちろん最後はスープ割りでいただきましたヽ(^o^)丿



かなりお腹いっぱいになったので午後は少~しだけ睡魔との戦いでしたが(笑)、しっかりと学んできました!
研修の中ですぐに実践できるものもあったので明日から実行してみたいと思います(^^)/



研修後は後輩と待ち合わせ、久しぶりに長野市稲田にある「ドルチェ」に行ってきました。
以前はよく通っていましたが、ここ最近はかなりご無沙汰でした。



手打ち生パスタもありましたが、後輩とかぶるので海の幸のスパゲティをチョイス♪



ピザは生ハムとモッツァレラにしました。クリスピー生地でパリパリ感がたまりません(^^♪



デザートは長野県産コシヒカリを使用したお米のプリン。見た目と違ってとっても濃厚でした(^^♪




後輩とご飯を食べたのは数ヶ月ぶり。仕事やプライベートなことなど内容盛りだくさんでした。
普段はなかなか会えませんが、気の合う仲間は大切にしたいですね(^-^)
Posted at 2011/09/14 00:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月04日 イイね!

9月3日はドラえもんの誕生日でしたが(^^)

自分で言うのもなんですが、9月3日はドラえもんの誕生日でしたが僕の誕生日でもありました(^^)

ということで、台風で天候が不安定の中、東京へ行ってきました。


上信越道から関越道に入り、寄居PAで休憩。この雰囲気、結構好きです。





関越を移動中、埼玉県内でとんでもない豪雨に遭遇(・・;)
視界が悪くワイパーも意味がありませんでした。
車もかなり走っていたのでめちゃめちゃ怖かったです(>_<)

数キロ程走ると先ほどの豪雨が嘘のような青空が見えていました。





お昼は特に予定していませんでしたが、通りかかったので築地へ行きました。
築地へはいつも早朝に来ていたのですが、昼間は初めて。しかも土曜日。
物凄く混んでいるんですね(-_-;)



彼女は海鮮丼、僕は中トロうに丼を選択。うにが甘くて美味しかったです(⌒-⌒)







銀座へ行き、彼女からシャツなどをプレゼントしてもらいました(^^♪
蒸し暑く汗を沢山かいたのですぐさま着替えました(;´▽`A``
彼女曰く、シャツの模様が近くで見るとハートに見えるから気に入ったのだとか(笑)







一時、雨が強く降ったので雨宿りをかねて日産ギャラリーへ。
GT-Rが置いてありました。迫力があります。





夕方になり、青空も見えるようになってきました。
写真右側のそびえ立つマンションに向かって雲が速く流れていました。
そのマンションを見上げると雲の流れと重なり合い、マンションがこちらに倒れてくるかのような錯覚を感じました(; ̄Д ̄)コワイコワイ。。。







夜は彼女が事前に予約してくれていた帝国ホテル内にあるインペリアルバイキング サールへ。
写真はありませんがホテル内の立駐は輸入車ばかり。ゆっくり見物したかったです(笑)



17階にあるインペリアルバイキング サールは日本で初めてバイキングスタイルを生みだしたたブッフェレストランだとか(^^)
ブッフェとはいえ場所柄落ち着きのある店内で美味しく頂きました!



途中、バースデーケーキのプチサプライズも( ̄▽ ̄;)
やり慣れていてもやられ慣れていないので少々照れてしまいました( ̄▽ ̄;)




今年の誕生日も記念に残る良い日になりました(^▽^)/
彼女もこの日ばかりはいつも以上に頑張ってくれたようで、感謝してます。


最後に、多くの方からお祝いのメッセージをいただき本当にありがとうございました!!
年齢が上がることにあまり嬉しさを感じなくなってきた年代ですが(^_^;)、
お祝いのメッセージをもらえるのはいくつになっても照れますが嬉しいものです♪♪

この一年を大切に、そして頑張ろうと思います!!
ありがとうございました(=^▽^=)ノ
Posted at 2011/09/04 19:05:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「快晴だ!今日までお休みなので今からお出かけ(*´∀`)」
何シテル?   01/03 09:27
長野県北部地方でフィットネスクラブのトレーナーをしています。健康運動指導士として市などと協力して健康づくりのサポートもしています。 10年ほど前から黄色い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2008年から所有。5台目の車です。 黄色い車に魅せられ早10年。 3台目にして初めて純 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2003年から所有。3台目の車です。 チェイサー亡き後、4WD・MT・ターボの軽を探して ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2005年から2008年まで3年間所有。 4台目の車です。主に通勤車として使用。 いつも ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1999年から2004年まで5年間所有。 2台目の車です。 最初はシルバーでしたが、20 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation