• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

岡山国際でのイベントに参加してきた件

中国地方のトヨペット等が合同企画をした「みんなでサーキットを走ろうin岡山国際サーキット2019」に逝ってきました^^

去年もみんカラのお友達からお誘い頂いて参加したんですが、今年もお誘い頂いたので参加することに

まあ、直前まで微妙な感じだったんですが、なんとか参加できました^^

が、前日遅かったせいもあって、起きたら結構な時間www

今回は単身参加かな~と思ってたんですが、ちょっと前にイベントの事を話してた友人を捕まえて逝くことにwww

捕まえた手前、私の車で逝こうということになったんですが、いかんせん道をよく覚えていない^^;

まあ、ナビ使うと多分酷道に誘導されるだろうと、なんとか途中までは記憶をたどりつつ移動するも、途中で分からなくなって結局ナビ使ったんですがねw

とりあえず、酷道は回避できたので一安心w

13時前位に到着、色々見て回って寒くなったので、用意してあったあったかい飲み物を頂いたり物販でマグカップ買ってみたりw

前回も面白くて、楽しみにしてたドライバーイベント、今回も笑わせて頂きました^^






で、帰路はちょっとしくじって大回りをしちゃったのはナイショだっ!w
Posted at 2019/12/22 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年07月07日 イイね!

GRガレージで開催されたイベントに参加してみた件

前回ブログの続きになりますがw

某所での作業後に食事終えてからGRガレージに移動

当初は、告知も直前だったし、そんなに多くないだろうと知人と話してたんですがね~^^;

GRガレージに到着すると、車が多くて駐車場でない所に通され、ちょっとあれ?ってな感じでお店に入ると、かなりの数のお客さんがw

ここまで来客が多いのはお店の方も予想外だったらしく大変そうでした^^;

こちらも、そこまで人来ないだろうから、のんびりで良いかな~とのんきに構えてたもんだから、あれ?人多くないです?って感じでw

ちょっと(来るのが)早かったかな?と思ってたんですが、まったくもってそうでもなかったです^^;

とりあえず、店内に置いてあった新型スープラをアレコレ見てたら、席が埋まりそうだったんで慌てて開いてる席に着席

店内に置いてあった新型スープラ




なんだかんだで、100席ほど用意されてたらしいですが、足りなかったみたいで立ち見の方も居たようです^^;

で、新田守男選手、阪口晴南選手のトークイベント開始

バースデーイベントや裏話、次に向けての抱負、グランツーリスモ対決など、アレコレ楽しいトークイベントで、あっという間の1時間でした^^

タイ戦での裏話はちょっと言えない話だった模様w

イベント最後にじゃんけん大会があったんですが、最初の脱落でそのまま終了w

知人の用事もまだだったので(当初は用事済ませてのんびりと思ってたんですが、それどころじゃなくなってたんで^^;)イベント終わって落ち着くのを待ちつつ、ちょこっとお話ししてみてたりで、用事済ませつつしばしのんびりしてから解散となりましたw

今回、オリジナルトートバック頂きました^^


Posted at 2019/07/09 22:14:30 | コメント(0) | イベント | 日記
2018年12月23日 イイね!

岡山国際で開催されたイベントにお誘いしてもらったので逝ってきた件

みんカラのお友達であるみねとんさんから、イベント逝きませんか?お誘いお誘い頂いたので、逝ってきました^^

イベントは「GRGarage みんなでサーキットを走ろう!in岡山国際サーキット」

サーキット同乗走行や、物販、プロドライバーとのふれいあいイベントなどなど、多くのイベントが目白押しでした^^

とりあえず、同乗走行の受付スケジュールまにで到着せねばっというわけで、ちょっと早め?に出発^^

今回は、みねとんさんがシビックを出していただけるとの事で、シビックでGo!

とりあえずナビにて「道幅優先」で岡国までナビ開始♪

結果、山の中のトンデモルートを通らされました・・・orz

朝早かった為か、そもそもルートとして使ってないのか、幸いなことに対向車はほぼ無しでした

なんだかんだで、到着後、今回みねとんさんにお誘いかけてくれたとみざわさんとも無事合流

ちょこっと話しながら、ふと今日のスケジュールを確認すると・・・

「一般の同乗受付は11:30から」

この時の時刻は9:30前・・・

仕方がないので、ピットでプチお手伝い?をしてみたり、物販をのぞいてみたり

そうこうしているうちに、ちょっと早めの同乗受付開始^^

先着順だったんですが、無事同乗体験ゲット^^

同乗前に赤旗が2回出てましたが、無事同乗体験終了^^(タノシカッター

ちなみに、ヘルメット被るのも初めてだったんで、同乗終わったあとヘルメット脱げなくてスタッフさんに外してもらったのはナイショだっ!

それから、シミュレーターでみねとんさんととみざわさんが好成績残してたり、とみざわさんが走ってるのを撮影したり(私は見てるだけでしたがw)

途中、ひかるん☆さんやあゆゅんさん、コバッく・キリンさんとプチ合流してみたり
某S氏のさかもっちゃんさんちらっと見かけたりw

あと、プロドライバーとのふれあいイベントは見てるだけでも楽しいイベントでした^^

イベント目白押しで気が付けばお昼ご飯も食べてなかったりしましたがwww

ホント、あっという間に時間が過ぎちゃった感じでした^^

で、帰りはちゃんとした?道路をルート検索して帰路につきましたわw


「道幅優先」でこのルート出てこなかったのはナゼだろう・・・(´-ω-`)
Posted at 2018/12/23 22:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年06月17日 イイね!

鏡野ドームで開催されていた大商談会に逝ってきた件

鏡野ドームで開催されていた大商談会に逝ってきた件今回も逝ってきました、大商談会w

そういえばそろそろ時期だな~と思ってHP開いたら開催中とあるじゃないですかw

時間的にはなんとかイベント2回目に間に合いそう^^

ってわけで、会場へGo!

時間が時間だったからか、駐車場も比較的空いてる状態でした

いつもは会場受付でアンケート記入するんですが、今回はナシ^^;(時間的なモノかな?)

屋台チケット貰って、ステージ付近に移動

世界大会優勝者のパフォーマンスが始まりますってアナウンスがあったので期待も高まります^^

ステージ付近、2回目なんで、ちょっと観客少な目かな?とか思いつつ、パフォーマンスがスタート






トークや小さなその場で募集した小さなアシスタント達で実に楽しいステージでした^^

ちなみに今回のイベントはバルーンパフォーマーメリィさんのショーでした


ショー終わって、屋台に行くも結構売り切れ^^;

まあ最終日の16時ですからね^^;

まだ残ってた揚げタコを頂いてから撤収w

あ、そういえば今回はおねーさんと営業さんとのトークショー?見えなかったな^^;;(もう少し会場に居たら見えたかも??)
Posted at 2018/06/18 01:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年06月17日 イイね!

夏の大商談会in鏡野ドームに逝ってきた件

夏の大商談会in鏡野ドームに逝ってきた件恒例イベントとなっている、「ホンダカーズ津山夏の大商談会in鏡野ドーム」に逝ってきました^^

例によって入り口でアンケート記入w

おっ?今回車種欄にシビックがある

ってことは、何かしらあるのかな?

と、ちょっぴり期待www

粗品と屋台で使えるチケットとビンゴ大会参加用の用紙を頂いて会場をブラブラ・・・

しようとしてたら、現在仕事が超激務らしい某弟氏が登場^^

聞けば仕事帰りに寄ったとの事(´・ω・`)ゴクロウサマデス

その場でアレコレとちょいダベり

でまあ、やっぱりシビックの事はかすりもしない状態でしたわ^^;

で、会場ちょっと見渡してみると、なんだか展示ブース等がこじんまりしてた気がします・・・

その分会場内に車が多く展示されてたんですが、同車種が数多かった気もしないでもないですが(--;

疲労たまってる様子の某弟氏とはここでお別れ

余った屋台チケット頂いちゃいました^^

今回は地元高校の吹奏楽部の演奏会があるので、それまで時間つぶし

イベントの間にホンダの営業さんを交えてのちょっとしたトークショー(今回の一押し車種とかレースクイーンによるちょっとした質問とかw)を結構楽しみにししてたんですが、今回は既に終わったとのとこでしたのでちょっとションボリでしたが・・・

屋台でちょっとお腹を満たしたりで、時間つぶし完了w

ココで某弟氏に頂いたチケットを有効活用させて戴いました(^^♪

いよいよ演奏会開始です^^






間にちょっとしたトークも入りつつ、素晴らしい演奏会でした^^

演奏会も堪能したので、帰宅しようかな?と時間を見たら、もう少しでBINGO大会始まる時間だったので、せっかくだから参加してみました^^


序盤まで全くN列が開かない展開w

司会のとっしーさんの一声?で怒涛のNラッシュwww

最後はじゃんけん大会と、こちらも楽しめました^^


え?私?
ダブルリーチまでは行ったんですがね~w

Posted at 2017/06/17 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation